lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント32

  • 注目コメント
  • 新着コメント
north_god
6はFFがスペースオペラ的な方へと全力で舵を切ったタイミングなのにムービーシーン(要はキャラの演技)要らないとか、そう言えば通ぶれるから言ってるだけだろ

その他
Dragoonriders
Dragoonriders 時間は限られてるのに、新しいものをやらずに居る暇とかあるんかいな。

2018/07/31 リンク

その他
natukusa
お前が遊んでるやつ既に半分くらいリメイクか追加要素ありの移植版やんけーってつっこむところ?

その他
tanakakazu
おっさんだけど、昔読んでた漫画の続編的なやつは読む気がしない。

その他
syakinta
いや古いでしょw“ ジャスティン・ビーバーも、ビヨンセも、SEKAI NO OWARIも”

その他
neko2bo
何年か周期でwizardryをキャラメイクからガッツリやり直したくなるんです。発作的に。

その他
arumaru
FFは6までしか認めないとか言い出しそう

その他
enderuku
今年まともにプレイしたのがランス10とfactorioしかないわ。続きものとか、昔やったゲームの改良版みたいなのしか手を出してない。確かに保守化してる

その他
natu3kan
ミニ四駆やってるオジサンが結構いるけど、いまオモチャって少子化の都合で、ある程度大人のユーザーも取り入れられないと、一部の大勝利コンテンツ以外は稼げないってだけな気もしないでもない。

その他
rag_en
艦これかFGOをやってるんじゃないかなー。

その他
windish
まあ保守的なほうが同世代とは話しが合うからいいんじゃないですかね…。(漫画もゲームも同世代と話合わないマン)

その他
c_shiika
着せ替えゲームを作ってるKISSって書くとPC98かなって思うよね(関係ない話)

その他
nagaichi
nagaichi 団塊ジュニアだが全く共感できなかった。本棚に並んでる漫画は新しいのばっかりだ。古いのは押し入れの奥なので、取り出すのがたいへんだわな。

2018/07/30 リンク

その他
uchya_x
歳を取ると5,6年は最近だし10年でもちょっと前になってしまうので、感覚のズレはあるんだけれど、「今」を表現しているものが好き。

その他
nost0nost
別に団塊ジュニアに限らんよな これ

その他
Sigma
Sigma 「『ファイナルファンタジーVI』のリニューアル版を出すとした場合」 今すぐ、Switch買ってきて、オクトパストラベラーを始めろ

2018/07/30 リンク

その他
dark
まあ、私も40代だが、スプラトゥーンを楽しんでるしゴールデンカムイも読んでるぞ。流石に「かぐや様は告らせたい」も読んでると言うと引かれそうなので言わない

その他
hitac
こんな昔のつまらんゲームばかりやってるおっさんとかそんなにいるのかね?

その他
nakex1
ゲームと言えば将棋か囲碁だった時代に比べれば…

その他
straychef
その世代だけの話じゃないでしょ こんなの人類の普遍だ

その他
asakura-t
新作チェックが忙しくて旧作やリメイクをわざわざやったり見直したりはしないなぁ(お気に入り以外の続編は後回しだし)/レゲーなら「昔やりたくてもやれなかったモノ」とかは気になるけどね。

その他
ysync
逆に売る側も続きモノとかで攻めてきてるんで、最初からやりたい派的には手を出しづらい問題なんかがあったりもする。

その他
quick_past
子供のころから流行なんてどうでもよくて、今も昔も自分なりに探して気に入ったものをすきになってるわけですが、どの時代でも流行についていかないとなんて人、それこそ頭硬いように見えますな。

その他
ogawaogawaogawapm
怖くなった。食わず嫌いしてたコンテンツにも手を出してみる、次の休みの予定が出来たわ。

その他
hate_flag
hate_flag よし、俺はちゃんとスプラトゥーン2もやっているので老害じゃないな!

2018/07/30 リンク

その他
nakoton
nakoton 現在進行形で新たなバグややり込みが発見・発表されてるタイトルを昔のゲームと言ってのけるゴミみてえなキョロ充マインドが万死に値するんやで

2018/07/30 リンク

その他
vlxst1224
おれもここ10年くらい続きモノ2シリーズくらいしか新作買ってないし昔のゲーム何回もやってるので気持ちはよく分かる。面白いのが分かってないと手が出せないという矛盾。成長期が終わったって事なんだろうな

その他
jou2
jou2 マシな部類だよこの人。本当の老害は「俺は続編に手を出してないけど認めない」とかのたまうので

2018/07/30 リンク

その他
cider_kondo
cider_kondo 「ゲーマーとしては、こんな大人にはなりたくないなと思いました」(徳島県・46歳男性)

2018/07/30 リンク

その他
shiju_kago
shiju_kago バニシュで即死耐性を貫通するバグはすでにGBA版で修正されている。保守化と最新情報を仕入れなくなるのは別物だと思うのだが

2018/07/30 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

ゲームも漫画も“昔の名前”… 趣味が保守化する団塊ジュニア世代 | マネーポストWEB

昨今「おっさんホイホイ」的なコンテンツが世の中に溢れている。現在の人口のボリュームゾーンたる団塊...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - アニメとゲーム

いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

新着記事 - アニメとゲーム

新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг