注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
とある界隈で話題になっている「食料3品目法」が面白いので増田にも聞きたい。 自分が持てる食材が一生... とある界隈で話題になっている「食料3品目法」が面白いので増田にも聞きたい。 自分が持てる食材が一生で3品しかありません。 どの食材を所有するかは16歳の時に決めなくてはいけません。 それ以前は給食として色々なものを食べることが可能です。 主食(米、パン(小麦)、麺等)、調味料は含まれません。誰でも持てます あくまで食材なので加工されたもの(牛丼、すき焼き、トンカツ等)は不可です。 例:豚肉・卵・白菜 また、友人・家族など一緒に食事をする人の食材も食することができます 大勢で集まれば集まるほど色々なものを食べることができます。 しかし、食材を交換や売買する事は禁止されています。 あなたはどの食材を選びますか?
2007/07/23 リンク