lynx   »   [go: up one dir, main page]

關於TabelogFAQ

六本木ヒルズの藁焼き京懐石 : Yoshizawa

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

名店銀座12在六本木新城品嘗岐之味

Yoshizawa

(よし澤)
Tabelog 日本料理 TOKYO "百名店" 2025入選店

Tabelog 日本料理 TOKYO "百名店" 2025入選店

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
本頁面使用了自動翻譯,可能存在不準確的情況,請諒解。

5.0

¥20,000~¥29,999每人
  • 美食/口味5.0
  • 服務4.0
  • 氛圍5.0
  • 性價比5.0
  • 酒/飲料5.0

5.0

JPY 10,000~JPY 14,999每人
  • 美食/口味5.0
  • 服務4.0
  • 氛圍5.0
  • 性價比5.0
  • 酒/飲料4.0
2022/06訪問第 7 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務4.0
  • 氛圍5.0
  • 性價比5.0
  • 酒/飲料4.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

六本木之丘的藁燒京懷石

初夏的特色菜,無疑是藁燒的鰆魚。魚肉的柔軟度如同生魚片,微微的火烤香氣在魚皮上散發,絕對無可挑剔。山葵和大蒜帶來初夏的清新感。附上用於蔬菜的醋汁也很合適。鰆魚的鮮美以及藁草的香氣,讓人充分體驗初夏的滋味。 這一餐的開始是主廚送上的禮物,這次是梅酒,作為初夏清新的開場。第一道是水無月豆腐,三角形的造型象徵著一年已經過去了一半。因此稱為水無月豆腐。接下來的湯品是梅雨季的鱧魚涼麵,此時的鱧魚油脂豐盈,最適合強身健體。奈良的手工涼麵、利尻昆布、枯節和鮪魚節的搭配,更是完美無瑕。 藁燒後的八寸依然是豐裕的搭配。梅雨穴子的天婦羅用花椒醬油,搭配著美味的蘆筍和冬菇。水果番茄和紅魷魚的果凍帶來夏天的味道,甜味和酸味恣意紛飛。櫻蝦和小松菜的煮浸也是清爽的高湯味,讓人感到滿足。 琵琶湖的稚鯉也是特色菜之一,此時正是最豐富的季節。輕微的苦味帶來了清爽的感覺。山形牛的沙朗和真蓮根、黑木耳的飛龍頭美味也特別出色,沙朗的鮮美和高湯的平衡被木耳完美支撐。 接下來的飲食是傳統的土鍋飯四段式享用。首先是微硬的白米,再來是泡菜和新煮飯,接著是味噌湯和悶飯,最後是主廚滿意的焦脆飯。對米飯的完美掌握,主廚的用心表現令人感到愉快。甚至連抹茶水團都不會讓人感到厭倦。 乾杯時主廚送上的梅酒,接著是醸し人九平次的Human,純米大吟釀的清爽口感令人愉悅。此次的日本酒包括磯自慢和新政No.6的2021釀造年份,讓人驚喜的是,眾多全國知名的美酒中,尤其是美味的限定酒令人心滿意足。 在市中心的大型商業設施中,能夠享受到超越銀座懷石割烹的氛圍,令人感到非常滿意,這是一家珍貴的餐廳。可以堅持以時令食材為主,享受當令食材的最佳風味。不僅僅跟隨當下的潮流,還堅守京料理的傳統,藁燒等獨特風味也令人驚艷。未來很可能會繼續成為東京京料理的代表店,人氣不斷上升。

2020/12訪問第 6 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務4.0
  • 氛圍5.0
  • 性價比5.0
  • 酒/飲料5.0
JPY 20,000~JPY 29,999每人

六本木的藁燒京懷石

這次的藁燒是本店的招牌菜——山形縣產的鰆。這個時期的鰆饱含了豐富的鮮味,藁燒的香氣也十分出色。大蒜與山葵的組合是與鰆的最佳搭配。皮肉的火候控制和內部的柔軟度,在藁燒的熱力下達到完美的平衡。 會席的開始是從大將的盃子開始。前菜是栗子出汁,鹽與牛奶的驚人組合,意外地帶來了一種日本的美味。真鱈的白子上淋上了春菊的餡,濃郁的白子與清爽的春菊餡完美交融。湯品是甘鯛,胡麻豆腐的炸豆腐與甘鯛,漂浮在利尻昆布和鮪魚柴的絕妙調味湯中,十分奢華。 另一項與藁燒並駕齊驅的招牌是豐盛的八寸。迎來冬季的饱满牡蠣,搭配著落花生的枝芽。鯛魚與昆布的組合也是經典佳作。豐滿的椎茸與青魚吃起来簡單卻美味。接下來是大間的比目魚,果然海峡產的最為鮮美。魚肝味噌散發著無法抗拒的鮮味。 此次的葛素麵上擺著七種蘑菇,讓各種風味的茸菇相互交融,令人愉快。伊勢海老的濃湯使用石鍋炊煮,鮮嫩的伊勢海老及海老芋上灑上濃湯,眼前冒出陣陣香氣。今年最後的落鮎以卡達夫包裹,看似法式料理。每一口的土鍋炊飯也令人印象深刻,特別是蕈菇的份量非常豐富。 乾杯用的香檳是本店的招牌香檳——伯納爾布雷蒙,有著優雅的水果香氣,很適合出汁料理搭配。日本酒則是大將推薦的季節限定酒,這次品嚐了みむろ杉與楯野川,楯野川的源流冷藏酒非常珍貴,完美展現了純米大吟釀的日本酒特質。 在六本木這個大型商業設施中,能體驗到銀座的氛圍,讓人倍感珍貴。這家由持續獲得米其林星級的大將與女將經營的第三家店,是過去所有餐廳的集大成。大將親自處理精選食材和細緻出汁的用心,讓這家店成為最大的亮點。服務生的快速而專業的服務也讓人毫無怨言,這樣的懷石割烹在其它地方都難以找到。 夜間會席價位 16800日圓 食前酒 大將的盃 前菜 栗子出汁 出汁與鹽 牛奶 前菜 真鱈的白子 春菊餡 湯物 甘鯛 銀杏餅 胡麻豆腐炸豆腐 利尻昆布與鮪魚柴的出汁 八寸 牡蠣 樹芽與落花生 鯛魚昆布捲 豐滿蠔菇與青魚 鉢肴 山形縣產鰆的藁燒 大蒜 山葵 醋醬 向付 大間的比目魚 魚肝味噌 凌ぎ 七種蘑菇的葛素麵 強肴 伊勢海老與海老芋 伊勢海老濃湯 蔬菜與白酒味噌 油物 子持落鮎 卡達夫捲 山椒 主食 原木香菇的土鍋炊飯 鮭魚卵 醃菜 留椀 蛤蜊味噌湯 水果 茨城縣飯沼的栗子 浸泡於蘭姆酒的渋皮煮 水果 ほうじ茶的蕨餅 ほうじ茶的果凍 ほうじ茶粉 煎茶 抹茶 NM香檳Brut GRAND CRU AMBONNAY BERNARD BREMONT 1600日圓/120ml酒杯 みむろ杉 純米吟釀 雄町 今西酒造 奈良縣 1000日圓/1合德利 楯野川 純米大吟釀 源流 冷藏酒 限定品 楯野川酒造 山形縣 1000日圓/1合德利 另加消費稅及服務費10%

  • Yoshizawa - 山形県産サワラの藁焼き ニンニク 山葵 ポン酢

    山形県産サワラの藁焼き ニンニク 山葵 ポン酢

  • Yoshizawa - 大将からの盃

    大将からの盃

  • Yoshizawa - 栗の出汁 出汁と塩 牛乳

    栗の出汁 出汁と塩 牛乳

  • Yoshizawa - 真鱈の白子 春菊の餡かけ

    真鱈の白子 春菊の餡かけ

  • Yoshizawa - 甘鯛 銀杏餅 胡麻豆腐の揚げ出し 利尻昆布と鮪節の出汁

    甘鯛 銀杏餅 胡麻豆腐の揚げ出し 利尻昆布と鮪節の出汁

  • Yoshizawa - 甘鯛 銀杏餅 胡麻豆腐の揚げ出し 利尻昆布と鮪節の出汁

    甘鯛 銀杏餅 胡麻豆腐の揚げ出し 利尻昆布と鮪節の出汁

  • Yoshizawa - 牡蠣 ムカゴと落花生 鯛の昆布巻き ドンコ椎茸とカマス

    牡蠣 ムカゴと落花生 鯛の昆布巻き ドンコ椎茸とカマス

  • Yoshizawa - 牡蠣 ムカゴと落花生 鯛の昆布巻き ドンコ椎茸とカマス

    牡蠣 ムカゴと落花生 鯛の昆布巻き ドンコ椎茸とカマス

  • Yoshizawa - 牡蠣 ムカゴと落花生 鯛の昆布巻き ドンコ椎茸とカマス

    牡蠣 ムカゴと落花生 鯛の昆布巻き ドンコ椎茸とカマス

  • Yoshizawa - 牡蠣

    牡蠣

  • Yoshizawa - ムカゴと落花生

    ムカゴと落花生

  • Yoshizawa - 鯛の昆布巻き

    鯛の昆布巻き

  • Yoshizawa - ドンコ椎茸とカマス

    ドンコ椎茸とカマス

  • Yoshizawa - 山形県産サワラの藁焼き ニンニク 山葵 ポン酢

    山形県産サワラの藁焼き ニンニク 山葵 ポン酢

  • Yoshizawa - 山形県産サワラの藁焼き ニンニク 山葵 ポン酢

    山形県産サワラの藁焼き ニンニク 山葵 ポン酢

  • Yoshizawa - 大間のヒラメ アン肝味噌

    大間のヒラメ アン肝味噌

  • Yoshizawa - 大間のヒラメ アン肝味噌

    大間のヒラメ アン肝味噌

  • Yoshizawa - 7種の茸の葛素麺

    7種の茸の葛素麺

  • Yoshizawa - 7種の茸の葛素麺

    7種の茸の葛素麺

  • Yoshizawa - 伊勢海老と海老芋 伊勢海老のビスク 野菜と白ワイン味噌

    伊勢海老と海老芋 伊勢海老のビスク 野菜と白ワイン味噌

  • Yoshizawa - 伊勢海老と海老芋 伊勢海老のビスク 野菜と白ワイン味噌

    伊勢海老と海老芋 伊勢海老のビスク 野菜と白ワイン味噌

  • Yoshizawa - 伊勢海老と海老芋 伊勢海老のビスク 野菜と白ワイン味噌

    伊勢海老と海老芋 伊勢海老のビスク 野菜と白ワイン味噌

  • Yoshizawa - 伊勢海老と海老芋 伊勢海老のビスク 野菜と白ワイン味噌

    伊勢海老と海老芋 伊勢海老のビスク 野菜と白ワイン味噌

  • Yoshizawa - 子持ち落ち鮎 カダイフ巻き 山椒

    子持ち落ち鮎 カダイフ巻き 山椒

  • Yoshizawa - 子持ち落ち鮎 カダイフ巻き 山椒

    子持ち落ち鮎 カダイフ巻き 山椒

  • Yoshizawa - 原木椎茸の土鍋炊込みご飯 イクラ 香の物

    原木椎茸の土鍋炊込みご飯 イクラ 香の物

  • Yoshizawa - 原木椎茸の土鍋炊込みご飯 イクラ 香の物

    原木椎茸の土鍋炊込みご飯 イクラ 香の物

  • Yoshizawa - 原木椎茸の土鍋炊込みご飯 イクラ 香の物

    原木椎茸の土鍋炊込みご飯 イクラ 香の物

  • Yoshizawa - 原木椎茸の土鍋炊込みご飯 イクラ 香の物

    原木椎茸の土鍋炊込みご飯 イクラ 香の物

  • Yoshizawa - アサリの味噌椀

    アサリの味噌椀

  • Yoshizawa - 茨城県飯沼の栗 ラム漬け渋皮煮

    茨城県飯沼の栗 ラム漬け渋皮煮

  • Yoshizawa - 茨城県飯沼の栗 ラム漬け渋皮煮

    茨城県飯沼の栗 ラム漬け渋皮煮

  • Yoshizawa - ほうじ茶のワラビ餅 ほうじ茶のジュレ ほうじ茶のパウダー

    ほうじ茶のワラビ餅 ほうじ茶のジュレ ほうじ茶のパウダー

  • Yoshizawa - ほうじ茶のワラビ餅 ほうじ茶のジュレ ほうじ茶のパウダー

    ほうじ茶のワラビ餅 ほうじ茶のジュレ ほうじ茶のパウダー

  • Yoshizawa - 抹茶

    抹茶

  • Yoshizawa - インテリア

    インテリア

2020/09訪問第 5 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務4.0
  • 氛圍5.0
  • 性價比5.0
  • 酒/飲料5.0
JPY 20,000~JPY 29,999每人

六本木之丘的京懷石

果然這家店的藁燒鰆魚非常出色。藁燒的香氣與鰆魚柔軟的口感、晶瑩剔透的鮮美融合得無與倫比。山葵與大蒜的搭配更是提升了鰆魚的風味。在盛夏的時候,這裡的藁燒也曾供應過鰹魚,但隨著秋季的來臨,小巧的鰆魚和三刀魚又回到了菜單上,工作人員的笑容讓人倍感舒適。這個季節的藁燒鰆魚清新的白肉滋味,無疑是其美味的另一種體現。 會席套餐以大將提供的乾杯酒開始。秋季時供應菊花酒,先付是炭火燒烤的秋鯖,散發出秋天的淡淡香氣。椀物則是松茸與鱧魚的土瓶蒸,松茸的香氣與鱧魚的鮮美相互璀璨,令人感受到松茸季的開始。八寸的每一道菜都是這個會席套餐的獨特之作,值得細細品味。在鰆魚藁燒之前,僅僅是這道八寸就已經讓人感到滿足。 八寸首先是鳖的茶碗蒸,海膽則搭配秋茄子。鰻魚的醬油漬清淡卻美味。溫泉雞蛋也非常稀奇。新鮮的魚卵與各種蘑菇的搭配讓人感受到季節的變遷,而這個時期的紅花魚尤為美味。紅花魚以幽庵燒製,搭配銀杏,這道八寸不管是帶有當季開始、全盛期還是尾聲的食材,都展示了其卓越的選材,令人不禁想配杯日本酒。 經過五天熟成的平政魚,媲美白身魚之王的悠長鮮美,與九條蔥的搭配剛剛好。來自琵琶湖的鮎魚長得相當大,裹上薄衣,頭尾皆可食用。配以的蔬菜醬是能讓人單獨享用日本酒的優質產品。餐前的米澤牛,以大根泥吸乾所有油脂,肉質則保留了鮮美。在大根和煮汁中,油脂的甜味提升了高雅的湯頭,使其非常美味。 主食是大將親自設計的土鍋燉飯,以其最完美的火候烹調。搭配松茸與鱧魚,展現了秋季的初露與夏季的餘韻。松茸的香氣、鱧魚的口感與鮮美,加上湯底深厚的味道,這道燉飯讓人不禁想再吃好幾碗,無可挑剔的美味。能夠感受到秋季的到來。餐後的結尾通常是蜆的味噌湯,與燉飯的湯底絕妙搭配。水果則是秋季的葡萄盛宴。搭配有翠提子、巨峰,並裹上白葡萄酒的果凍。還附有巨峰口味的冰淇淋。 乾杯用的氣泡酒是房內香檳,來自於特級村的伯納德·布雷蒙特。根據大將的建議,搭配秋鯖的日本酒以冷藏酒開始,鳳凰美田的限量版冷藏酒與秋天的來臨相得益彰。松茸則搭配十四代的稀有限量品,但其中珍稀的龍的落子更是美味。所有十四代酒品都非常美味,而龍的落子則相對珍稀。美山錦經過高木酒造20年的改良,成為了十四代的原創酒米,清香而不失日本酒的風采,口感的清新感會令人印象深刻。 這家專注於季節變化,執著於當季食材的選擇的京懷石餐廳,不僅藁燒和炭火燒的香氣引人入勝,精緻的湯頭也讓菜品更顯迷人。白木的長桌、隨季節變化的飾品、生花等內部裝潢都讓人無可挑剔。工作人員不僅大將和女將,所有員工的親切讓人感到賓至如歸,舒適度滿分。十年來在銀座獲得米其林星星的大將,能夠在六本木的大型商業設施內實現銀座的氛圍,實屬一家名副其實的奇跡商店。 夜會席 16800日圓 食前酒 菊酒 先付 秋鯖微烤  冬菇椎茸 長芋 京都產水菜  水蓮 菊花果凍 椀物 松茸與鱧魚的土瓶蒸  雞肉 粟麩 三葉 酢橘 八寸 鳖的茶碗蒸  海膽與秋茄子的水晶寄  鰻魚味噌漬的冷藏  伊布利魚澆柿子  鵪鶉溫泉蛋與岩海藻  新鮮魚卵  蘑菇與大根泥  紅花魚幽庵燒與銀杏 向付 鰆的藁燒  山葵 大蒜 鉢肴 平政魚  五天熟成的醃製 賀茂蔥 強肴 鮎的炸制  蔬菜醬 肉料理 米澤牛的煮泥  京都產賀茂茄子 食事 松茸與鱧魚的土鍋燉飯 止椀 蜆的味噌湯 香的物 茄子 人參 黃瓜 大根 水菓子 翠提子  巨峰 巨峰冰淇淋  白葡萄酒果凍 葡萄葉 抹茶 黑糖葛餅 NM 香檳 特酿  Grand Cru  伯納德·布雷蒙特  1600日圓/120ml杯 鳳凰美田 純米吟釀  冷藏酒 限量酒  小林酒造 栃木縣  900日圓/1合片口 十四代 龍的落子  純米吟釀 生詰  高木酒造 山形縣  4400日圓/1合片口 出雲富士 特別純米  富士酒造 島根縣  900日圓/1合片口 別途消費稅與服務費10%

  • Yoshizawa - サワラの藁焼き 山葵 大蒜

    サワラの藁焼き 山葵 大蒜

  • Yoshizawa - 菊酒

    菊酒

  • Yoshizawa - 秋サバの炙り どんこ椎茸 長芋 京都産水菜 ミズ 菊のジュレ

    秋サバの炙り どんこ椎茸 長芋 京都産水菜 ミズ 菊のジュレ

  • Yoshizawa - 松茸

    松茸

  • Yoshizawa - 松茸とハモの土瓶蒸し 鶏肉 粟麩 三つ葉 酢橘

    松茸とハモの土瓶蒸し 鶏肉 粟麩 三つ葉 酢橘

  • Yoshizawa - 松茸とハモの土瓶蒸し 鶏肉 粟麩 三つ葉 酢橘

    松茸とハモの土瓶蒸し 鶏肉 粟麩 三つ葉 酢橘

  • Yoshizawa - 松茸とハモの土瓶蒸し 鶏肉 粟麩 三つ葉 酢橘

    松茸とハモの土瓶蒸し 鶏肉 粟麩 三つ葉 酢橘

  • Yoshizawa - 八寸 すっぽんの茶碗蒸し ウニと秋茄子の水晶寄せ 鰻味噌漬けのルイベ イブリガッコと柿白和え ノドグロ幽庵焼きと銀杏 ウズラの温泉卵と岩モズク 新イクラ 茸と大根おろし

    八寸 すっぽんの茶碗蒸し ウニと秋茄子の水晶寄せ 鰻味噌漬けのルイベ イブリガッコと柿白和え ノドグロ幽庵焼きと銀杏 ウズラの温泉卵と岩モズク 新イクラ 茸と大根おろし

  • Yoshizawa - 八寸 すっぽんの茶碗蒸し ウニと秋茄子の水晶寄せ 鰻味噌漬けのルイベ イブリガッコと柿白和え ノドグロ幽庵焼きと銀杏 ウズラの温泉卵と岩モズク 新イクラ 茸と大根おろし

    八寸 すっぽんの茶碗蒸し ウニと秋茄子の水晶寄せ 鰻味噌漬けのルイベ イブリガッコと柿白和え ノドグロ幽庵焼きと銀杏 ウズラの温泉卵と岩モズク 新イクラ 茸と大根おろし

  • Yoshizawa - 八寸 すっぽんの茶碗蒸し ウニと秋茄子の水晶寄せ 鰻味噌漬けのルイベ イブリガッコと柿白和え ノドグロ幽庵焼きと銀杏 ウズラの温泉卵と岩モズク 新イクラ 茸と大根おろし

    八寸 すっぽんの茶碗蒸し ウニと秋茄子の水晶寄せ 鰻味噌漬けのルイベ イブリガッコと柿白和え ノドグロ幽庵焼きと銀杏 ウズラの温泉卵と岩モズク 新イクラ 茸と大根おろし

  • Yoshizawa - すっぽんの茶碗蒸し

    すっぽんの茶碗蒸し

  • Yoshizawa - ウニと秋茄子の水晶寄せ

    ウニと秋茄子の水晶寄せ

  • Yoshizawa - 鰻味噌漬けのルイベ

    鰻味噌漬けのルイベ

  • Yoshizawa - イブリガッコと柿白和え

    イブリガッコと柿白和え

  • Yoshizawa - イブリガッコと柿白和え

    イブリガッコと柿白和え

  • Yoshizawa - ウズラの温泉卵と岩モズク 新イクラ

    ウズラの温泉卵と岩モズク 新イクラ

  • Yoshizawa - 茸と大根おろし

    茸と大根おろし

  • Yoshizawa - ノドグロ幽庵焼きと銀杏

    ノドグロ幽庵焼きと銀杏

  • Yoshizawa - サワラの藁焼き 山葵 大蒜

    サワラの藁焼き 山葵 大蒜

  • Yoshizawa - ヒラマサ 5日間熟成させた漬け 九条葱

    ヒラマサ 5日間熟成させた漬け 九条葱

  • Yoshizawa - 鮎のフライ 野菜のソース

    鮎のフライ 野菜のソース

  • Yoshizawa - 米沢牛の煮おろし 京都産賀茂茄子

    米沢牛の煮おろし 京都産賀茂茄子

  • Yoshizawa - 米沢牛の煮おろし 京都産賀茂茄子

    米沢牛の煮おろし 京都産賀茂茄子

  • Yoshizawa - 松茸とハモの土鍋炊込みご飯

    松茸とハモの土鍋炊込みご飯

  • Yoshizawa - 松茸とハモの土鍋炊込みご飯

    松茸とハモの土鍋炊込みご飯

  • Yoshizawa - 松茸とハモの土鍋炊込みご飯 止椀 シジミの味噌汁 香の物 茄子 人参 胡瓜 大根

    松茸とハモの土鍋炊込みご飯 止椀 シジミの味噌汁 香の物 茄子 人参 胡瓜 大根

  • Yoshizawa - シャインマスカット 巨峰 巨峰のアイスクリーム 白ワインのジュレ 葡萄の葉

    シャインマスカット 巨峰 巨峰のアイスクリーム 白ワインのジュレ 葡萄の葉

  • Yoshizawa - 黒糖の葛餅

    黒糖の葛餅

  • Yoshizawa - テーブルセッティング

    テーブルセッティング

  • Yoshizawa - インテリア カウンター席

    インテリア カウンター席

2020/08訪問第 4 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務4.0
  • 氛圍5.0
  • 性價比5.0
  • 酒/飲料4.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

六本木ヒルズ的京懷石

在炎熱的夏天,稻草燒烤的招牌菜是鰆,稻草微香在夏季帶來適度的清新感。魚皮及皮下的肉只被微微烤熟,鰆的鮮美精華幾乎是生刺身般的美味。雖然配上了大蒜、山葵和芽蔥,但不使用這些配料也足夠美味,每一口都可以享受不同的變化。附上的蔬菜也搭配了醋汁,清爽的酸味恰到好處。隨著季節的變化,稻草燒烤絕對是這家店最大的特色。 隨著大將的任選料理,乾杯酒拉開序幕。新生薑酒則是用金色小壺盛裝,漆器酒杯底部的煙火圖案顯得非常夏季。新生薑的味道輕柔地包裹著疲憊的胃。前菜是葛素麺,半透明的葛素麺略微偏硬,搭配夏季蔬菜和魚高湯的果凍,彷彿是夏季的象徵。湯品選擇了鰤魚,鮮美的滋味能給予能量。本枯柴與鮪魚的高湯,展現了京料理的優雅。 接下來是繼鰆稻草燒烤後的鯵刺身,與冥加的搭配讓人感受到季節的鮮明。鉢肴則是立魚,幽庵燒與蕎麥的結合味道清爽。強肴是鮎,腦部、尾部及內臟熬出的高湯與微微炙燒的鮎魚肉,搭配紅茄子和茶豆,令人垂涎的美味。四種不同的土鍋飯——阿爾丁特、熱鍋、蒸熟、焦底,再加上香菜、雜魚山椒和蛤蜊味噌湯和季節冰淇淋,都是本店的代表菜。簡約卻清爽的搭配非常符合京料理的風格。 隨著大將的乾杯酒之後,是香檳。我們的香檳是來自特級村的貝爾艾爾貝爾蒙,細膩的氣泡非常適合夏季的葛素麺。鰤魚配以高知的美丈夫純米吟釀,清爽的口感與美味的高湯相得益彰。鰆和鯵則搭配了來自新潟的八海山純米吟釀,而立魚和鮎則搭配了磯自慢,磯自慢是東條秋津西戶的純米大吟釀,限量的藍瓶,珍貴的日本酒性價比很高。 六本木的再開發大樓中,擁有獨特京料理的割烹實屬罕見。白木的室內設計散發出當下流行的氣氛。大將、女將及工作人員和藹可親,令人倍感舒適。最重要的是,這些精緻的料理搭配了日本酒,味道相當美味。以招牌的稻草燒烤為首,從頭到尾都能享受全國季節食材的無可挑剔的京料理店。接下來繼續在銀座餐廳後,這家店獲得米其林星星只是時間問題。 任選料理 6000日圓 乾杯酒 新生薑日本酒  金色小壺與煙火酒杯 前菜 葛素麺 夏季蔬菜  水果番茄 黃瓜  水茄子 秋葵 辣味菜苗  淋上夏季蔬菜果凍 湯品 鰤魚湯  長茄子 冬瓜  本枯柴與鮪魚的高湯 稻草燒烤 鰆稻草燒烤  大蒜 山葵 芽蔥 向付 輕熟的鯵  配上茗荷 鉢肴 立魚的幽庵燒  蕎麥醋 強肴 鮎 茶豆  來自熊本的紅茄子  鮎的頭尾及內臟熬出的高湯 餐食 四種土鍋飯  阿爾丁特 熱鍋  蒸熟 焦底 香菜 雜魚山椒 留椀 蛤蜊味噌湯 水菓子 桃冰淇淋 煎茶 NM香檳特級  Grand Cru Bernard Bremont  1600日圓/120ml杯 美丈夫 純米吟釀  純麗玉標  濱川商店 高知縣  900日圓/1合片口 八海山 純米吟釀  精米率50%  八海醸造 新潟縣  900日圓/1合片口 磯自慢 純米大吟釀40  東條 秋津 西戶AAA  磯自慢酒造 靜岡縣  2800日圓/1合片口 另加消費稅及10%的服務費

  • Yoshizawa - サワラの藁焼き 大蒜 山葵 芽葱

    サワラの藁焼き 大蒜 山葵 芽葱

  • Yoshizawa - 新生姜の日本酒 金のチロリと花火の盃

    新生姜の日本酒 金のチロリと花火の盃

  • Yoshizawa - 葛素麺 夏野菜 フルーツトマト 胡瓜 水茄子 オクラ 辛味カイワレ 夏野菜のジュレ掛け

    葛素麺 夏野菜 フルーツトマト 胡瓜 水茄子 オクラ 辛味カイワレ 夏野菜のジュレ掛け

  • Yoshizawa - 葛素麺 夏野菜 フルーツトマト 胡瓜 水茄子 オクラ 辛味カイワレ 夏野菜のジュレ掛け

    葛素麺 夏野菜 フルーツトマト 胡瓜 水茄子 オクラ 辛味カイワレ 夏野菜のジュレ掛け

  • Yoshizawa - クエのお椀 長茄子 冬瓜 本枯れ節と鮪節の出汁

    クエのお椀 長茄子 冬瓜 本枯れ節と鮪節の出汁

  • Yoshizawa - クエのお椀 長茄子 冬瓜 本枯れ節と鮪節の出汁

    クエのお椀 長茄子 冬瓜 本枯れ節と鮪節の出汁

  • Yoshizawa - サワラの藁焼き 大蒜 山葵 芽葱

    サワラの藁焼き 大蒜 山葵 芽葱

  • Yoshizawa - サワラの藁焼き 大蒜 山葵 芽葱

    サワラの藁焼き 大蒜 山葵 芽葱

  • Yoshizawa - 軽く熟成させたアジ 茗荷乗せ

    軽く熟成させたアジ 茗荷乗せ

  • Yoshizawa - 軽く熟成させたアジ 茗荷乗せ

    軽く熟成させたアジ 茗荷乗せ

  • Yoshizawa - スズキの幽庵焼き 蓼酢

    スズキの幽庵焼き 蓼酢

  • Yoshizawa - スズキの幽庵焼き 蓼酢

    スズキの幽庵焼き 蓼酢

  • Yoshizawa - 鮎 熊本産赤茄子 鮎の頭尾と腸の出汁

    鮎 熊本産赤茄子 鮎の頭尾と腸の出汁

  • Yoshizawa - 鮎 熊本産赤茄子 鮎の頭尾と腸の出汁

    鮎 熊本産赤茄子 鮎の頭尾と腸の出汁

  • Yoshizawa - 4種類の土鍋ご飯 アルデンテ

    4種類の土鍋ご飯 アルデンテ

  • Yoshizawa - 4種類の土鍋ご飯 炊き立て

    4種類の土鍋ご飯 炊き立て

  • Yoshizawa - 4種類の土鍋ご飯 蒸らし立て 香の物 雑魚山椒 浅利の味噌椀

    4種類の土鍋ご飯 蒸らし立て 香の物 雑魚山椒 浅利の味噌椀

  • Yoshizawa - 4種類の土鍋ご飯 お焦げ

    4種類の土鍋ご飯 お焦げ

  • Yoshizawa - 4種類の土鍋ご飯 お焦げ

    4種類の土鍋ご飯 お焦げ

  • Yoshizawa - 桃のアイスクリーム

    桃のアイスクリーム

  • Yoshizawa - 桃のアイスクリーム

    桃のアイスクリーム

  • Yoshizawa - インテリア カウンター席

    インテリア カウンター席

  • Yoshizawa - インテリア テーブルセッティング

    インテリア テーブルセッティング

  • Yoshizawa - エントランス

    エントランス

2020/06訪問第 3 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務4.0
  • 氛圍5.0
  • 性價比5.0
  • 酒/飲料4.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

六本木之丘的時令懷石料理

在六本木ヒ爾茲,與繼續在銀座獲得米其林星的主廚和女將共同經營的第三家店,距今已經接近兩年。這裡的招牌菜是當季海鮮的藁燒。銀座以鰹魚的藁燒而聞名,而這家店則是以鰆魚的藁燒為推薦。散發著藁燻香氣的生魚片,令人難以忘懷。作為一間位於大型重建大樓內的本格割烹餐廳,挑戰著銀座的全新風格,從私享用到商務宴請都受到了廣泛的喜愛。 這次的藁燒選用了鰹魚而非往常的鰆魚。雖然有些晚來的初鰹,但這種略為油脂豐滿的口感似乎更美味。相較於堅持當季的海鮮,他們更注重真實美味的時期和産地,令人驚艷。配上的大蒜新鮮無腥味,鹽則是天然海鹽。用山葵襯托而不是生薑,讓原本豪邁的漁夫料理轉變為優雅的京風料理,實在美味無比。 午餐的任選套餐從主廚準備的季節性食前酒開始,這次是使用當季梅子製作的梅酒。前菜是蓮葉包裹的太刀魚,盛上水珠充滿了六月的氣息。與太刀魚搭配的水茄子、京水菜和新生薑,味道清爽可口。湯品用的是初夏的鳗魚,鰹魚高湯與清淡的鰻魚和豆腐搭配,呈現出豐富的滋味。 隨後是鮎。來自琵琶湖的鮎,大小剛好的小鮎,活潑可愛到從桶裡跳到櫃檯上引發一陣笑聲。搭配的菜是鯵魚,配有賀茂茄子、萬願寺辣椒和石川的海老芋,真正展現了京料理的精髓。清淡的高湯也是京料理的特色,這種優雅的美味令人讚賞。土鍋飯有四種變化,從艾爾德安提基到米香訴說,高湯的清新加上雜魚山椒和最後的水無月,充分體驗京風的魅力。 乾杯的氣泡酒是以杯裝的香檳,非常高興的是,選用的梵高香檳結合了夏多內和黑比諾,輕快的酸味清爽宜人,與太刀魚的絕妙搭配。而日本酒有全國各地的銘酒可供選擇。初鰹的藁燒則搭配宮城的伯樂星,特別純米的輕柔口感與藁燒相輔相成,搭配鳗魚的是春季限定的石川手取川的濁酒,微發泡的口感增添了京料理的風味。 在六本木ヒ爾茲這樣的大型重建大樓內,實現了如同銀座般的正宗京風割烹料理店。著重於當季的漁獲和青睞的食材的構成無可挑剔。主廚將像藁燒這樣的漁夫料理轉化為優雅的京料理的創意,堪稱新時代日本料理的旗手。白色木質裝潢與料理一樣,散發著本格割烹的氛圍,櫃檯與主廚的對話使人感覺舒適。預計未來預訂會越來越難以取得。 任選套餐 6000日圓 食前酒 梅酒 前菜 千葉縣竹岡產的太刀魚  水茄子 京水菜 茗荷 新生薑  蓮葉 湯品 鳗魚 玉子豆腐  鰹魚高湯 向付 初鰹的藁燒  大蒜 天然岩鹽 醋 山葵 鉢肴 琵琶湖產鮎的炭火烤  蓼酢 強肴 鯵魚的炊合  賀茂茄子 萬願寺辣椒  石川產海老芋 食事 土鍋炊飯 四種  艾爾德安提基 炊熟的  白飯 蒸飯 鳥米 香物 雜魚山椒 留椀 蛤蠣味噌湯 水果點心 櫻花冰淇淋  最中皮 和菓子 水無月 煎茶 NM香檳啤酒  Grand Cru Bernard Bremont  1600日圓/120ml杯 伯樂星 特別純米  新澤酒造 宮城縣  900日圓/1合片口 手取川 春季純米濁酒  吉田酒造 石川縣  900日圓/1合片口 另加消費稅及服務費10%.

  • Yoshizawa - 初鰹の藁焼き 大蒜 天然岩塩 ポン酢 山

    初鰹の藁焼き 大蒜 天然岩塩 ポン酢 山

  • Yoshizawa - 食前酒 梅酒

    食前酒 梅酒

  • Yoshizawa - 千葉県竹岡産太刀魚 水茄子 京水菜 茗荷 新生姜 蓮の葉

    千葉県竹岡産太刀魚 水茄子 京水菜 茗荷 新生姜 蓮の葉

  • Yoshizawa - 千葉県竹岡産太刀魚 水茄子 京水菜 茗荷 新生姜 蓮の葉

    千葉県竹岡産太刀魚 水茄子 京水菜 茗荷 新生姜 蓮の葉

  • Yoshizawa - ハモ 玉子豆腐 鮪節

    ハモ 玉子豆腐 鮪節

  • Yoshizawa - 初鰹の藁焼き 大蒜 天然岩塩 ポン酢 山

    初鰹の藁焼き 大蒜 天然岩塩 ポン酢 山

  • Yoshizawa - 初鰹の藁焼き 大蒜 天然岩塩 ポン酢 山

    初鰹の藁焼き 大蒜 天然岩塩 ポン酢 山

  • Yoshizawa - 琵琶湖産鮎の炭火焼き 蓼酢

    琵琶湖産鮎の炭火焼き 蓼酢

  • Yoshizawa - 琵琶湖産鮎の炭火焼き 蓼酢

    琵琶湖産鮎の炭火焼き 蓼酢

  • Yoshizawa - 琵琶湖産鮎の炭火焼き 蓼酢

    琵琶湖産鮎の炭火焼き 蓼酢

  • Yoshizawa - グジの炊合せ 賀茂茄子 万願寺唐辛子 石川県産海老芋

    グジの炊合せ 賀茂茄子 万願寺唐辛子 石川県産海老芋

  • Yoshizawa - アルデンテ

    アルデンテ

  • Yoshizawa - 炊き立て

    炊き立て

  • Yoshizawa - 香の物

    香の物

  • Yoshizawa - 雑魚山椒

    雑魚山椒

  • Yoshizawa - アサリの味噌汁

    アサリの味噌汁

  • Yoshizawa - 蒸した白飯

    蒸した白飯

  • Yoshizawa - おこげ

    おこげ

  • Yoshizawa - おこげ

    おこげ

  • Yoshizawa - 桜のアイスクリーム 最中の皮

    桜のアイスクリーム 最中の皮

  • Yoshizawa - 桜のアイスクリーム 最中の皮

    桜のアイスクリーム 最中の皮

  • Yoshizawa - 水無月

    水無月

  • Yoshizawa - インテリア カウンター席

    インテリア カウンター席

  • Yoshizawa - ファサード

    ファサード

2019/09訪問第 2 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務4.0
  • 氛圍5.0
  • 性價比5.0
  • 酒/飲料5.0
JPY 15,000~JPY 19,999每人

絶品サワラの藁焼き

六本木ヒルズにある本物の日本料理店。銀座でミシュランの星を取り続ける大将と女将が、銀座の2店舗目に続いて六本木に進出。京料理の流れを汲む会席コースを、抜群のコストパフォーマンスで堪能することができる。銀座の2店舗同様、このお店でも藁焼きがスペシャリテ。カウンターの奥の厨房に見える藁焼きの炎を、あたかもインテリアの一部のように楽しめる。

今回もスペシャリテはサワラの藁焼き。ふわふわで造りのような食感と藁で燻された香りが素晴らしい。藁の煙の中で、サワラの旨味が凝縮されていて、藁焼きの独特の香りと共に造りとは一味違う世界を味わうことが出来る。ニンニクと山葵の組み合わせも、ある意味ワイルドな藁焼きとの相性が良い。

コースは菊の花弁が浮く乾杯酒から始まる。先付は葛素麺。7種類の茸が秋の香り。椀物は松茸とハモの土瓶蒸し。この時期は話題のブータン松茸。国産の香りと味わいに限りなく近い。名残のハモと合わせた出汁は、夏と秋の最高のコンビネーション。藁焼きに続く八寸が豪華絢爛。海鼠腸と胡桃豆腐だけでも日本酒が進むが、カマス、グジ、秋刀魚と素晴らしい海の幸尽くし。

油物は若鮎のフリット。雄にもかかわらず丸々と太っていて脂が乗っている。揚げる前に低温で2時間火入れし、頭から尾までふわふわ。おろしソースがオリジナルで鮎に合う。賀茂茄子を巻いた山形黒毛和牛のサーロインも舌の上で蕩ける美味しさ。食事は4種類の土鍋炊き込みご飯。アルデンテ、炊き立て、蒸し立て、お焦げを、雑魚山椒などのお供と堪能できる。

乾杯の盃に続くのは、純米大吟醸生酛造り、山城屋の超辛口。十四代の中取り純米吟醸は超希少な播州山田錦。豪華な八寸に超希少な日本酒を合わせる。嬉し過ぎるペアリング。そしておろしソースのぷりぷり若鮎には、湧水仕込の純米辛口、宝劔。メニューにも全国からの銘醸がバランス良くオンリストされているが、料理に合わせた大将の裏日本酒ペアリングが素晴らしいセレクション。

鰆の藁焼きをスペシャリテとする、本格京料理を彷彿とさせるバリエーションの数々。旬の走り、盛り、名残りを忠実に並べる、安心感さえ漂う食材の選択。そして何より、和洋の良い所を常に取り入れながら新しさを追求し、自らのスペシャリテに昇華させていく先進性。銀座で2店舗、六本木に3店舗目を出し、なおかつ銀座でミシュランの星を維持し続けるのも、当然の結果ではないだろうか。

土日祝限定ディナーコース
 9000円
先付 葛素麺
 7種類の茸 柚子
椀物 松茸とハモの土瓶蒸し
向付 サワラの藁焼き
八寸 海鼠腸 胡桃豆腐
 グジ松毬焼き
 カマス 秋刀魚
油物 若鮎のフリット
 おろしソース
強肴 京都産賀茂茄子
 山形黒毛和牛サーロイン
 葱 出汁餡
食事 新潟産新之助
 アルデンテ 炊き立て
 蒸し立て お焦げ
香物 雑魚山椒
留椀 ハマグリの味噌椀
水菓子 桃のかき氷
和菓子 水羊羹
抹茶

NM CHAMPAGNE BRUT Grand Cru
 Bernard Bremont
 1600円/120mlグラス

山城屋 純米大吟醸 生酛造り
 越銘醸 新潟県 1400円/1合片口
十四代 中取り純米吟醸 播州山田錦
 髙木酒造 山形県 6000円/1合片口
宝劔 純米辛口 湧水仕込
 宝劔酒造 広島県 1400円/1合片口

別途消費税

  • Yoshizawa - サワラの藁焼き

    サワラの藁焼き

  • Yoshizawa - 菊の花弁浮かぶ乾杯酒

    菊の花弁浮かぶ乾杯酒

  • Yoshizawa - 葛素麺 7種類の茸 柚子

    葛素麺 7種類の茸 柚子

  • Yoshizawa - 松茸とハモの土瓶蒸し

    松茸とハモの土瓶蒸し

  • Yoshizawa - 松茸とハモの土瓶蒸し

    松茸とハモの土瓶蒸し

  • Yoshizawa - サワラの藁焼き

    サワラの藁焼き

  • Yoshizawa - 八寸 海鼠腸 胡桃豆腐 カマス グジ松毬焼き 秋刀魚

    八寸 海鼠腸 胡桃豆腐 カマス グジ松毬焼き 秋刀魚

  • Yoshizawa - 海鼠腸

    海鼠腸

  • Yoshizawa - 胡桃豆腐

    胡桃豆腐

  • Yoshizawa - グジ松毬焼き

    グジ松毬焼き

  • Yoshizawa - カマス

    カマス

  • Yoshizawa - 秋刀魚

    秋刀魚

  • Yoshizawa - 若鮎のフリット おろしソース

    若鮎のフリット おろしソース

  • Yoshizawa - 京都産賀茂茄子 山形黒毛和牛サーロイン 葱 出汁餡

    京都産賀茂茄子 山形黒毛和牛サーロイン 葱 出汁餡

  • Yoshizawa - 新潟産新之助 アルデンテ

    新潟産新之助 アルデンテ

  • Yoshizawa - 新潟産新之助 炊き立て

    新潟産新之助 炊き立て

  • Yoshizawa - 香物 雑魚山椒

    香物 雑魚山椒

  • Yoshizawa - 新潟産新之助 蒸し立て ハマグリの味噌椀

    新潟産新之助 蒸し立て ハマグリの味噌椀

  • Yoshizawa - 新潟産新之助 お焦げ

    新潟産新之助 お焦げ

  • Yoshizawa - 新潟産新之助 お焦げ

    新潟産新之助 お焦げ

  • Yoshizawa - 桃のかき氷

    桃のかき氷

  • Yoshizawa - 水羊羹

    水羊羹

  • Yoshizawa - インテリア カウンター席

    インテリア カウンター席

  • Yoshizawa - エントランス

    エントランス

2019/06訪問第 1 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務4.0
  • 氛圍5.0
  • 性價比5.0
  • 酒/飲料4.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

六本木に本物の日本料理店

ミシュランの星を銀座で獲り続ける大将が、六本木に3店舗目を出店。銀座に2店目を出した時と同じように、大将、女将が揃って新店舗に移って来ている。スペシャリテの藁焼きは、この店でも健在。カウンターの奥に見える厨房で上がる勢いの良い火に、ファイヤーという声が聞こえてきそうな気がする。

今回の藁焼きはサワラ。三重県鳥羽産のサワラは、まだ可愛らしいサゴシの大きさ。小型にもかかわらず脂の乗りが旬の盛りを思わせる。何と言っても、藁焼きとサワラは香りの良さが抜群の組み合わせ。ワサビとニンニクとのコンビネーションも文句なしに美味しい。やはり藁焼きは魚そのものの脂の乗りが命と言える。

コースは大将自らシェイカーを振る桃のカクテルから始まる。先付は蓮の葉と花びらに蓋をされている。蓮の葉の上には水滴。初夏の装い。渡蟹と甘エビが更に美味しくなる。タチウオと翡翠茄子の椀物は極上の出汁の味わい。藁焼きに続いて、グジは松毬焼きにされている。鬼おろしとスダチがぴったり。花ズッキーニに詰められたハモしんじょも素晴らしく美味しい。締めの土鍋ご飯も、銀座と同じく4種類の仕上がりが楽しめる。

乾杯の泡はベルナールブレモンのグランクリュ。古木から取るピノノワールは最高クラスと言われるレコルタンマニピュラン。日本酒は通でも満足する素晴らしい品揃え。食材や調理に合わせて飲めるように、磯自慢や鳳凰美田、伯楽星などを常時ラインナップ。さらにその日その日で、大将お勧めの裏メニューも楽しみとなっている。

銀座の2店舗を弟子や兄弟弟子に任せ、女将とともに新店舗に賭ける大将の意気込みは熱いものがある。六本木にはかつて無かった京料理の本格割烹を、銀座流のインテリアやサービスを持ち込んで勝負する大将の店。大型商業施設の中での一つの成功例として、かなりの人気が出るのは間違いないものと思われる。

