lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント37

  • 注目コメント
  • 新着コメント
オーナーコメントを固定しています
hase0831
オーナー hase0831 なんかちょっと性格悪い感じのエントリになった

2012/06/06 リンク

その他
sandayuu
「情けは人のためならず」って諺を逆の意味で捉える人が多いって話を思い出した。

その他
haruhiwai18
haruhiwai18 "若いうちに妊娠したら会社に文句言われ""安い仕事をすれば主婦パートが業界の賃金を下げてる!と言われ""子どもを産まなければお前のせいで少子化!と言われるのが日本女性" →(状況) 一億総"小姑"社会w

2012/06/07 リンク

その他
tetzl
という明快な話なのにやっぱりコメント欄に「そういう」人がでてくるのよね…。

その他
candy296
本当にそのとおりだと思う。過去のような経済成長が望めない日本で、心まで窮屈だとまいるよ

その他
waman
『こういうことを言う会社は男性女性に限らず、そこの社員が怪我をして入院したり休職して病気療養に入るのも、同じように嫌がるのでしょうかね。』

その他
morita_non
仕事場において、ある仕事の属人性が高過ぎなせいだろうか。それは、根本的なところで人手不足ってことか。そして「かけがえのないあなた。(でなければならない)」という物語の別の側面でもあるのだろう。

その他
iww
予定通りならともかく、予定外は普通に迷惑だろう。 整合性は取れる

その他
mujisoshina
別に妊娠に限らず、予定外のトラブルで急に休まれると、仕方ないこととは思いつつも愚痴の一つも言いたくなる。その場だけで終わらせている限りは聞き流しても良いのでは。/当人の妊娠は予定外ではなかった可能性も

その他
NOV1975
これは他人への不寛容ではなくて、自分への不都合への不寛容だから実は整合性とれてる。

その他
MxHaltfors
いやはや全く。

その他
y0m0
女は叩く、社畜も叩く、ゆとりを叩く、老害を叩く、独身を叩く、若者を叩く、ニートを叩く、生保を叩く、自分がよければそれでいいが回り回って日本人総自殺ルート

その他
raimon49
コメント欄のクレーマーみたいな人が怖すぎ。

その他
skgctom
skgctom こうしたポジショントーク満載の不寛容社会に対して全く寛容になれない私のような者は、ただ粛々とサイレントテロに励むのみです。生まれて来る子を幸せにする気のない社会の押し付けるたわ言に付き合ってられっか。

2012/06/07 リンク

その他
angmar
タイトルの字義だけ見れば普段からブクマで他人に上から目線の説教して回ってるはてな民が偉そうなこと言えた義理じゃないじゃんww

その他
FunnyBunnyDizzy
この言い分も良くわかるけど企業は企業で経営厳しいはず。女性の育児を支援するコストをかける替わりに新卒採用をカットする?昇給を抑える?どこにコストかけると利益が出るかを検討した結果がこれなのかも

その他
snarumo
確かにねー。自分や仕事の都合を考えて子供が生まれるはずも無し。ほっとけ!

その他
oldriver
id:gingin1234 ご説はもっともですが、このエントリは少子化の話なんかしてないですよ。

その他
funiuni
そういう事を職場で言い出すのは大抵同性の「女」女の同性への不寛容さは自分はさておき一端気に入らないことがあると何でも揚げ足をとってくる。時給が安いサービス業など人員ギリギリで廻してるとこが多いから尚更

その他
dagjmpd
他人への不寛容は自分の首を締める

その他
rhyaosh
"肉体や精神を削って働き続けるってカッコイイ!みたいな価値観を早くなくして、仕事も生活もそれぞれ各個人のペースでできる会社・人間がカッコイイ、みたいな世の中になるといいな

その他
zakinco
『仕事やめて出産したらその後再就職が困難で穀潰し!と言われ、仕方なく安い仕事をすれば主婦パートが業界の賃金を下げてる!と言われ、子どもを産まなければお前のせいで少子化!と言われるのが日本女性』

その他
nis_swi
俺の会社の総務は病気で入院した人に退職勧めてたなぁ…

その他
goldhead
肉体や精神を削ってまで働いてるやつのうち、どれだけの人間が価値観とやらの高尚なものに基づいているのやら。まあ、成果が前提というし、もとより上の能力、階級の世界の話か。

その他
RPM
RPM 観測してる限り「俺は他人に好きなだけ文句を言うが、それに自分は含まれない」という人が入れ食い状態。

2012/06/06 リンク

その他
GEGE
「こういうことを言う会社は男性女性に限らず、そこの社員が怪我をして入院したり休職して病気療養に入るのも、同じように嫌がるのでしょうかね。」 然り。

その他
hatayasan
仕事とプライベートは、いろいろな意味で区別していただくほうが、結果的にお互いが楽になると思うのですよね。

その他
samurai_kung_fu
samurai_kung_fu 銀座のホームレスがいいもん食ってんのが気に入らない!ってな事をテレビで放映しているんだから、まぁ普通に滅びると思う。本気で。

2012/06/06 リンク

その他
tatsunop
tatsunop だから「自分に甘く他人にも甘く」で生きるようにしてる。システム的な改善は常に考えてるけど。

2012/06/06 リンク

その他
jt_noSke
jt_noSke 卵が先か鶏が先かという話になりそうだけど、個々人の心にある寛容性はどんな環境下で涵養されるのかということを考える

2012/06/06 リンク

その他
FUKAMACHI
FUKAMACHI ここ10年以上、現役世代に対して「寛容だなあ」と思った事例がない。

2012/06/06 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

他人への不寛容は自分の首を絞める - インターネットの備忘録

あるある、と思ったので備忘。 この手の話をするとき必ず思い出すのが、数年前、同僚が予定外の妊娠で産...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг