lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント121

  • 注目コメント
  • 新着コメント
nanamino
まあそうして育てた子供が子供を産むようになるとは限らない訳で。

その他
zu-ra
施設に入れるにも金とコネが必要で貧乏人にはできない。介護は詰むよな。結局は日本が貧しいってことが全て。

その他
nakakzs
介護は、速い遅いの違いはあっても、先に見えるのは「死」なので、それが辛い。親族はもちろんだけど他人のそれでさえ。|介護やめちゃう人が多いのって、体力的じゃなくてそういう精神的なとこもありそう。

その他
ruteinyoyokk121
悲しい、、

その他
suikax
親と仲が良いと毒親育ちとはまた別の苦しみがあるんだよな。技術の進歩によってこうした苦しみを軽減できる時代が早く来て欲しい。

その他
halca-kaukana
わかる。介護されている人も、介護している人も前に進めない。詰んだら本当にそこで止まる。自分犠牲にして家族の介護をしている=偉い、尊いという価値観がなくなってほしい。

その他
djshacho
この例もヤングケアラーだよな。

その他
atahara
増田の介護の大変さはよく分かる。でも育児と比べないで。

その他
bibs
介護施設は月10万程度〜で預けられるので、本人の年金や資産の範囲で選べる。特養ならもっと安い。介護のプロに任せた方がQOLが上がる面もあるし、子は休日に会いに行って、一緒にご飯食べたり、お出かけしたりできる

その他
chiba1008
テレワークの徹底されてないんですけどー

その他
hearthewindsing
子供には最悪孤児院がある。年寄にはそれがなく、施設に入る金がなければ放置。火事や孤独死で周りに迷惑がかかる。どうすればいいのか。

その他
umamichang
ステージ4の末期ガンの両親を一人っ子ゆえ一人で介護中。介護離職だけは避けたいが、なかなかキツい。自分と同じ思いをさせたくないので子供を産むのはヤメた。もちろん正社員になるのも諦めた。

その他
iyochoo
他人事ではない

その他
delphinus35
古代中国だったら孝廉に挙げられて県長くらいにはなれただろう人材。あれって福祉だったんだな、今考えると。

その他
ytn
“出先で世間話なんかしてて今何してるのって聞かれるの最高に辛い。”介護中のためよくわかる

その他
taku-o
早急になんとかしないとまずい状態じゃないかね? / 親としては見捨てて欲しい状況ではないかと思う。しかし、できないよね

その他
nenesan0102
今の時代でこれなんだから、20年後30年後は阿鼻叫喚の地獄だよね。

その他
guldeen
『世間話なんかしてて今何してるのって聞かれるの最高に辛い。家族の介護してていま無職って言うとみんな偉いねって決まって言うんだ。偉いんなら私を雇ってくれないかな』ほんこれ(-_-;) カネか雇用をくれっての。

その他
khtokage
分かる。うちはまだ片方が元気なのでまだ何とかなってるけど、先々明るい展望は無いし、要介護者×2になったら詰むので金で解決(=施設)しかないなと思ってる。でも通院付き添いとかあるんだよなぁ……

その他
a357159wo
親は丸腰のまま介護される状態に突入するのやめてくれ。準備しておけ。

その他
heaco65
両親は共働きだから周囲が恋愛だの部活だので楽しそうな高校の時、汚れた洗濯物ケア施設から毎日運んでた時本当に辛かった 死ぬの待ちみたいな最悪な感情が生まれたこともあり自己嫌悪でどうにかなりそうだったな

その他
Unimmo
どれほどの才能と機会がどれほどの絶望のなかで、潰えてゆくのだろう。

その他
mint6626
自分では子供を作る時間もお金も無く介護している人がいる世の中で、Facebookなどで子育ての幸せを語る人の頭のネジって10本くらいは外れとると思う

その他
ashita-hareruya
痛いほど分かる。両親は先日やっと施設に入ってもらったが毎月15万以上の赤字分を兄弟で仕送りしてる。施設入れるまでもかなり大変。入所後も通院付き添い等、介護から解放される訳ではない。人生はかくも苦しい。

その他
hinaho
介護って特養に入れられないとかなりきつい。うちも三年待って入居できた。今すぐやめるのはかなり難しいと思う…

その他
oktnzm
別にお前の人生犠牲にしてまで介護する義務はないよ。https://www.bengo4.com/c_3/c_1150/b_274860/ 嫌ならしかるべき手続き踏んで脱出して。

その他
stracciatella
ヤングケアラーを救うための税金なら喜んで払う。

その他
kowa
ヤングケアラーは将来多数の無職中年を生み出す。真面目な若者ほど1人で抱え込んでしまう。

その他
nemuiumen
なんのための税金や役所なのかと憤る人々には、国民が主権者だという認識がないんだな。国民が介護なんか身内にやらしとけばいいと思っているからこういう税金の使われ方になる。

その他
ponjpi
つらい。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

子育てはいいよな、前に進むんだからさ

介護は日々出来ないことが増えていくから…………。 ワンオペ育児も辛いんだろうな、相手は幼児で理屈が通じ...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг