注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
平成8年生まれの高校生だけど、文化の衰退が進んでいるような気がする ※追記あり 説得力皆無。 今も良い... 平成8年生まれの高校生だけど、文化の衰退が進んでいるような気がする ※追記あり 説得力皆無。 今も良いのが沢山ある、とか、昔もダメなものはあった、とか、そういう話では無くて(それはそれで、主張への反論には全くならない。その意味では、反応にも的外れなものが結構ある)。単純に、主張に証拠が見合っていないという事。 足りないのは以下 文化の定義 衰退の定義 現在とそれ以前の文化というものの全体の評価や記述 衰退というのは、辞書的な意味からしても、変化のありように関する概念だから、何かから何かへの変わり方について主張していると言えます。だからそれをちゃんと書かないと、何の説得力も持たないし意味もありません。 文化は衰退していないと言う人は、栄えているものを教えてください。 文化は衰退している、という主張への反論は、必ずしも文化は衰退していないというものではありません。文化が衰退しているという証拠が
2014/07/30 リンク