マッチングアプリで何回か会ったことのある人が、話が通じていない感覚があります。 自分でも言葉にし難い感覚で 話を聞いていない=0 話を聞いている=100 として 大体感覚値としては70,80位の感覚です。 LINEだと普通に楽しいのですが会うたびにいつも若干の違和感があります。 若干だからこそ、なぜそう思えてしまうんだろうというもやもやがあります。 話自体は冷静に振り返ってみたら通じているのですが ・若干笑いのポイントにズレが有る ・話を聞いていないというより注意散漫で服とか触ったり寒いとか言ったりする頻度が高い といった感じです あんまり良くない意味で会話中にマインドフルネスしてくるので なんかこう若干モヤッとします 常に会話は目を見て!とかそんな厳しく思わないのですが あんまり興味のない聞き方をしてきます でもLINEだと会うの楽しみ!とかちゃんとデートの3日前から色々準備や支度のことを聞いてきたりなどとても楽しそうです。 付き合いたいという方向で話も進んでいます ただやはりLINEだと上の会話と会ってみての会話のギャップが会ってなんかこう 怖いというか違和感が拭いきれないのです 原因を見つけたいのと今後うまくやっていくにはどうしたらいいかなにかアドバイスはありますか?