lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント78

  • 注目コメント
  • 新着コメント
hazardprofile
疑ってそのまま放置か…

その他
yonosuna
なんかミスさーせんみたいになってるけど、普通に死ぬレベルだぞ、これ。

その他
zu2
“主査が生活実態を調査したところ、男性の洗濯物が干してあったことから同居人の存在を疑い、本人に確認しないまま放置していた。女性は1人暮らしで、洗濯物は訪ねてきた息子のものだったという”

その他
naokun776
これがありなら勤務時間内にタバコ吸ってたとか通報したら市職員の給与も支給しなくなればフェアってコト!?

その他
quick_past
“主査が生活実態を調査したところ、男性の洗濯物が干してあったことから同居人の存在を疑い、本人に確認しないまま放置していた。”なんだこいつ(;゚Д゚)

その他
mfluder
"今年5月から9カ月分の生活保護費"10月に女性から問い合わせがあったが、主査は「整理中なので待ってほしい」と答え、支給の手続きは取らなかった。27日に生活保護受給者のデータを管理する別の職員が未支給に気付いた"

その他
muryan_tap3
ぶん殴られてる子供が保護を求めてもなかなか助けないのに干された洗濯物を見て湧いた疑念のみでそれ頼みで生きている人のお金を個人の判断で手続きもなしに取り上げるとは。一人で抱え込まないようにって表現何なん

その他
tokorozawasawako
自分の給料が上がるわけでもないだろうにこういう真面目さってどこから湧いてくるんだろう

その他
shiju_kago
支給額が少ないのはわずかでも収入があるとその分減額される制度だからで、支給停止されたあと9か月間耐えられたのは(健康的で文化的な最低限度以下の)その収入でどうにかやりくりしていたんだと思う

その他
rawnyan
9ヶ月分で32万は少なすぎて心配になる。あと謝罪とかいらないから、待たされた分倍くらいおかねあげてほしい。

その他
Lumin
支給を止める判断をしたというのは、間違ってた場合相手の生存権を奪うのと同義だから違ってたら刺し殺される覚悟をもってやったと思うし首捧げる覚悟もできてるだろう。周りは見届けることしかできんよ

その他
mekurayanagi
なるほど、保護停止をするのに必要な生活保護法62条4項(理由の通知・弁明の機会)を採らずに単に支給しないというアクロバティックな違法行為をやったわけか。

その他
meisoT
生活保護の担当になると人格おかしくなるような研修でも受けるの?マジで分からん

その他
morimarii
なんで疑義持っただけで支給止められるの?ちゃんと調べて止めろよ

その他
atoz602
たまに、神になった気になる人が現れるのなんでだろう。/ちょっと疑問をもっただけで簡単に停止できる制度ってなに?

その他
m7g6s
ヤクザが弱者ビジネスの一環でナマポ巻き上げてるとかいう話もあるし、慎重になるのは当然だと思うが

その他
sippo_des
市の職員の動きがあやしいから税金止めるのありですわな

その他
kiiroiinko
役人はバカだからセーフティネットが機能しないから不安になって金使わず溜め込むばかりになることを知らないのだろうな。

その他
Kouboku
それだけ不正受給多いんだよ。はてブの清く正しく生きている皆さんには、生活保護の現場なんてわからん世界だ。

その他
hiby
市民側の行政の入口すら人知主義が普通って言うのが終わってる

その他
nakamura-kenichi
行政を個人の裁量で止められるとかなあ。職員の精神鑑定からが必要なんやないか。

その他
moandsa
こういうのも、支給するしないでその人間の生活変わって犯罪行為に等しいのに、これやる職員の名前とか絶対でないのに不満を感じる。昇進するのかな。だから行政組織に隠れての犯罪が減らないのでは、とか。

その他
beed
不正が確定するまでは支給を続けて、不正受給があれば返還請求というのが一般的に想定される対応じゃないのか。/別の職員が気づいたということは権限ないのに勝手に止めてたんだよな。懲戒対処じゃないの?

その他
A-NA
酷い話だし洗濯物チェックて。めちゃくちゃ気持ち悪い。

その他
blueeyedpenguin
"同居人の存在を疑い"→わかる "本人に確認しないまま放置"→なぜなのか

その他
hatayasan
役所の見えないルールがたまに地金を出すことがあるよね。

その他
aromabird
セーフティネットがイチ担当の疑念で止まる自治体怖い。仕組化は勿論だが、最低限複眼チェックはして欲しい。

その他
kaerudayo
他のケースは、ハンコを勝手について詐取してるんじゃないかな、此奴。

その他
quabbin
9ヶ月で32万…。1ヶ月3万5千円かいな。なんか少なすぎるが、どうなっているのだろう?

その他
teisi
ナマポナマポと嘲っていると結局一番弱い人から潰される。偽装離婚で生活保護を受ける少数の悪人が一番悪いのは当然としても、こういうのはゆるい運用でないと駄目なんだよ。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

生活保護費9カ月分支給せず 市職員、男性の洗濯物で同居人の存在疑う | 毎日新聞

三重県桑名市は28日、生活保護を担当する市福祉総務課生活支援室の50代男性主査が、60代女性に来支給...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг