lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント55

  • 注目コメント
  • 新着コメント
aox
元気よくYES! I DO!と言っていれば大丈夫でしょう

その他
kaz_the_scum
900で英語をマスターなんて言うと英語学習クラスタに失笑されるよ。 単語、句動詞、イディオムにまだまだ穴がある点数なのでね…

その他
lunatickk
私は大学院留学前にTOEIC945取ったけど、留学先でかなり苦労したし、正直900程度では日常会話できるくらいのレベルでしょ、マスターとかないわ。IELTS8.0かTOEFL100以上取って出直せ

その他
maketexlsr
“英語をマスター”

その他
waaaatsuko
初心者はduolingoとmikan、中級者以上はiKnow!だそうな。

その他
wwestpp
いつかやるはず

その他
kyopeco
kyopeco TOEICに皆突っ込んでるけど、この方は英検1級取ってるって言ってるので、このタイトルがいかんよなと思う。TOEIC900より英検1級の方が圧倒的に難しい。それでもマスターは言い過ぎだとは思うけど。

2023/04/30 リンク

その他
napsucks
TOEIC900の語彙数は1万程度、対する日本語ネイティブの語彙数は5〜10万。言語間で差異はあれど900点程度では到底英語をマスターしたとはいえないのでは。

その他
door-s-dev
普通にすごいのにマスターしたとか言っちゃうから...なお中身は読んでいない

その他
gomakyu
書いている内容の真偽は分かりませんが、プレジデントオンラインのいつもの手口に付き合って「不確かなことをああだこうだ言ってPVに貢献する」のバカらしく無いです?

その他
agektmr
TOEIC900点で英語マスターはおこがましい、という意見に賛成。点数が取れることとしゃべれること、ましてやマスターと言えるレベルには雲泥の差がある。

その他
kamiokando
自分もmikanは合わなかった。全然覚えられなかった。

その他
minaminoani
一回受けて550点だったんですが、そうですか、900点でもマスターしたことにならんのですか。

その他
fuku0125
あとで勉強する

その他
bellonieta
resolutionは解像度。

その他
strawberryhunter
一定以上の点数は頭が良くないと取れない。凡庸だと特にリスニングでは最初に聞いたところは選択肢を聞いている時にはもう忘れているんだわ。

その他
chiguhagu-chan
ブコメに記事と全然関係ないアプリディスって自著の宣伝始めだすスパムが居るな。

その他
gkmond
iKnowってまだあるんだ。昔やってたけど、確かにボキャビルにはよかったよ(タイトルを見ての感想。ズルいとか入ってると読む気なくす)。

その他
xlc
40過ぎてから中国語を学んで今は中国に住んでる。ディクテーションしたものを繰り返し聴き暗唱するという学習法。単語だけを覚えるという作業は一切しなかった。

その他
ichan128
Anki使ってます

その他
clapon
「TOEIC 900で英語をマスター」にツッコミがあると予想したらやはり😁 iKnow!はいいアプリだけど中級者向けかな。英検1級にも挑戦してらっしゃるのでえらい。それくらいになったら勉強より実際に使って慣れたほうがいい。

その他
monotonus
Ankiで自分でデッキ作ったほうが拡張性あると思うけど...。つかTOEIC600点台で大学教授務まんの?

その他
Pinballwiz
単語は自分もこのやり方に近い。毎日未習得の同じ単語を200問発音するだけで基本的に無理に覚えようとしない。夜アニ観賞しながら30分で終わる。単語帳やアプリはなんでもいいと思う、続けることが大事。

その他
soylent_green
はてなブックマークの華といえば英語学習記事をクリップして結局やらないやつですよ

その他
soybeancucumber
ソフトウェアエンジニアでもいますよ、ちょっとそのprogramming言語を触れるようになってマスターしたと吹聴する人が

その他
mayumayu_nimolove
英語をマスターしたならリアクションYoutuberやりたい。アニメ見てリアクションするだけで副業レベルで稼げる。日本語だと日本人少ないから無理。

その他
pitokka
本文を読めていない人が多いような。TOEIC L&Rの点数に噛み付いている人多いけど、英検1級(TOEICより高難度、英作文、スピーキングあり)を取ったとあるので、ある程度喋れると思う。

その他
naoto_moroboshi
naoto_moroboshi TOEICは問題からして騙そうとしてくるから嫌い。コミュニケーションとろうとする会話ではない。

2023/04/30 リンク

その他
aceraceae
初回で600点とれる人は頑張って600点とった人とは違うんでその後900点を目指すとしても同じやり方は通用しないと思う。

その他
poko78
インド人と要件定義できるかしら?

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

半年でTOEIC600点→900点に…45歳で英語をマスターした私が教える「単語学習アプリ」のズルい使い方 一番よく使ったアプリはiKnow!

「ボキャビル」はモチベーションがないと続かない 単語を集中して覚える学習をボキャブラリ・ビルディン...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг