花束 : 関連ニュース
アイナ・ジ・エンド、公開初日に吉祥寺で鑑賞 パンフを買う男性の独り言に感激
岩俊二監督最新作「キリエのうた」公開記念舞台挨拶が10月14日、東京・新宿バルト9で行われ、主演を務めたアイナ・ジ・エンドが、松村北斗、広瀬すず、岩井監督と共に登壇。岩井監督からねぎらいの言葉をもらったアイナは「心から棘がなくなりまし... 続きを読む
2023年10月14日実写映画「次元大介」多数の“熱意”によって完成! 玉山鉄二、念願の撮影は「生きている心地がした半年間」
俳優の玉山鉄二が10月10日、TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われたAmazon Original映画「次元大介」ワールドプレミアに、真木ことか、さとうほなみ、草笛光子、橋本一監督と共に登壇。玉山は撮影を振り返り「生きている心地がした... 続きを読む
2023年10月10日「新しい上司はど天然」キービジュアル、主題歌が発表 天然すぎて癒やされる本PVも公開
お仕事コメディ漫画をテレビアニメ化する「新しい上司はど天然」が10月から放送されることが決まり、キービジュアル、本PV、主題歌が発表された。 「マンガクロス」(秋田書店刊)で連載中の原作漫画は、上司からのパワハラで精神と胃をやられ、広... 続きを読む
2023年9月23日仲野太賀、イ・チャンドン監督との初対面に感無量 “究極の人間ドラマ”「シークレット・サンシャイン」を語り合う
韓国の巨匠イ・チャンドンが8月9日、「イ・チャンドン レトロスペクティヴ4K」先行上映会(ヒューマントラストシネマ渋谷)の舞台挨拶に登壇。特別ゲストの仲野太賀とともにトークを繰り広げた。 イ・チャンドン監督の全作品を初の4Kレストア上... 続きを読む
2023年8月11日「DUNE デューン」「SHE SAID シー・セッド」「ウーマン・トーキング」“何度も観たい”おすすめ映画作品一覧【アマプラ/8月配信】
「もう一度観たい!」「映画館で見逃してしまった……でも、やっぱり観たい」。そんな思いに応えてくれる「Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ/アマプラ)」。2023年8月から配信(見放題)開始の"新着作品"をご紹介... 続きを読む
2023年8月1日【映画.comアクセスランキング】「インディ・ジョーンズ」「リトル・マーメイド」「怪物」が上位をキープ、新作も続々とトップ10内にランクイン
7月3日~9日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」を紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。 「インディ・ジョーンズと... 続きを読む
2023年7月10日岡田将生、子役からの“ヘン顔要求”にタジタジ、「後で…ここではやらない」
俳優の岡田将生と女優の清原果耶が7月8日、主演映画「1秒先の彼」の公開記念舞台挨拶を東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行った。 2人は、1日遅れの七夕飾りが施されたステージに浴衣姿で登壇。願い事を聞かれ、岡田は「人間ドックに行ったら... 続きを読む
2023年7月8日坂元裕二、Netflixと5年契約を締結 吉沢亮&宮崎あおい主演の新作「クレイジークルーズ」場面写真公開
「怪物」で第76回カンヌ国際映画祭脚本賞を受賞した脚本家・坂元裕二が、Netflixと5年契約を締結した。このほど坂元の脚本、Netflixでの第1弾作品「クレイジークルーズ」の場面写真が披露された。 是枝裕和監督がメガホンを撮った映... 続きを読む
2023年6月29日「だが、情熱はある」森本慎太郎、富田望生らが撮影終了「忘れられない思い出」「本当に幸せでした」
日本テレビ系で毎週日曜に放送中の連続ドラマ「だが、情熱はある」(午後10時30分)。このほど、「南海キャンディーズ」を演じた森本慎太郎(SixTONES)、富田望生、マネージャー役の坂井真紀がクランクアップを迎えた。 「オードリー」の... 続きを読む
2023年6月24日「だが、情熱はある」オードリー役2人が撮影終了 高橋海人「一生感謝」、戸塚純貴「相方が海人で良かった」
日本テレビ系で毎週日曜に放送中の連続ドラマ「だが、情熱はある」(午後10時30分)。このほど、お笑いコンビ「オードリー」の若林正恭を演じた高橋海人(King & Prince/※高=はしごだか)、春日を演じた戸塚純貴がクランクアップを... 続きを読む
2023年6月23日【今夜最終回】「ペンディングトレイン」山田裕貴&赤楚衛二&上白石萌歌ら、笑顔と涙のクランクアップ
山田裕貴が主演を務めるTBS系連続ドラマ「ペンディングトレイン 8時23分、明日 君と」(毎週金曜午後10時)が、本日6月23日に最終回を迎える。このほど、約4カ月に及んだ撮影がオールアップを迎え、山田のほか、赤楚衛二、上白石萌歌、井... 続きを読む
2023年6月23日カンヌ受賞の話題作「怪物」は、「すべての人間が見るべき映画」 二村ヒトシ&映画.com編集部がネタバレありで語り合う
TOKYO FMほか全国38のFM局のオーディオコンテンツプラットフォームで、スマートフォンアプリとウェブサイトで楽しめるサービス「AuDee(オーディー)」 と映画.comのコラボ新番組「映画と愛とオトナノハナシ at 半蔵門」。作... 続きを読む
2023年6月22日豊原江理佳&昆夏美&木下晴香 ディズニープリンセス役声優3人がそろい踏み
実写映画「リトル・マーメイド」(公開中)の大ヒット記念イベントが6月22日、都内で行われ、アリエルのプレミアム吹き替え版声優を務めた豊原江理佳が登壇。実写版「美女と野獣」(2017)ベル役の吹替え声優・昆夏美、実写版「アラジン」(20... 続きを読む
2023年6月22日安藤サクラ&黒川想矢の繊細な演技が胸に迫る 「怪物」重要シーン公開
第76回カンヌ国際映画祭で、脚本賞とクィア・パルム賞の2冠に輝いた「怪物」(公開中)の本編映像が披露された。ある事件へとつながる重要なシーンを収めている。 「万引き家族」の是枝裕和監督と、「花束みたいな恋をした」で知られる脚本家・坂元... 続きを読む
2023年6月11日カンヌ受賞作「怪物」は、これまでの是枝裕和作品と何が違う? 興収は?【コラム/細野真宏の試写室日記】
映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週間... 続きを読む
2023年6月4日永山瑛太&田中裕子ら教師陣による衝撃の“棒読み謝罪” 坂元裕二節の効いた会話劇をとらえた「怪物」本編映像
第76回カンヌ国際映画祭で、脚本賞とクィア・パルム賞の2冠に輝いた「怪物」で、衝撃の"棒読み謝罪"をとらえた本編映像がお披露目。坂元裕二節の効いた独特の会話劇を垣間見ることができる。 本作では、第71回カンヌ国際映画祭の最高賞パルム・... 続きを読む
2023年6月1日「怪物」でカンヌ脚本賞を受賞した坂元裕二、凱旋会見で「もうカスカス」宣言?
第76回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に正式出品された「怪物」(6月2日全国公開)の是枝裕和監督、脚本を担当し脚本賞を受賞した坂元裕二が5月29日、羽田空港第三旅客ターミナル内のホールで凱旋記者会見を行った。 会見冒頭、一足先... 続きを読む
2023年5月29日【第76回カンヌ国際映画祭】是枝裕和監督「怪物」に脚本賞 坂元裕二「たった一人の孤独な人のために書きました」
第76回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に正式出品されている、是枝裕和監督作「怪物」脚本を担当した坂元裕二が脚本賞を受賞した。日本映画の脚本賞受賞は2021年の「ドライブ・マイ・カー」(濱口竜介、大江崇允)以来2年ぶり2度目、是... 続きを読む
2023年5月28日【第76回カンヌ国際映画祭】是枝裕和監督「怪物」にクィア・パルム賞 日本映画としては初
第76回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に正式出品されている、是枝裕和監督作「怪物」が、コンペなど主要部門の授賞式前に発表される独立賞の「クィア・パルム賞」を受賞した。「クィア・パルム賞」は、2010年に創設されたカンヌ国際映画... 続きを読む
2023年5月27日是枝裕和×坂元裕二のタッグ作完成!カンヌ出品も決まり「とても光栄」
「万引き家族」の是枝裕和監督と「花束みたいな恋をした」の脚本家・坂元裕二が初めてタッグを組んだ映画「怪物」の完成披露試写会が5月8日、TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、是枝監督と脚本の坂元、キャストの安藤サクラ、永山瑛太、黒川想矢... 続きを読む
2023年5月8日全785件中、101~120件目を表示