lynx   »   [go: up one dir, main page]

応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • だいじょうぶせんせいへの応援コメント

    大丈夫だけど、大丈夫じゃない人に認定されてしまったとは💦
    結果的には距離を取る目的は達成できて、勝ったのに負けた気分ですねw

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    奇策が、相手をただ奇怪な気持ちにさせただけでした…

  • えがくへの応援コメント

    竜を追い払うだけのはずが、出てくるのは毒キノコ謎紳士。
    ツッコミどころ満載なのに、妙にのんびりした空気がクセになる。
    最後のオチもじわっと笑った。
    このテンポが癖になりそう。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    きほん的には、ずっと、こんな感じです。

  • うたうへの応援コメント

    「わらうがー、いー、わー!」

    このシーンが、美川憲一の歌声で再生されてしまいました……(笑)

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    歌が人を狂わすのか、
    狂った人が歌っているのか…

  • そうさへの応援コメント

    凄いですね、この回も……。

    どうやったらこんな発想が生まれるのだ?!
    と声を大にして叫びたいです。

    登場人物たちがみんな真剣なのが、なんかもう、ひどい(笑)

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    みんな自分の世界観をかたくなに守りすぎですよね…

  • かたいへの応援コメント

    前回の「打ち取る」もそうですが、「あたま、硬そう」など、言葉の遊び方、選び方が匠みで、ついついニヤリとさせられますね。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    今回も、遊びにつきあっていただいたようで…

  • てちょうへの応援コメント

    なるほど、あちらさんも、何かしら「死ぬ」制約をかけておられたのでしょうか。

    「似合いますね、遺言」

    に、もう盛大に吹き出してしまいました。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    今日会ったばかりの人に、
    近距離で遺言を書かれてるという、独特な状況なもので……

  • えがくへの応援コメント

    この、全文から溢れるシュールさ。
    じわ、じわ、と込み上げてきた笑いを、最後のオチで解放させられて、思いっきり吹き出してしまいました。

    なんというか、これは、笑うしか……!

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    読んで笑っていただけるのが、いちばん嬉しいです!

    編集済
  • きせきへの応援コメント

    そういうことだったんですね。
    衝撃の事実で驚かされました。
    でも良かったですね〜。
    私は竜払いぼ人が好きというのは筆談で伝えたのかな〜など、想像しました
    でも確かに家督を継ぐと竜払いでなくなってしまうというパラドックスは奥深いですね。
    これは哲学的です♪

    素敵なお話でした。ありがとうございました。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    なにかを選択することは、他の選択肢を失うものでして…

  • えがくへの応援コメント

    この度はフォローいただきまして本当にありがとうございます。
    拝読に参りました~!
    宜しくお願い致します♪

    あはははははは。面白いです。
    まさかのオチですね。
    絵描きのお爺さんは何がしたかったのか(笑

    竜も小バエを払うように尻尾で弾く姿が可愛いです♪

    凄く癒されました。ありがとうございました。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    彼も以後、気をつけると思います。

    まあ、たぶん…

  • そりはやくへの応援コメント

    ソリだし、季節的にクリスマスのお話かな?と、読んだのですが犬ぞりの話なんですね。
    なのに、雪がないってww
    そこか!?そこからなのか!??と思わず吹いちゃいましたw
    速いに越したことはないけど、早すぎはダメですね💦過ぎたるは及ばざるがごとしというか、急いてはことを仕損じるというか……。
    でも世の中、なんでも先取りですよね。先日、ブラックフライデーといいながら水曜日からア〇ゾンのセールが始まっていてあわてて注文しました。
    お茶をすすりながら、のんびり過ごしたいものです。

    作者からの返信

    彼、怪我も早く治るといいですよね…

  • てちょうへの応援コメント

    文章も話も好みでついフォローしちゃいました

    とても面白いです!

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    気楽に、自由に読んでいただければと思っております!

  • むしのしらせへの応援コメント

    虫の知らせどころか、千里眼ですね。すごっ!! これを竜払いに使えたらいいのに、たぶんこの赤毛の竜払いさん生かしきれてない虫の知らせを感じますw
    ずっと読みたかったのに、しばらく書く方に集中していて追いつけなかったので最新話だけ拝見です。これからさかのぼって💖すると思います~。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    相変わらず、こんな感じでやっております…

  • はなしておきますへの応援コメント

    これは、、、詰めてきたな。成長したね、カル君。

    作者からの返信

    まだまだ、のびしろがあるようです…

  • きせきへの応援コメント

    自主企画への参加、ありがとうございます

    オチがしっかりしていて好きです

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • えがくへの応援コメント

    自主企画話への参加、ありがとうございます

    スクロールしていって、あと残り少ないのにどうやって1話で終わらせるのだろう…と思っていたらまさかのオチが待っていました

    めちゃくちゃ面白いです

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    楽しんでいただけたなら、幸いです!

  • かったらまけにられないへの応援コメント

    ま、まぁ、高級店なら腕は信頼できそうだから、、、

    作者からの返信

    さらば自尊心で、節約です…

  • ほしいものがたりまで(3/4)への応援コメント

    想いが、重い、、、(ダジャレじゃないよ、、、)

    作者からの返信

    ときに消極的は優しさに見えてしまい、いっぽうで積極的は攻撃に見えてしまうことありうるのかと…


  • まかずにそだつへの応援コメント

    新しいことに飢えているな、、、

    作者からの返信

    乾いたところに火がついた感じですね…。

  • ふもうでみのるへの応援コメント

    どうして苦手なことで勝負を挑んだ、、、

    それはそうと、遂に五者が動き出したな、、、

    作者からの返信

    ただ、現場にうまく情報が伝わってない気がしますが…

  • しゅっぱつこうげきへの応援コメント

    図々しいなおいw

    作者からの返信

    図々しさか、
    あるいは、たくましさか…

  • しきゃくへの応援コメント

    まさかの連射式吹き矢w

    作者からの返信

    どこかで練習はしたんでしょうね、
    連射式。

  • なかにおおかみへの応援コメント

    //狼はいるmけども、それは俺の中にいる狼って、わけじゃないの

    あまりにも発言が受けなさすぎて、口調が変になってるw

    作者からの返信

    あ、完全な誤字ですね、すいません。

    つい、受けな過ぎて興奮してしまい……

  • ぶらりをつかおうへの応援コメント

    とてつもなく怪しいけど、お客さんいるのだろうか、、、

    作者からの返信

    とりあえず、経営方針を聞いてみたいところです。

  • たすけたいぬにへの応援コメント

    そこまで問答無用にやられるのか、、、

    作者からの返信

    聞こえる距離で言っているので、わるい冗談か。

    あるいは……

  • すしししのはんだんへの応援コメント

    楽しく読ませていただきました!
    更新がんばってください!また来ます🐬

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    こちらからも、読みに行かせていただきますね。

  • さいころのめめめへの応援コメント

    こういうなんでもない時に限って運が良かったりするんだよなぁ

    作者からの返信

    おっしゃるとおりです。

  • ほうたいせんへの応援コメント

    わりと余裕がありそうでよかった

  • もくせいのじょうへの応援コメント

    知りたくない真実、、、

  • なんか大事な根本の部分が崩れている気がする、、、

  • あのときのさげへの応援コメント

    めんどくせぇ、、、!w

    作者からの返信

    はい、めんどくさいこと以外、何もない案件です…

  • ふかいかわへの応援コメント

    絶対場所かえたほうがいいよ、、、

    作者からの返信

    ごもっともです…

  • たびめだつへの応援コメント

    ドン引きされたな、、、

  • このまちでは(1/5)への応援コメント

    本当になんで竜払いと名乗っているんだ、、、?

  • そのけいいをへの応援コメント

    せっかく避けたのに、、、

    作者からの返信

    避けたら逆に、ってこともありますよね。
    たまに…

  • なれないなれそめへの応援コメント

    よ、、、よかった、、、ね?

    作者からの返信

    よかったね、
    ということで見逃してください…

  • ごあついことでへの応援コメント

    なるほど、、、?

  • ほうせきてんのかいへの応援コメント

    //遥かに戦ったのか

    一体買い取った店の店主は何と戦ったんだ、、、(高かったのかな)

  • いっぴきめとひとりめへの応援コメント

    ヨルっていい人よね

  • みためではへの応援コメント

    できるな、、、

    作者からの返信

    できますね、、、

  • みぎへゆくとひだりにつくへの応援コメント

    そうか、、、木彫りを頼まないのは個性が強いのか、、、

    作者からの返信

    変わった人から、変わった人と思われるパターンですね。

  • こうりゅうせんへの応援コメント

    前にネズミくらいの大きさのりゅうも厄介と言っていたけど、そうじゃないのもいるんだな

  • ほしみるめへの応援コメント

    なんか悪い気はしないな

  • きょくげいがへの応援コメント

    すごいよな、、、

  • えはがきへの応援コメント

    大事なのは売りに出さないようにしよう、、、

    作者からの返信

    販売前の検品すべきですよね。

  • しゅじんこうのしまつやへの応援コメント

    せめてふさわしい死に場所を、、、

    作者からの返信

    せめて、
    そうですね…

  • 肖像画を床に置くのか、、、なんか恨みでもあるのかな、、、

    作者からの返信

    深追いはしないほうが…

    犬もぷるぷるしてますし。


  • 編集済

    みにうろおぼえへの応援コメント

    野いちごって美味しいよね。蛇いちごは知らないけど。

    追記
    蛇苺って実在するのか、、、

    作者からの返信

    ヤブヘビイチゴというのも、存在するとか聞いたことあります。

  • はつのちょうせんへの応援コメント

    棒という細い円柱から落ちずに歩くとは、、、すごいな

  • かんぱいのがれへの応援コメント

    たまにボケるよな、ヨルさん。基本ツッコミだけど

  • はなしごえているへの応援コメント

    悪質だなぁ

  • むぎがあるへの応援コメント

    キューピッド的なあれなのかな、、、

    作者からの返信

    ですかねえ…

  • きりふだゆうぎへの応援コメント

    切り札遊戯、、、デュエマみたいなものなのかな、、、なんなんだろうな、、、

  • しおりのきふへの応援コメント

    本の隙間に挟まった猫の毛、とるの大変そうだな、、、昔教科書に挟まった髪の毛をとろうとボールペンで引っ掻きまくって、教科書をズタボロにしたことがある。

  • たちばなしなしへの応援コメント

    麺麭人気だよな、、、


  • 編集済

    りんごまつりへの応援コメント

    どこまで仕込みなんだろうな、、、

    作者からの返信

    謎ですね…

  • ぎゅうにゅうまつりへの応援コメント

    察しはいいな
    ところで、お兄さんは大丈夫だろうか、、、


  • 編集済

    うつしみびへの応援コメント

    仮に負けることがあるとして、ノームクはなぜそのことを知っているのだろう、、、
    騙しているのか、他にもいるのか、、、
    なんにせよ、怖いな

  • おなじひとのうたがいへの応援コメント

    一体どんな髪型なんだ

  • よみてへの応援コメント

    とんでもない重責を負わせてきやがった、、、w

  • よくばりなへの応援コメント

    面白がってるな、、、w

  • えがくへの応援コメント

    なるほど〜。1話の中で起承転結がきちんとあって
    、最後にまさかの落ち(笑)。まだ1話目ですが思わず笑ってしまうおもしろい小説ですね!

    作者からの返信

    ありがとうございます! どうか、気ままに、気まぐれに読んでいただければ幸いです!

  • えがくへの応援コメント

    企画に参加してくださりありがとうございます。

    一話目から面白いです。

    よかったらこちらの作品もよろしくお願いします。

  • めいきゅういりへの応援コメント

    2回も来ていただいてありがとうございます!!
    これからも頑張ってください。

    応援していますよ。

  • はしらへの応援コメント

    間違って心の声がだだ漏れのヨルさんwこれだけ毎回ツッコミが多いと そなんときもありますね。
    ドンマイ☆ 

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    その家の謎の習慣は、他者には奇妙に見えますよね。
    それに誰かから指摘されないと、その奇妙さに気づけなかったりと。

    そんな外部監査員的な、ヨルでした。

  • おさめきれないさへの応援コメント

    あ、やっぱり曰く付きだったんですね💦タダより高いものはないんですね。気をつけよう。
    使うために剣を拾ったのではなく、危ないから回収したんですね。私とはちがって、いい人だヨルさんw

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    知らないから、平気だということもあるものでして。

    まったく…

  • ひろったぱんをうるぱんやへの応援コメント

    あ、やっぱりあの橋の剣、拾ったんですねwちいさいのしかないから、もらっておけばいいのにーって思ってたんですよ。呪いとかありそうでしたが、ちゃんと使える剣でよかったですね。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    変な人に拾われるより、自身が管理した方がいい、と思ったのかと。

    拾った人が変だ、とも言えますが…

  • せっていでせってへの応援コメント

    ぷら~ん。ヨルさんは3人とも助けたのでしょうか?💦何を見せられてるんだ、何を💦って感じですよねw
    今回は巻き込まれないように、ツッコみたいのにずっと黙ってたのに、結局巻き込まれるヨルさん。もってる男ですね。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    足を止めしまったのが命とりでしたね。
    よくわからないけど、とりあえず最後まで見届けたい願望に、つけまれたようです。

    編集済
  • みつかりおわりへの応援コメント

    悩んだ末に、じゃない方を引いてしまったヨルさんw いい人がゆえに、ハズレを引いてしまうヨルさんがかわいいです。ふぁいとw

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    旅のハジはかき捨て、
    とは、なかなか救われる言葉でもありまして…

  • かわいてゆこうぜいへの応援コメント

    青い液体。飲みたくはないですが、味は気になるところですねw

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    気になりますけどね、味は。

    しかし、この人なら、ねばれば買うかもしれないと思われていたわけですよね、あの青い液体を…

  • うわがきはくへの応援コメント

    いいお宿そうなのに、もしや、全部の部屋におばけがでる!?
    むしろ、お化けが出ない部屋の方がレア?? ヨルさんは個性的な人を引き寄せる体質?みたいですから、お化けも寄って来るかと思いましたがセーフでしたねw
    しかし怪しげな宿が2件続いたので、3度目の正直がありそうな!?

    誤字報告
    礼装めたいもの→礼装めいたもの、礼装みたいなもの?
    誰も止まらないのです…→泊まらない

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    そういえば、宿ではないですが、とある国では、おばけが出る物件の方がむしろ値段が高いとか聞いたりしますけどね。



    誤字報告ありがとうございます。

  • なまえだけへの応援コメント

    あら、なんとなくシリアスな展開^^
    久しぶりに常識人が!?
    名前だけでも連れて行くって、なんだかカッコいいですね~。惚れるw

    誤字報告
    馬車のっている女性の方を→馬車に乗っている
    こらちからは目を→こちらからは目を
    二頭の馬いて→二頭の馬がいて
    旅をしてします→旅をしています
    あなた名前を→あなたの名前を

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    この旅が少しずつ、意味を持ち始める場面をと…


    誤字報告、ありがとうございます。

  • ざいあくかんでかけようへの応援コメント

    落ちたがれきを再び元の場所にもどしつつ、存続している橋的な物なんですねw誰かがあきらめたら、そこで終わってしまうかもなのに、橋が存続してるのすごいですねw人々の良心というか、無言の圧というかw

    誤字報告
    という呼ばれる橋→と呼ばれる橋
    やってきたのは不明である→やってきたかは
    落ちて来たのかだろうか→落ちて来たのだろうか
    消費する必要ではなかろうか→消費する必要があるのではないだろうか
    しだに景色に→次第に景色に
    ほど高さである→ほどの高さである
    渡れないことはなそうだった→渡れないことはなさそうだった
    二度、わたらないぞ→二度と渡らないぞ

    作者からの返信

    ありがとうございます。


    あ、でも、つぎに来たら、もうないかもしれませんね、この橋。
    はは…


    誤字報告、ありがとうございます。


  • 編集済

    はやくしばいへの応援コメント

    早口言葉というか、お笑いのジョイマンかと思っちゃいました(笑)
    『金なし、能無し、ヽ(´ー`)ノイェイ🎵
    』みたいなw
    役者としての新しい一面って、早口言葉?の上に実は寸劇だったりも!?
    いつもながら、何を見せられてるんだ…的なヨルさんがおかしかったですw

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    ほんと、毎回、奇怪なストレスの人体実験みたいなめに会いがちのヒトです…


    誤字報告、ありがとうございます。

  • よみてへの応援コメント

    こんにちは(*'▽'*)
    最新話まで追い付きました。続けて追わせていただきますm(_ _)m

    お母さんの初めての本に対する思いが重い…((((;゚Д゚))))
    そして娘さん、大物になりそうな予感がしますね…。

    作者からの返信

    こんにちは。

    ありがとうございます。


    母さん、なぜ、そういう大事な本のセレクトを外注する…
    そして、ある意味、おそろしい子…


    また、気ままに目を通していだだければ、歓喜の至りです!

  • しかいがおかしいへの応援コメント

    気づけ笑

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    ほんと、気づいてください。

  • にしのうみべでのことへの応援コメント

    船長、、、

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    この手の話といえば、やはり、最後は…

  • かげきものへの応援コメント

    これも、、、恋か?(違いそう)

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    こっちは見守る側の精神に負担がかかりますので、野放しで…

  • にんげんのぶぶんへの応援コメント

    これは、、、恋か?

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    そっと見守っていただければ…


  • 編集済

    しょきなかまへの応援コメント

    ヨルさんホントに西へ行くんですね!
    そして、かえるさんw
    たまたま道連れになってしまった、昆虫や小動物になぜか感情移入しちゃうことってありますね^^

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    以前、走るバスの窓硝子に張り付いていたカエルを思い出して、これを書きました。
    あの時のカエルの彼も、どこかで元気でやっていほしいものです…

    >誤字報告ありがとうございます。

    編集済

  • 編集済

    かいりりかいへの応援コメント

    ヨルさんがめずらしく、値切り本気モード?心が貧しいまで言われたのでは、スイッチはいっちゃいますよねw

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    ここは全力で愚弄割引の適用をさせる気です。
    割引のシーンは、かくじつに御見苦しくなるので、作中から割り引いてます…


    >誤字報告ありがとうございます。


  • 編集済

    たんけんとなれへの応援コメント

    ええっー!?新章になって、剣は折れて、除名になり、さらなる遠方へ旅へでる!?すごい~。怒涛の展開。とビックリしていたら、また名前間違いかーいwwとお約束の展開で笑いましたwまあ、除名は間違いだったとしても剣が折れているのはここともとないというか、気がかりですね。ヨルさんは24歳_φ(・・ )メモメモ

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    あ、この人、話の中で少しずつ歳をとっていってます。



    >誤字報告ありがとうございます。


  • 編集済

    サカモトさんおお話に出て来る女の子は、不思議で魅力的な子が多いですね^^ 世界の秘密のひとつと引き換えに、かなり命がけの竜払いになってしまいましたね。久しぶりに緊迫感があってヨルさんカッコよかったです!
    そして、こぐま犬は、ホントに犬だったんですねww



    作者からの返信

    ありがとうございます。


    こぐま犬は犬でした。
    じつは、ずっと、あの人はホントのことを言ってたという…


    ちなみに、わたしは、
    ずっと、タヌキだと思って見ていたら、ネコだったことがあります。


    >誤字報告ありがとうございます。


  • 編集済

    章替わりの長めのエピソードなんですね。楽しみですw

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    少々長めですが、よろしくお願いいたします。

    >誤字報告ありがとうございます。


  • 編集済

    はねぶとんへの応援コメント

    想いが重すぎますね……。
    アヒルには優しい、羽毛の収集方法だったかもですが5年の歳月が重い><、 寝苦しそうです💦

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    寝苦しいでしょうね。
    きっと、アヒルの方は今夜もよく眠っているでしょうけど…

  • それはそうへの応援コメント

    竜骨の笛。舐めてたらなんだか何かありそうな気もしますが、職人さんもヨルさんもぴんぴんしてるから大丈夫そうですね。それが事実w
    でも、女性の口紅も食べてるつもりはなくても、口に入ってしまうのは生涯に5本とも10本分とも言われるので……。まあ、何事も心配しすぎないことの方が、健康にはよさそうですね☆

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    まさにおっしゃる通り、健康の心配し過ぎると、
    逆に不健康へ転じるものでして…

    ちょうどいい塩梅の心配性を目指したいものです。

  • めいきゅういりへの応援コメント

    短編で読みやすいし、物語の輪郭がはっきりしていますね。創造性も豊かですしユニークな単語も特徴的です。いいリズムで読めて楽しい。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    楽しんでいただけたなら、幸いです!

  • きのもちようへの応援コメント

    いや殺す気だろw

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    蹴りも練習してきたんでしょうね…

    編集済
  • ふいてわかるへの応援コメント

    特殊すぎる才能w

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    意図せず発覚した才能をもてあますことも、しばしばあるのもでして、なんといいますか…

  • ちずへの応援コメント

    ほんとにあったのかw

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    ほんとにあると、
    もはや、逆にめんどうでしかないですよね…

  • いきざまれへの応援コメント

    遺言はちゃんと書面で残さないとですね💦 なんだかすごい教訓です……。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    そうですよね、書面で残さないと、こういう事故が…


  • 編集済

    ぶつかりがちへの応援コメント

    意外なところで役に立つ、竜払いのスキル💦
    そして、そのスキルスすら役に立たない個性的な人物に出会いがちなヨルさんwふぁいと^^

    作者からの返信

    ありがとうざいます。

    彼にとって、ほんとうの強敵は、
    竜ではなく、にんげんなのかもしれません…


  • 編集済

    にふへの応援コメント

    実はものすごいご利益のあるぬいぐるみだったのではないですか!?
    体は無事で、ぬいぐるみだけ燃えたなんて身代わり的な?
    娘さんは満面の笑みだと、にふにふ笑うなのでしょうか?w 気が抜けた感じでかわいいですね^^

    作者からの返信

    ありがとうございます。


    笑い方とかに、クセに特徴があると、その人の印象が強く残るんですよね。
    そして、いつのまにか無意識に、じぶんでも真似してしまったり。


    誤字報告ありがとうございます。

  • じゅうだんかいへの応援コメント

    化粧は女の命なので、通常でも8割くらいには仕上げておきますよ~。
    (10割は、結婚式に呼ばれたとかそういうときですね。マスカラとかツケマとかまでするのがフルメイクでしょうか)
    夫人、5割って気合入ってなさすぎですね💦ヨルさんかわいそう~。
    でも、まあヨルさん立ち直り早そうだから大丈夫かw

  • あったこときいたことへの応援コメント

    なんだか不思議なお話ですね。
    竜から遠ざかる人々……。
    最初にお金を燃やしたのは、かっこつけだけではなく、お金の不要なところ。お金の必要のないところにいるのか行こうとしてるのか……。なんだかそんな感じも受けました。

  • えがくへの応援コメント

    twitterのタイムラインによく上がってくるので、ちょっと覗いてみました。
    個人的にちょっと気分が沈みがちだったので、この作品を読んでクスリと笑えて癒やされました。
    どこから読んでもいいとのことなので、ちょこちょことまばら読みしていこうと思います。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    また、気が向いたとき、気ままに読んでいただければ、とても幸いです!

  • がいせんがいへの応援コメント

    ヨルさん、気を使ったはずが悪霊伝説にww

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    今日から夏も始まりましたし、ひとつ怪談話でも。

    けっか、怪談話には、なっていませんが…

  • いけるところまでへの応援コメント

    企画に参加していただきありがとうございます。

    ここまで楽しませてもらいました。

    また後で続きを読もうと思います。

    宜しければ、私の作品である『薬漬けレーサーの異世界学園生活〜無能被験体として捨てられたが、神族に拾われたことで、ダークヒーローとしてナンバーワン走者に君臨します〜』を読んでいただけると助かります。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    ぜひ、拝読させていただきます!

  • はなかんむりへの応援コメント

    すごいw
    花冠じゃなくて、花の指輪でもかなっちゃうんですね^^
    っていうか、ヨルさんホントいい人~。いい人の底力を見せてもらった気がします☆

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    じつは、誰も見ていないところで、誰かやっている、少しずつの良きことが、この世界を大きくささえているのではないかと、思っていたりします…


  • 編集済

    つくるのがさきにくるへの応援コメント

    なんだか、すごい芸術的なモンタージュが出来上がってそうですね💦
    芸術とは爆発なのでしょう……。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    爆発、なのでしょうかね。
    芸術の爆発に巻き込まれた側は、なかなか、きびしい目に遭う場合もありますけどね…

    編集済
  • あー、なんかその道のプロとか名人は、ちょっと変わった人じゃないと勤まらないと言うか…そんな感じですよね💦変わってるから、腕は期待していいのかな?💦

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    そう、いらしゃいますよね、往々にして、ちょっと独特な間合いの方。
    そして、なにかに入り込むチカラが強い人の方が、いいウデだったりして…

Лучший частный хостинг