lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント241

  • 注目コメント
  • 新着コメント
omi_k
最近はキー局以外はほとんど予告編とかついてないアニメしか観てないので増田はそういうアニメばっかり観てるんだなあとか例示が古いなあとか思いながら増田の涙ぐましいバズ努力に胸がつまった

その他
houyhnhm
推理物だと、作者が読者に挑戦してきたりするが。/メタフィクション。VTuberがコメント読むのも似たようなもんかもしれない

その他
neco22b
こどもは現実とアニメの区別がつかないという主張(だから規制せよとの主張)もあるが、大部分の子供は区別がついているので可能な手法だな。

その他
charonbing9
あれがないとフィクションだってことがわからないから必要 (のめり込みがちな子どもたちの潜在意識にフィクションだからね!とさりげなく語りかけている)

その他
cider_kondo
VOICE CREWの投稿コーナーのネタで火曜サスペンス劇場のOPに合わせて「オッス、オラ犯人。今日もオラの犯罪でみんなをワクワクさせっからな」みたいなのがあったのを思い出した(確か高城元気なので2005年か…

その他
mortal_sun
家康が出てきて解説してくれる大河とか

その他
nagaichi
視聴者の大半は増田のようなどちて坊やではないので、ストーリーとメタを区別できるんだ。

その他
grugrut
仮面ライダービルド…もう言われてた

その他
mixvox-j
次回予告が壮大なフリという作品あるのでいいのでは。アニメじゃないけど仮面ライダービルドは感心した。

その他
WildWideWeb
自分の中では、歌の中で"歌おう、この歌を"というのと同じ箱に分類しようか、やっぱり少し違うかと迷う案件。

その他
fujixe
サザエさんクラスになると、主要登場人物は見られてることも台本があることも、スポンサーの存在も認識してるよ。1クールや2クール程度の作品では、皆言われるがままにやらされていて、記憶すら残っていない。

その他
IIl
シリアスめな内容のアニメの後で敢えてコメディ調の解説とか次回予告するやつ、めっちゃ好き派

その他
whirl
そういえばコナンの口上は誰に向けて話しているのだろうか

その他
daishi_n
ガンダムXの予告はEDの中に次回シーンとセリフが次回タイトルとして表示されるけど、銀魂で杉田智和さんがやりたいって言ったら高松監督が「アレ大変なの」って断ったんだっけ

その他
Kanemori
2次元のキャラクターじやないんだ。実在の俳優なんだよ。

その他
NOV1975
増田のメタ認知能力がきちんと発達していて何より。

その他
uehaj
え、あれは役者さんがやってるんだよ。アセチレン・ランプとかヒゲオヤジとか、複数作品に出演してる。作品外の案内は、役ではなく役者としての発言になる。それと声優はアフレコだからまた別だしね。

その他
Fuetaro
ガンダムやボトムズみたいにナレーターのイケオジ声優が天の声的な予告をするのが自然なんだろうけど、作中キャラクターの予告もそれはそれで嫌いじゃないよ。

その他
makou
手法が猫杓子になるのを、思考停止という場合と文化という場合がある。

その他
big_song_bird
そういえばとある歌舞伎俳優が海外公演したとき、プロモーターからカーテンコールするように言われて、劇が終わったのにまた改めて観客の前に出ることに違和感があったと。

その他
gui1
んがんご(´・ω・`)

その他
kirin_tokyo
海外ドラマの吹替版で、ある役の声優さんがOPEDのナレーションをしていた。ドラマの中でその役が殺された後、今日からナレーション変わるのかな……と思ったら、そのまま続投で自身の死後の世界を予告していた。

その他
kenchan3
今やってるミリアニは、次回予告でキャラが話してるけどメタ的な次回予告はやってないのでセーフ

その他
go_kuma
キャラは役者、という設定なのでは。だから本編以外では物語の外にいる。

その他
minoton
第四の壁 俳優と観客を分けるように舞台と客席を隔てる架空の壁。プロセニアム・アーチと呼ばれる https://artscape.jp/artword/index.php/%E7%AC%AC%E5%9B%9B%E3%81%AE%E5%A3%81

その他
colonoe
当たり前だと思って気にしてなかったら実は伏線だった、というのは好き

その他
usutaru
アレは一度幕が下りてからのカーテンコールの一種では?ミュージカルなら役から降りないこともままあるが、告知するとなったら「野沢雅子です」と名乗るのが普通か。よくわからなくなってきた。

その他
watatane
それを言い出すと実写ドラマで主人公がナレーションやってるのも変なんだけどな。

その他
sionsou
むしろメタ発言したり、キャラの掛け合いが好きまである。

その他
blueeyedpenguin
俳優がバラエティ番組で新作ドラマの番宣してるのと一緒よ

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

アニメキャラが次回予告するのっておかしくない?

なんでキャラが視聴者を認識してるんだよってなる 「来週もぜってー見てくれよな!」とか言われたら、「...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - アニメとゲーム

いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

新着記事 - アニメとゲーム

新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг