スティーヴン・バクスターのジーリー (Xeelee)・クロニクルなど好きな方にオススメです!時間と空間にまたがったストーリーを、テンポの良い語り口で楽しめました。SFの楽しみは社会のシミュレーション的要素もあるので、主人公が構築した世界の外伝なども期待しています♪
主人公がステップアップしていくテンポが小気味良くて面白いです。しかし地球が……まあ宇宙SFでは定番ですが●○なことに……
宇宙ジャンルと言うだけでやられる。淡々とした文で凄いふざけてる。でも文がしっかりしていると思う。とにかく好き。
このレビューは小説のネタバレを含みます。全文を読む(107文字)
まんま過ぎて杞憂するほど基本設定がX4X4+なろう系って感じで軽く読めるけど物語は結構しっかりとしているあのゲームが好きなら一読の価値あり
よく構成されたプロット元ネタがX4だが、SFにおける矛盾に対する解答が良い。地の文が多く淡々と進むが、お菓子感覚で読破してみてほしい。
この小説が好きな人はX4:foundationが好きだし逆もまた然りかもしれんない。それくらいX4:foundationの世界観とか遊び方とかそのまま。初期リスしたらレア鉱石集めで資金調達し、採掘集団を作り、自分のステーションで精製したものを売るようになり、戦闘機で護衛し…みたいなね。ソロゲーだしやれば尚更この物語の解像度が上がるかもしれない。
全体のストーリーは序盤の立ち上がりは完全になろう系と思いきや、中盤からSF的な要素が増え最後は名作SFと言える終わり方で非常に読みごたえがあって面白かった。全体約15時間ほど
このレビューは小説のネタバレを含みます。全文を読む(39文字)
主人公の精神的異常性が極まる怪作、良くも悪くも主人公の行動力の権化のような生活の痕跡から過去と未来と現在の選択を想像するとまた一から読み直したくなる。そこらのスペースオペラとはわけが違うこれはスペースロックン・ロールだ!
もっと見る