普段の付き合いで他人を不快にさせる言動が目立つ人は「いろいろと気づいていない」と思いませんか? 気づいてないとは ・自分の言動が他人にどう思われるのか ・自分の言動がどういう結果を招くのか ・自分が同じことをされたらどう思うのか ・自分の言動によって相手がどういう表情を見せるのか … ということです。 共通しているのは ・自分の言動を客観視できない ・相手の心という概念がない ・理性というブレーキが利きにくい ということです。 さらに言えば、過去の人間関係の失敗から一切学ばないです。 学ばないので、同じようなことを安易に繰り返します。 いざ他人から指摘されても「何が悪いの?」と言わんばかりに、指摘してきた相手を敵とすら思っているような感じです。 基本的に治らないです。 治らないので関わらない方が無難です。 どう思いますか?