このレビューは小説のネタバレを含みます。全文を読む(37文字)
主人公マーギンが出会う登場人物のすべてが、本当にこの世界の片隅で生きているかのように活き活きと感じられます。まだ初めの方しか読めていないのですが、淡々としているのに何故か観れてしまえる上質なロードムービーの様な読書感が心地良いです。続きを大切に読んでいきたいと思います。
ママーギン(誤字ではない)のオカン力を!要するに面倒見が良いのですよ。ニヨニヨして下さい。笑あと、大変だなシスコ。(ビタンッ)※読めば意味が解ります
自分の想いを持っている主人公と、それを理解してくれる(仲間?)達。新しいシチュエーションの異世界物語だと思います。のめり込めると思うんだけどなー。
偶然読み始めたものの面白くて一気に読みました!更新が楽しみです
日常のコミカルなやり取りや、登場人物の心の機敏が胸に刺さる作品です場面転換が上手いので読んでいて飽きません対象年齢は少し高めで安心感があります漫画に例えるならマガジンでもヤンマガでもなくアフタヌーンでしょうかカクヨムレビューなのに講談社の例えで申し訳ありません
このレビューは小説のネタバレを含みます。全文を読む(125文字)
主人公(賢者)は人間くささがたっぷりです。人間味というより人間くささ。長所も短所も、賢いところもアホなところも、高尚なところも低俗なところも、優しいところもヒドイところも、思い通りにできるところも、全然思い通りにならないところも。等身大の人間の賢者、それが魅力で飽きません。
主人公の信念を持っていること、エロを感じさせながらいやらしくないこと、会話の軽妙さがとても良く面白いです。ただ気になるのは異世界あるあるとして、話を盛り上げる、繋げるためなのだろうが、主人公に絡む女性の多くが押し付けがましく感謝知らず?なのが積み重なっていくため主人公に対して哀れさを感じてしまいます。
マーギンと周りのやりとりが面白くてクスッとなります。毎日更新を楽しみにしています。
いやー、困った。読み出したら止まらなく、あっという間に最新話まで。お陰で寝不足ですね。話のスピードは、そんなに早くはないけど、読みやすさは抜群ではないでしょうか?大変面白いので、読む際には時間を計画的にして、自制心をもって、読み進めることをおススメします。
このレビューは小説のネタバレを含みます。全文を読む(215文字)
構成、展開、心地よいスピード感とても良い
ときめくとか言う意味じゃなく人間的に魅力的な主人公です。人たらし的な。異世界ものを最近何読んでも最後まで読めなかったんですよね。すぐ飽きてしまったり主人公の性格にイラついたり。主人公最強はたしかに好きなんですが、それだと調子にのったタイプになったり馬鹿だったりしてすぐ嫌になります。ほんと久々によい作品だと思いました。若干女子たちが寄生しつつあるのが気になりますが、主人公は恋愛としてみてないし世話焼きなだけですし。使命感みたいなものをもってる硬派なところがいい。
数百年後に転送された孤独と悲哀が、所々あるが、世界の脅威に新たな仲間達が生きていけるように自分の経験を元に育成していく物語。本作も面白いが、作者の「ぶちょー・・・」がちょー面白いので、おすすめ!
よくある異世界転移とかじゃないです。転移してしばらく…かなり?経ったあとのお話。ネタバレになるのでタイトル以上のことは話せません。とにかく見てほしいです。読んで良かった
設定がそもそも面白いですね!