回答(2件)

舐性皮膚炎です 画像を見る限り、虫刺され(マダニ)などに起因して見えますが、拡大するとぼやけてよく分かりません。 2枚の画像は、両方の前脚ですか?それとも片脚1箇所ですか? 犬が特定の部位を過度に舐めることによって起こる皮膚炎です。 重症化すると、皮膚が硬くなり、傷が化膿してしまうこともあります。 舐性皮膚炎の原因は様々で、アレルギー、外傷、ストレス、環境の変化、寄生虫や細菌感染などが考えられます。 犬が特定の部位を舐め続けることで、その部分の皮膚が刺激され、炎症が起こるため、放置すると悪化する可能性があります 原因を特定し、それに対する治療を行うことで、症状を改善することができます。 舐め行動を抑えるための対策も重要です 診察と問診を基本とし、場合によっては皮膚掻爬検査、細胞診、生検などの追加検査を行います。 アレルギーが疑われる場合は、血液検査や皮内反応検査なども行われます

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

病院に連れて行ってあげてください。 化膿して悪化したら、最悪切断とかもありえますよ。 外飼いで不衛生だとなおのことですよ。細菌感染が怖いですね。 私ならすぐ病院連れて行きますよ。