lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント30

  • 注目コメント
  • 新着コメント
kita-tuba
増田とウェールズサポーターが殴り合う展開かと思った

その他
ogawat1968
“ラグビーでも文書でも修正力が重要だ。”

その他
a-design-for-life
試合は見ていないが、ラグビーW杯のおかげでウェールズのバンド、マニック・ストリート・プリーチャーズが来日し、ライブに行くことができたので非常に喜ばしい。

その他
hara_boon
いやーいいな、アツくなるパブリックビューイング行ってみたい

その他
kjin
“みんなの近くにもパブリックビューイング会場はあるだろうか、入場無料の会場も多くある。身近にあって、まだ体験していないその価値を、是非確かめてみてほしい。”

その他
Gondwana
待ってた! 66分、トライ取りに行ってれば…ってifを考えるのもラグビーの楽しさだよね。

その他
kiwamaru100
この試合、勝ったウェールズが全く喜んでなかったのが印象的だった。

その他
nminm
ウェールズの「反則じゃなきゃやっていいんでしょ?」みたいなプレースタイルとかを思うに、サポーターの荒さも「さもありなん」という気持ちです。

その他
inose660
inose660 ウェールズファンのボルテージが上がってたのは、前日にマニック・ストリート・プリーチャーズが場をあっためていたから説 https://rockinon.com/blog/yogaku/189619

2019/10/01 リンク

その他
mats3003
mats3003 そっか、パブリックヴューイングも外国人いっぱいいるのか。見に行ってみたい。

2019/10/01 リンク

その他
lastresortan
乙。出だしのエクスキューズみたいな部分は最後に持ってきた方がいいな。

その他
ifttt
ifttt 誤字脱字に対するスタンスを語るところで"てにおは"と誤字してんの熱い

2019/10/01 リンク

その他
matakeno
増田さんの名解説。パブリックビューイング会場に行きたい。

その他
prq098
チーム名ではなく国名で表記してくれるとありがたい。

その他
Arturo_Ui
いきなり「てにおはの誤字脱字」で間違えてる辺りはご愛嬌、ということで。面白く読ませて頂きました。

その他
htnmiki
パブリックビューイングいいな

その他
mahal
ワラビーズとしては前半なんか噛み合わないとこでマージン広げられ、負けた気はしないけど案外勝ち手が無いという感じだったかな。その意味で、一発ビンタ的にかました冒頭のDGは割と効いたのかも

その他
LO05
ウェールズが粘ってニュジーランドと別の山を確保。決勝進出も視野に。今日も暑そうだった。正直ラグビーする気候じゃないね

その他
yuno001
yuno001 パブリックビューイング行きたい。

2019/10/01 リンク

その他
monmon225197810
monmon225197810 前半と後半でそれぞれの持ち味が出たように見えた。面白い試合だった。

2019/10/01 リンク

その他
yu15red
yu15red "元イングランドHCエディー・ジョーンズがカメラで抜かれると、なぜかスタジアムで上がるブーイング" ウェールズとイングランド仲悪いからでは?

2019/10/01 リンク

その他
anus3710223
anus3710223 まってた!/わかりやすいウェールズのサポーター好きやわ笑

2019/10/01 リンク

その他
doycuesalgoza
“届けたいと思うものは「世界や人々の振る舞いの美しさや面白さ」「可能性」「希望」だ”……かっけえ。今日も消費税にネガティブコメをしてしまった自分とはえらいちがいだ。

その他
sukoyakacha
シュンとするオージーかわいい。盛り上がるのはいいけど暴れるのはやめてネ

その他
differential
まだ見てないから…後で

その他
SigProcRandWalk
SigProcRandWalk 後半にAUSがトライを奪った攻撃(ラックorモールの近くで何度も突進を繰り返すやつ)は見ごたえがあった。なんていうかGroove感のある音楽を聴いてるようで癖になる。←自分は中毒の一歩手前かもw

2019/10/01 リンク

その他
unfallen_castle
素晴らしいレビューだ

その他
saori-yamamura
saori-yamamura id:bisuta 通報しました

2019/10/01 リンク

その他
sadamasato
sadamasato ダン・ビガーの負傷で急遽試合に入ったリース・パッチェルの落ち着いたプレーに感心した。大会前では3番手の位置付けだったのに、あのクオリティの高いプレーが素晴らしかった。

2019/10/01 リンク

その他
rizenback000
次→ https://anond.hatelabo.jp/20191005223757

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

ラグビーW杯 29日第2試合 オーストラリア vs ウェールズ レビュー

土曜日の日×アイルランドの大一番のレビューに非常に多くのブクマをいただけて嬉しい。 文章や情報に...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - エンタメ

いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

新着記事 - エンタメ

新着記事 - エンタメをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг