LINEについてです。 ラインのビデオ通話をするときに、自分の顔が映る側だけ画面が黄色くなります。 でも写真を普通に撮る時やラインのトークの中の写真機能で撮る時は画面は普通の色です。 スマホの設定から自動調整オフにしたのですが、なにも変わりません。 でも、LINEでビデオ通話をしていて、外カメ、インカメを何回か切り替えると色が普通に戻ります。 あと、インスタの「投稿」という字が、「posts」に変わって全てが英語になってしまったり、最近スマホがおかしいんですかね? LINEのトークの方は、「ディスクの容量が足りずメッセージが送れません」みたいになって、メッセージを送れなかったり、相手が送ってくれたのが見れなかったりします。たぶんそれは写真が多すぎるから容量が足らないだけかと思いますが。 でもビデオ通話の画面の黄色いのとか、インスタの件に関しては意味がわかりません。 スマホの替え時なんですかね?スマホは、2021年12月から使ってます。でも写真で1番古いのは2022年3月です。 みなさん知識を貸してください!