第33話
「な・か・の・ひ・と、なんか、い・な・い。そうでしょ?そうだったよね?ね?」
「陽ちゃん、怖い、顔が怖いよ」
なぜだろう、陽ちゃんの満面の笑みには有無を言わせない威圧感があったんだ。
「そっ、ソウデスネ。スミマセン。何か思い違いをしていたヨウデス」
「うんうん。分かってくれたんなら、いいんだよ」
陽ちゃんがにっこりと微笑む。
その爽やかな笑顔が、逆に怖いよぉ…。
「僕はね、ミリ姉ちゃんに花火を見せたくて、どうしたら最高の花火を見せられるだろうって、ずっと考え続けていたんだよ。そしたら、僕の前に現れたんだ、クロウニンジャーが。“野球を愛する少年よ、悩み事があるなら言ってみよ”って――」
「え、クロウニンジャーは喋れないって設定じゃなかったっけ?」
「…テ、テレパシーだよ!僕の頭の中にクロウニンジャーの声が響いてきたの!」
「あ、はいはい。…続けて」
陽ちゃんは少し頬を赤らめて、コホン、と咳払いをひとつすると話を続けた。
「それで、僕が事情を話してたらね、“叶えたい夢があるなら決して諦めてはならぬ”って言って、それで着ぐるみ――じ、じゃなくって、変身アイテムを貸してくれたんだ」
「変身アイテム?」
「う、うん。えーとね、しゅ、手裏剣みたいな形のものでね、それを握りしめて“変身”って言ったら変身できたんだ、うん」
陽ちゃんはあたふたしながら言う。
「ヘェー、ソウダッタンダー」
…一応、あたしも調子を合わせておく。
子供の夢を壊してはならない、…よね。
「まぁ、それはどうでもいいでしょ。他の話をしようよ。7年ぶりなんだしさ。僕、ミリ姉ちゃんとずっと喋りたかったんだ」
本当はもうちょっと根掘り葉掘り聞きたいとこだったけど、話してはいけない部分もたくさんあるんだろう。
「ケンちゃんは元気にしてる?」
ケンちゃんとは、陽ちゃんの同級生で野球友達でもある、あたしの弟の謙吾のことだ。
「うん、元気だよ、…多分ね。今、警察学校の寮に入ってるんだ、あの子」
「へえぇ!ケンちゃん、お巡りさんになるんだ!凄いね!」
陽ちゃんは心底ビックリした顔をしてるけど、プロ野球選手が言う台詞かと思うと、何だか奇妙な感じもする。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます