注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
第一印象は旧ザク 使用感を『機動戦士ガンダム』のモビルスーツに例えると、今思えば、PSVRは「ガンタン... 第一印象は旧ザク 使用感を『機動戦士ガンダム』のモビルスーツに例えると、今思えば、PSVRは「ガンタンク」だった。「これが未来…なのか!?」と。起動に手間が掛かるし、ケーブルがごちゃごちゃしているし、ゴーグルの後頭部の出っ張りがチェアの背もたれに当たるから姿勢も不自然だし……。 一方、oculusGOは「旧ザク」みたいな感じ。まだ初期のプロダクトだけど、未来へと伸びるレールが完全に見えたような気持ちになれる。ゴーグル単体で動作するから、かぶればすぐにVRの世界に行ける。姿勢も自由で、寝転ぶことすらできて、前述の不満は全部無い。解像度はまだ物足りないけど、それを補って余りある魅力がある。そんな違いを感じた。 既存の2Dの映像作品を鑑賞する用途には向かない いくつかのレビューで「おすすめアプリはNetflix」というのを読んで、「NetflixはNetflixじゃないの?」と思っていたけど、使
2018/06/03 リンク