回答受付終了まであと7日

私は生まれつき中度の視覚障害があります。 視力的にはギリギリ普通の学校に行くことができ、今は一般就労をしています。 私はいわゆる「ギリ健常者」みたいな立場にいますが、視覚障害のせいで健常者よりはずっとスペックが低く、日々色んな間違いをしてしまい落ち込んでいます。周りには自分と同じ視覚障害者がいないため、間違いをした時にそれを共有したり共感し合ったりすることが出来ません。 自身が視覚障害者、もしくは近くに視覚障害者がいる方にお聞きしたいのですが、普段どういった間違いをしてしまいますか? 私は頻繁に物を落としたりセルフレジが使えなかったり、打ち間違い、読み間違いなどをしてしまいます。 皆さんの色々な体験を知りたいです。 どうかよろしくお願いします。