lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント150

  • 注目コメント
  • 新着コメント
asa6008885
「橋下発言」はアメリカからどう見えるか | 冷泉彰彦 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

その他
naggg
なるほどー

その他
kendokashin
だからファシスト体制としての本質にせまらずに旧敵国じゃないけど戦後体制=連合国だから侵略否定は超国家主義って実質何も説明してないばかりか単なるトートロジーだよね。それは東京裁判神話を強固にするだけ。

その他
ruletheworld
『偽善的な国』まさにこれに尽きる。アメリカの偽善性による人権抑圧こそが市長が糾弾しようとしている事だ。だからこそアメリカは必死に論難をぶつける。その尻馬に乗るブサヨは死んでも弱者の見方とか名乗るな。

その他
ono_matope
"日独伊三国同盟による戦争遂行の肯定というのは、現在の国際社会の安全保障の大前提を否定することになるから" そういえば日本は枢軸国なんだよな

その他
mui2_beta
手短

その他
reds_akaki
安倍首相は「誤解であり、説明して誤解を解きたい」と言明しているようですが、この認識自体に誤解があります。戦前の日独伊三国同盟とこの同盟を背景に行われた戦争の正当化をする人間が、超国家主義者なのです

その他
cham_a
「「自己破産を妨害して風俗営業に女性を送り込む」というような行為が、仮に現在でも横行しているのなら」実際の所今でもあるだろうし、それを半ば黙認して、助け出すべきとも考えないのが日本社会ではないかと思う

その他
kash06
冷泉記事への褒め言葉に「ただし科学を除く」と「もちろん鉄道含む」の両パターンが出てきて、なんか、はてブらしくて良い。

その他
moronbee
人権の世界的な現状について知っていれば、あんな発言は出なかったんだろうなと。日本人全体がね。

その他
NXn52ezh8saz9Pq
"「橋下発言」はアメリカからどう見えるか | 冷泉彰彦 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

その他
juiwnm511
国内での論調からは伝わってこない客観的視線の考察。必読。

その他
shioki
"売買春に関する価値観という問題と、第二次大戦の評価という問題で、日本という国のイメージは大きく傷ついています"

その他
pharuki
あーあ・・・

その他
taskapremium
町山智浩さんの見解を聞きたいところ。

その他
na23
「売買春に関する価値観という問題と、第二次大戦の評価という問題で、日本という国のイメージは大きく傷ついています」

その他
bumble_crawl
これが右派の絶賛する安倍政権のすばらしい外交力か…。

その他
akulog
アメリカには避妊反対とかイミフな保守系キリスト教原理主義者がいて、日本には半島系団体がいて(ry でもまぁ、現実として今の状況は上手にまとまっていてNews Weekにしちゃ感心しました。

その他
Syu-M
この問題については、いつも冷静で正しい分析に思える。「国境を超えうるのは理念型発信のみ」

その他
h0714k
[]

その他
IGA-OS
分かりやすいまとめ。しっくりきた。

その他
Dryad
「戦後レジームの打破」と気軽に言うけど、どれだけ巨大で根源的なものと敵対してるか全く認識してないでしょ君ら、という話かねぇ。/結局、愛国を唱えながら国内しか見えてない。

その他
legoboku
これは良いまとめ。この問題、アメリカだけじゃなくて世界中に飛び火してるよな。

その他
edo04
べつにアメリカ視点でなくても、同じような感想を持っている人が日本人でどれだけいるかが今後の日本国の将来を決めるな。もし、少ないようであれば、海外脱出も考える必要があるかも。

その他
muchonov
日本の歴史教育では連合国と国際連合の連続性についての説明が乏しく、枢軸国はニュル&東京裁判という禊を済ませることで連合側に再統合されたという筋道が見にくい。だから戦後レジーム脱却とか簡単に言っちゃう。

その他
Moodykajigaya
(1)-(4)に関しては既に指摘されたようにピンぼけなのとそこまで厳しいモラルをお持ちで米兵の暴行が何度も起こす現実をどう考えてるのか考察して欲しかった/戦後レジームって結局は第二次世界大戦の連合国が作ったから

その他
daddyscar
「「自己破産を妨害して風俗営業に女性を送り込む」というような行為が、仮に現在でも横行しているのなら、それは現代の国際的な常識であれば人身売買であり」

その他
peppers_white
なんというか、ブラック駆逐できずに命の価値が軽くなるほど売春の合法化一直線な気がするんだよなあ、いつ自分の人生が詰むかも分からん家族の命保障してくれるか分からんのにモラル守ってられん

その他
kaerudayo
「今回の一連の経緯により、売買春に関する価値観という問題と、第二次大戦の評価という問題で、日本という国のイメージは大きく傷ついています」 ってこと。

その他
guldeen
あれれ?この発言の元は「沖縄での米兵がしでかしたレイプ問題」じゃなかったっけ?現在進行形のそっちは改善されなくても、いいの?▼あと米国の倫理観すら、万国共通のものでは無い。進化論否定が3割も居る国だ。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

「橋下発言」はアメリカからどう見えるか

所用でニュージャージー州外に行っていたのですが、その間にこの問題がどんどん拡大していたのには驚き...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг