四国の田舎町で格闘技.武道の道場を運営しながら、学生時代からの趣味の一環で小説を読んだり、執筆したりしています。 プロ格闘家とネット小説家の二刀流を極めるために、色々なジヤンルの小説を執筆していこうと思っていますので、宜しくお願いします。
今年もよろしくお願いします。2025年の目標は、小説を10冊書くことです。 目標に向かって今年もがんばりたいと思います!
恋愛、ラブコメが大好きです。 会話文メインのあっさりとした作風なので、サクサク読むことができると思います。 最近は近況ノートに夢中です。目指せ近況ノート作家!(笑)
歴史好きの30代の男。宮城県生まれ。 「毎日何かを学び加えつつ老いていく」を座右の銘にして日々、精進しつつ生きています。 当初は短編やショートショートを中心に執筆していましたが、今ではより長編小説を書けるよう、日々インプットとアウトプットを繰り返しています。 基本的に他のユーザー様の作品を「勉強のため」に読んでいますので、読んだ作品にはハートや星を付けることにしています。それが創作者様のモチベアップになると信じて! 皆さま、どうかよろしくお願いしますm(__)m。
ただのしかばねです なろう(ムーンライトノベルズ)では,Harikhaをなのっています。 マイペースに読んでます(休みの日に読むことが多いです)
年末で65歳になる爺いです。マイケル・ジャクソンと、タメです。天皇陛下ともですね。魅力度ランキング5年連続最下位だった。濁らない城の県に住んでます。ずっと最下位の方が話題になって良いと爺いは、思うんですが。そんな、農業県の芋畑が海の様に広がる素敵なCityに住んでます。水と緑に囲まれた、南東北地方、嘘です、北関東の海ペタです。ミカンとリンゴが収穫できる唯一の県です。あっ、路地で、と言う意味ですよ。
バスケをしているただの男子高校生です ランメニューのせいで僕の腓腹筋とヒラメ筋が悲鳴を上げる毎日です
頭の中の空想や想像、妄想を文字に書き起こしたい 何者にもなれそうないけど書く事を続けたい。 知識をもっと得たい。
葉暮トワ(はぐれトワ)です! 高1小説家として頑張りますので、みなさんどうぞよろしくお願いいたします! 夢は「誰もが知る作家」です!(* ˊ꒳ˋ*) KKGとは? カクヨム キッズ グループの略です! 詳しくはこちらをhttps://kakuyomu.jp/works/16818093090000773815
WEB創作界隈の庭で遊ぶ、イタズラ駄犬にして脳汁文字列使い。 【WEB小説100万作品 どれとも被らない選手権】 勝手に孤独に挑戦中(笑) たまに自作のメカデザイン、キャラの設定とかを描いて上げます。【自筆エンピツ一筆書き】というオリジナル流派。 【重要】応援コメントを頂くと、それに関した裏設定をベラベラ喋ります。(なろう様と同じ仕様、ということ)
海来 宙 UMIKI Sora ジュブナイル(YA)のファンタジーや恋愛小説を載せています。 発達障害。感覚過敏。強迫性障害。7年前に推敲ができなくなり、執筆が完全に止まって鬱状態になってしまったのですが、今は苦しみながらも復活しています。できれば、縦書きで読んでやってください。 詳しいプロフィールはこちら https://kakuyomu.jp/works/16818093086293201235 小説一覧はこちら https://kakuyomu.jp/works/16818093087008251115 Instagramにスナップ写真を載せています https://instagram.com/umikisora
この4月から受験生のため、活動を休止します。 作品フォロー等してあるものは外したりしませんが、今まで通りにコメントできなかったり読むのが遅れます。 コメントはしてもらったら頑張る糧になりますので……! たまにエッセイ、『星に呟く夜に』を更新します。短歌だけの更新ですが、見に来てもらえると喜びます(≧∇≦) そしてフォロワーの皆様、何も言わずにこういった形を取りましたが、重くとらえてほしくなかったのでサラッと名前を変更して離れます~。 いきなりのことですが、よろしくお願いします。 絶対、戻ってきます。 ――― 角川つばさ文庫が大好きな中学生です。現代ファンタジーを書いていましたが、最近恋愛小説も書き始めました。カクヨム2年生です。 あ、あと、最近『カクヨムスプラ部』に加入させていただきました~っ! 双子の妹もカクヨムで活動しているので、よかったらどうぞ。 サポーター限定ノートには雑談やら詩やら載せてるのでぜひ……!
うお座O型男性です。 大正大学日本文学部中退。 プロフィールに書けないほど数奇な半生を送っています。 基本ポジティブです。たまにどん底まで落ち込む性格(うお座の運命に忠実) 神社大好き人間です。そのせいかスピリチュアルなことに縁があります。 趣味は読書(海外文学が好き)とアニメ・映画鑑賞。テレビゲーム。 『ドラゴンランス』『ゲド戦記』『モモ』などに影響を受けています。 日本人作家では田中芳樹先生を尊敬しています。 ドイツにあるミヒャエル・エンデ博物館に行ってみたいな! 温かい家庭とネコを飼うのが夢です。
完全な読み専。 基本的に鬱展開が嫌い。 NTRが嫌い(例外あり) 頭を空っぽにして読める話を好む。 サクサク読める作品が好き。 ファンタジーに配信ネタを混ぜるのが好きでは無い。 ユニコーン(ネットの方)は滅べばいいと思う。 ラブコメが主食。
小説初挑戦です。皆さまのご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします! ラブコメ「拝啓大好きな君へ」連載中です 読んで感想もらえたら幸いです。
アニメとラノベ好きの高校生です。 ハーメルンでも小説を投稿しています。見てくれたら嬉しいです。 https://syosetu.org/?mode=write_novel_submit_view&nid=311062
本城 冴月と申します。楽しんで書いていこうと思いつつ、やけくそで書くこと多しです。まだ、わかってないところも多いです。どうか皆さん、気長な気持ちで仲良くしてやってください。、エッセイと歴史フィクション、現代ファンタジーも書いています。
小説の修行をしたくなった声優オタク。 一応ハピエンが好き。 ダークファンタジーとミステリーが好き。 白熊と吸血鬼が大好き。 最近は人狼も大好き。
一陽吉(にのまえ ようきち)です。 「小説家になろう」「ノベルアップ+」「ライトーン」「アルファポリス」でも投稿しています。 不慣れですが、よろしくお願いします!
高野ヒロと申します。 読む専門でしたが、書いてみることにしました。 異世界系とラブコメが好きです。幼馴染やヤンデレ気味の愛が重いヒロインが性癖です。イチャイチャが多い糖度高めなお話と冒険譚が大好物なのでそれらを書けるように精進していこうと思います。不定期更新になるかもしれませんがよろしくお願いします。
1969年岡山県生。 1975年より1988年3月まで、岡山市内の養護施設(現在の児童養護施設)にて過ごす。 1980年 岡山大学祭で鉄道研究会に「スカウト?」され、その後通い始める。 1987年 大学入学資格検定合格。 1988年 岡山大学法学部第二部法学科に合格、昼間印刷会社に正社員として5年間勤務する。 1993年 岡山大学卒。学習塾講師となる。 のち、学習塾運営、家庭教師業などで生計を立て、現在に至る。 現在は、家庭教師業と某会社の経理事務を手伝っている。 養護施設時代の経験をはじめ、さまざまな経験を幼少期より重ねて参りました。 ま、そういうわけで、その頃の経験も含め、さまざまな人間ドラマを描いてまいります。 2年前に、とある映画を見て、その登場人物らを活用して自分の経験と合わせて何か書けないかと思い立ち、それから、ずっと執筆し続けてきました。 3年目の今2020年より、こちらで随時公開させていただくことにいたしました。 BwCode::b3fb978d-99b1-4f5d-80d7-dce3c8ba2b7a
面白い話を作ってみたくて、自分で書いてみました。 よろしくお願いいたします。
滝口アルファ(滝口泰隆) カクコン10短編・中間選考3作品通過しました! カクコン10短編・中間選考通過作品のSF「エスパー由美」。エンタメ総合短編で週間ランキング2位(2024/12/16~21)。 カクコン10短編・中間選考通過作品のSF「エスパー亜美」。エンタメ総合短編で週間ランキング3位。(2025/01/23)。 カクコン10短編・中間選考通過作品のミステリー「推し殺人事件」。カクヨムのミステリーで週間ランキング2位(2025/02/12、13)。 新作短歌集「冬のエチュード 短歌10首」が、 カクヨムの「詩・童話・その他」で週間ランキング1位(2025/04/10)。 短編小説「天下無双とかダンスとか布団とか」が 「わたしのアイドル」コンテスト週間ランキング2位(2025/03/24~30)。カクヨムの「詩・童話・その他」で週間ランキング2位(2025/03/28~30)。 SF短編「妖精エスパーひなりん」が、「わたしのアイドル」コンテスト週間ランキング2位(2025/03/19、20)。 エッセイ「私の推し詩人アルチュール・ランボー」が、カクヨムのエッセイ・ノンフィクションで週間ランキング1位(2025/03/11)。「わたしのアイドル」コンテスト週間ランキング4位(2025/03/16)。 第2歌集『空中晩餐会』電子書籍化。アマゾンKindle、楽天Kobo、ブックウォーカーなどで販売中(税込み990円)。 2021年に第2歌集『空中晩餐会』出版。 2016年に第1歌集『発熱』出版。 第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト。俳句一句が最終候補作品かつカクヨム100選。短歌一首がカクヨム100選。 第67回短歌研究新人賞、佳作。 第28回倉敷市民文学賞現代詩部門大賞受賞。 第27回倉敷市民文学賞川柳部門優秀賞受賞。 第26回倉敷市民文学賞短歌部門大賞受賞。 第24回倉敷市民文学賞俳句部門優秀賞受賞 第22回倉敷市民文学賞現代詩部門大賞受賞。 現代短歌舟の会、所属。 好きな歌人は、 塚本邦雄、岡井隆、寺山修司、 中城ふみ子、春日井建、葛原妙子、などなど。 好きな詩人は、 ランボー、ボードレール、ヴェルレーヌ、 萩原朔太郎、中原中也、立原道造などなど。 好きな小説家は、 太宰治、三島由紀夫、梶井基次郎、星新一、 江戸川乱歩、アガサ・クリスティー、などなど。 好きな画家は、 伊藤若冲、フェルメール、マグリット、 ブラック、モネ、ゴッホ、エッシャーなどなど。
桜隠し(mamalica)と申します。 「カクヨム」でファンタジー小説と日記を連載しています。 『アーサー王伝説』と『源氏物語』が好きです。 スローペースでアップしていきますが、お付き合いくだされば幸いです。 よろしくお願いします。
はじめまして、たたみやと申します。 お越しいただきありがとうございます。 「書きたいものを書く」ということをモットーでやってます。 拙い個所や誤字脱字等あるかもしれませんが、ご指導、ご鞭撻、感想など頂けたら幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。
まったり。 食べ物、恋、詩、風景、ファンタジー、現代もの、徒然に。 短編、長編、色々書きます。 エッセイと食べ物の話がとても好きで、エッセイにはたびたびお邪魔してしまいがちです。 ファンタジーも恋愛もミステリーも。色々なジャンルを楽しませていただいております。 のんびりとですが、皆様の作品を読ませて頂き、レビューすることもあります。 お話しするのも大好きですが、語彙が乏しいのがお恥ずかしいです。 ☆、❤、レビューありがとうございます。 読み返すこともありますが、すべては追い切れないのでご容赦ください。 ブックマークはしおり代わりにしておりますので、読み終えたあと外すことがあります。他意はありませんのでご了承ください。