lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント89

  • 注目コメント
  • 新着コメント
deep_one
まだあるのか。

その他
FTTH
初期のまんがタイムきらら作家の50%ぐらいはこれのシェル作ってた印象がある

その他
mashori
すげー!Win11対応もしてんのか!未だに更新が続いているのは本当に素晴らしい。なつい。自分も使ってたことあったなあ。¥e

その他
geromi
偽春菜

その他
t_43z
懐かしい。偽春菜問題リアルタイムで見てた。

その他
secseek
これまだ開発が続けられてたんですね。むしろ現代の方が便利かもしれませんね。RESTのAPIがいっぱいあるので

その他
yojik
これ現代の技術をフル動員したら、まだまだ可能性がありそう。(スマホウィジェット、VR/AR対応、音声入出力、画面内容の認識、カメラ認識、SNS連携、IoT とか。。)

その他
aoiyotsuba
まさか20年後にこんなニュースになるなんてなあ。

その他
John_Kawanishi
Vtubertとかソフトウェアトーク全盛でメタバースとか言われる今でも更新されているんだ

その他
sds-page
あんま知ってる人いないと思うけどあのイルカも自作のキャラクターに差し替える事が可能だったんだぜ

その他
nakamura-kenichi
デジタルまでが流行りのイテレーションに入ったか。ほんま御しやすい国民性やなw。

その他
tentiuzyou
懐かしいお話。「まゆら」と「黒うにゅう」好き。今もダウンロードしたのを持っている。

その他
kjin
しなちく…、任意たん…

その他
nakakzs
任意ラジヲのCDは、たぶんまだ棚の奥にしまってある。

その他
fossilcat
今の若い人はスマホメインだから価値がわかる人は少ないのだろうけど、需要はなくならないんじゃぁないかなとは思う。ぼーっと見てるだけで癒やされるんだよな。

その他
uzusayuu
昔DOS/Vマガジンの記事を見て入れた記憶がある。ずっと開発が続いていたことに驚嘆。うまくいけばもっとメジャーになっていた可能性もあるが、それはユーザーや開発者にはどうでもいいことなんだろう。

その他
IGA-OS
まだ現役やったんか・・・メモリも画面の余裕もある現代だからこそ、入れる楽しみもあるか

その他
Cald
少しの間入れて、邪魔になって消すのを何回か繰り返した記憶

その他
dsl
懐かし

その他
o_mega
懐かしすぎる…

その他
togusa5
2001/5の偽春菜即売会に出たが、コピー本さえ瞬殺してビビった。そういや運営から貰った5インチFDは何が入ってたんだろう。

その他
kogule
デスクトップ上のキャラクタで思い出すのは After Dark the Disney Collection の Goofy。初めて見たときは「なるほど,こういう手があるか」と膝を打った覚えがある。

その他
Kuw
本家に対抗してたの今の時代だとめっちゃ叩かれそうだ

その他
munieru_jp
存在は知ってたけど、名前の由来は初耳だった

その他
pascal256
懐かしい。。。 そして今ならVR/ARな伺かは作りたい気がするよねー

その他
quick_past
まだ開発継続してたのか。ペルソナウェアと名称の使用権かなにかで揉めてた記憶がある。

その他
wata300
懐かしい~。オレは「まゆら」使ってた。今もまだ現役で稼働してるとは知らなかった。すごいなぁ。

その他
tetsu23
UNIXのXWindowで、画面内を飛んでてウィンドウの上にとまる鳥のデスクトップマスコットがあった。ああいうの今もあるのかなあ。

その他
tettekete37564
いや90年代にはあったよね?あれ「何か」じゃなくて「伺か」だっのか・・・20数年越しの驚愕

その他
shirontan
つくるかー?

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

登場から早や20年、いまだに話題となるデスクトップマスコット「伺か」ってなに?/今も作り続けられるゴーストとシェルが人気の秘訣【やじうまの杜】

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг