第16話 さよなら、金さん。
へっぽこ介護士月猫です!
私を褒めまくってくれた金さん。いや、ときに「しょっぱい女だな!」と言われたこともありました。
履きにくい靴を履いていた金さんは、他の利用者さんが履いているマジックテープの付いた靴が欲しくなって、私に「お金やるから買って来てけろ」と頼んだのです。
それで、「私が買ってくることはできないので、家族の方に頼んでもらっていいですか」と返事をしたところ、「あんだ、しょっぱい女だな!」と言われました。
なんとなくニュアンスは伝わります。悪い言葉だよなぁって……
でもあえて「しょっぱい女? それは、方言ですか? どういう意味ですか?」と聞いてみたのです。
「意味わがらねぇば、いいんだ」そう言って、にやりとする金さん。
そんな金さんですが、いつもは褒め殺しの金さんです。
「年いって、こんなになっで情けねぇな」と愚痴をこぼす金さんに「私だって、年いけばそうなるがら」と答えると「あんだだば、人のこと傷つけないようにしゃべるな。親御さんの育てがたが良かったんだべな」と私の親まで褒めてくれます。
心の中で、うちの親の育て方かぁ。あの梅ちゃんが、こうやって褒められるとは……なんか、笑える。私の人生は、きっと、これで良かったんだろうな。
と、私の心の奥にあるトゲトゲした部分を、そっと抜いてくれました。
こんな感じで、金さんに何度も癒された月猫です。
金さんと一緒に話せる最後の日。
「あんだ、おらの家さ遊びに来いな。庭のじゃがいもけでやるがら!」と何度も声をかけてくれました。
私は「うん、わがった」と笑顔で答えるだけ。
金さん、ごめんね。私は、金さんの家も知らないし、金さんにそう言われてもお家へ行くことはできない。
多分、もう会えないと思う。
短い期間だったけれど、大変なこともあったけれど、金さんとの出会いは楽しかった。思い出をありがとう。言葉をありがとう。そして、お元気で!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます