ひゃくのがいとうひとつのかいとうへの応援コメント
なんか大事な根本の部分が崩れている気がする、、、
このまちでは(1/5)への応援コメント
本当になんで竜払いと名乗っているんだ、、、?
いっぴきめとひとりめへの応援コメント
ヨルっていい人よね
おなじひとのうたがいへの応援コメント
一体どんな髪型なんだ
ひろったぱんをうるぱんやへの応援コメント
あ、やっぱりあの橋の剣、拾ったんですねwちいさいのしかないから、もらっておけばいいのにーって思ってたんですよ。呪いとかありそうでしたが、ちゃんと使える剣でよかったですね。
作者からの返信
ありがとうございます。
変な人に拾われるより、自身が管理した方がいい、と思ったのかと。
拾った人が変だ、とも言えますが…
ざいあくかんでかけようへの応援コメント
落ちたがれきを再び元の場所にもどしつつ、存続している橋的な物なんですねw誰かがあきらめたら、そこで終わってしまうかもなのに、橋が存続してるのすごいですねw人々の良心というか、無言の圧というかw
誤字報告
という呼ばれる橋→と呼ばれる橋
やってきたのは不明である→やってきたかは
落ちて来たのかだろうか→落ちて来たのだろうか
消費する必要ではなかろうか→消費する必要があるのではないだろうか
しだに景色に→次第に景色に
ほど高さである→ほどの高さである
渡れないことはなそうだった→渡れないことはなさそうだった
二度、わたらないぞ→二度と渡らないぞ
作者からの返信
ありがとうございます。
あ、でも、つぎに来たら、もうないかもしれませんね、この橋。
はは…
誤字報告、ありがとうございます。
編集済
みんながよくねむれるように(4/4)への応援コメント
サカモトさんおお話に出て来る女の子は、不思議で魅力的な子が多いですね^^ 世界の秘密のひとつと引き換えに、かなり命がけの竜払いになってしまいましたね。久しぶりに緊迫感があってヨルさんカッコよかったです!
そして、こぐま犬は、ホントに犬だったんですねww
作者からの返信
ありがとうございます。
こぐま犬は犬でした。
じつは、ずっと、あの人はホントのことを言ってたという…
ちなみに、わたしは、
ずっと、タヌキだと思って見ていたら、ネコだったことがあります。
>誤字報告ありがとうございます。
編集済
みんながよくねむれるように(1/4)への応援コメント
章替わりの長めのエピソードなんですね。楽しみですw
作者からの返信
ありがとうございます。
少々長めですが、よろしくお願いいたします。
>誤字報告ありがとうございます。
あったこときいたことへの応援コメント
なんだか不思議なお話ですね。
竜から遠ざかる人々……。
最初にお金を燃やしたのは、かっこつけだけではなく、お金の不要なところ。お金の必要のないところにいるのか行こうとしてるのか……。なんだかそんな感じも受けました。
編集済
つくるのがさきにくるへの応援コメント
なんだか、すごい芸術的なモンタージュが出来上がってそうですね💦
芸術とは爆発なのでしょう……。
作者からの返信
ありがとうございます。
爆発、なのでしょうかね。
芸術の爆発に巻き込まれた側は、なかなか、きびしい目に遭う場合もありますけどね…
まあいいかのきじゅんちとはへの応援コメント
あー、なんかその道のプロとか名人は、ちょっと変わった人じゃないと勤まらないと言うか…そんな感じですよね💦変わってるから、腕は期待していいのかな?💦
作者からの返信
ありがとうございます。
そう、いらしゃいますよね、往々にして、ちょっと独特な間合いの方。
そして、なにかに入り込むチカラが強い人の方が、いいウデだったりして…
だいじょうぶせんせいへの応援コメント
大丈夫だけど、大丈夫じゃない人に認定されてしまったとは💦
結果的には距離を取る目的は達成できて、勝ったのに負けた気分ですねw
作者からの返信
ありがとうございます。
奇策が、相手をただ奇怪な気持ちにさせただけでした…