お任せコース 6000円
食前酒 桃と日本酒のカクテル
先付 渡蟹 甘エビ
 錦糸ウリ 内子
 酢と出汁のジュレ 青ズイキ
 ハスの葉と花びら
椀物 房州竹岡産タチウオ
 福岡県博多産翡翠茄子 白髪葱
 利尻昆布と鮪出汁 柚子の香り
向付 サワラの藁焼き
 三重県鳥羽産のサゴシ
 ワサビとニンニク
鉢肴 グジの松毬焼き
 山口県萩産甘鯛
 鬼おろし スダチ
強肴 花ズッキーニ
 ハモしんじょ詰め
食事 4つのご飯 新潟県産新之助
 アルデンテ 炊き立て
 蒸してから お焦げ
香の物 留椀
水菓子 わらび餅
煎茶

NM CHAMPAGNE BRUT Graod Cru
 Bernard Bremont 1600円/120mlグラス

磯自慢 純米吟醸 55 山田錦 磯自慢酒造
 静岡県 1800円/1合徳利
鳳凰美田 劔 辛口純米瓶燗火入れ 小林酒造
 栃木県 1400円/1合徳利
伯楽星 新酒 特別純米 新澤醸造店
 宮城県 1400円/1合徳利

別途消費税・サービス料10%

  • Yoshizawa - サワラの藁焼き 三重県鳥羽産のサゴシ ワサビとニンニク

    サワラの藁焼き 三重県鳥羽産のサゴシ ワサビとニンニク

  • Yoshizawa - 渡蟹 甘エビ 錦糸ウリ 内子 酢と出汁ジュレ 青ズイキ ハスの葉と花びら

    渡蟹 甘エビ 錦糸ウリ 内子 酢と出汁ジュレ 青ズイキ ハスの葉と花びら

  • Yoshizawa - 渡蟹 甘エビ 錦糸ウリ 内子 酢と出汁ジュレ 青ズイキ ハスの葉と花びら

    渡蟹 甘エビ 錦糸ウリ 内子 酢と出汁ジュレ 青ズイキ ハスの葉と花びら

  • Yoshizawa - 房州竹岡産タチウオ 白髪葱 福岡県博多産翡翠茄子 利尻昆布と鮪出汁 柚子の香り

    房州竹岡産タチウオ 白髪葱 福岡県博多産翡翠茄子 利尻昆布と鮪出汁 柚子の香り

  • Yoshizawa - サワラの藁焼き 三重県鳥羽産のサゴシ ワサビとニンニク

    サワラの藁焼き 三重県鳥羽産のサゴシ ワサビとニンニク

  • Yoshizawa - グジの松毬焼き 山口県萩産甘鯛 鬼おろし スダチ

    グジの松毬焼き 山口県萩産甘鯛 鬼おろし スダチ

  • Yoshizawa - 花ズッキーニ ハモしんじょ詰め

    花ズッキーニ ハモしんじょ詰め

  • Yoshizawa - 新潟県産新之助 アルデンテ

    新潟県産新之助 アルデンテ

  • Yoshizawa - 新潟県産新之助 炊き立て

    新潟県産新之助 炊き立て

  • Yoshizawa - 新潟県産新之助 炊き立て

    新潟県産新之助 炊き立て

  • Yoshizawa - 新潟県産新之助 蒸してから 雑魚山椒 香の物 留椀

    新潟県産新之助 蒸してから 雑魚山椒 香の物 留椀

  • Yoshizawa - 香の物

    香の物

  • Yoshizawa - 新潟県産新之助 お焦げ

    新潟県産新之助 お焦げ

  • Yoshizawa - 新潟県産新之助 お焦げ

    新潟県産新之助 お焦げ

  • Yoshizawa - わらび餅

    わらび餅

  • Yoshizawa - 桃と日本酒のカクテル

    桃と日本酒のカクテル

  • Yoshizawa - 障子を開けた吹き抜けの大空間

    障子を開けた吹き抜けの大空間

  • Yoshizawa - インテリア

    インテリア

  • Yoshizawa - エントランス

    エントランス

  • Yoshizawa - ファサード

    ファサード

餐廳資訊

詳細信息

店名
Yoshizawa
獲獎及選出記錄
Tabelog 日本料理 TOKYO "百名店" 2025入選店

Tabelog 日本料理 TOKYO "百名店" 2025入選店

Tabelog 日本料理 TOKYO "百名店" 2023入選店

Tabelog 日本料理 TOKYO "百名店" 2023入選店

菜系 日本料理
預訂・咨詢

050-3196-9177

預訂可/不可

可以預訂

<開始時間>\n午餐:11時30分/12時/12時30分\n晚餐:18時/18時30分/19時/19時30分\n如果遲到或來得太早,可能會導致無法從預定時間開始上菜。\n※如果預約時間超過30分鐘仍無法聯繫到您,則可能會被視為取消預約。\n※使用晚餐套餐的客人必須點一杯飲料。

地址

東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ウエストウォーク 5F

交通方式

地鐵日比谷線 六本木站 步行2分鐘
都營大江戶線 六本木站 步行5分鐘

距离六本木 459 米

營業時間
  • ■ 営業時間
    [火] 18:00~22:00(L.O.19:30) [土日祝] 11:30~14:30(L.O.12:30) 18:00~22:00(L.O.19:30)

    ■ 定休日
    月曜日・不定休
預算

JPY 20,000~JPY 29,999

JPY 10,000~JPY 14,999

預算(評論總數)
JPY 30,000~JPY 39,999JPY 10,000~JPY 14,999

查看使用金額的分配情況

付款方式

可信用卡付款

(VISA,Master,JCB,AMEX,Diners)

不接受電子貨幣

接受二維碼支付

(PayPay)

服務費和附加費

午餐服務費5% 晚餐服務費10%

原文

ランチ5% ディナー10%

此部分內容使用了自動翻譯。準確信息請諮詢店鋪。

座位、設備

座位數

30 Seats

最大宴席可容納人數

12人(座位)
包廂

4間 (24席)

包場

不可

禁煙・吸煙

禁止吸煙

停車場

在六本木新城裡面。根據金額停車費用是免費的,所以請帶上停車券。

空間、設備

時尚的環境,平靜的環境,座位寬敞,有吧檯座位

菜單

飲品

有日本清酒,有葡萄酒

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

位置

風景優美,能看到夜景

服務

可提供兩個半小時以上的聚會,,外帶服務

關於兒童

無法享用套餐兒童恕不接受。

網站

https://www.yoshizawa-roppongi.com/

開店日

2018.9.13

備註

姊妹店
銀座 よし澤
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13175030/
銀座 一二岐
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13115557/

本頁面使用了自動翻譯,可能存在不準確的情況,請諒解。

網上預訂即時預訂。無需註冊。

Лучший частный хостинг