lynx   »   [go: up one dir, main page]

  • カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • ビジネス、経済とお金
  • 税金、年金
  • 年金

回答受付終了まであと7日

山上徹也

山上徹也さん

2025/5/15 23:12

00回答

年金解約の裏技をよく聞いてた 猫のみーさんだか人は年金払っていなかったと思いますか?

年金 | 政治、社会問題・8閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

年金

日本人の自営業者と、中国人の「年金」、どちらが高いんのですか? 思ったよりも中国人の年金が高いみたいでびっくりです。 https://www.dailyshincho.jp/article/2025/05161041/#google_vignette 就職難にあえぐ若者に比べ、街で見る高齢者たちの表情は明るいと感じることが多い。理由のひとつは年金だという。支給額は住んでいる都市、民営企業か公務員か、退職した年齢や役職などで細かく変わってくるが、2025年現在の上海市の平均支給額は月額5,400元(約107,000円)だという。公務員であれば1万元(約199,000円)とも聞く。毎月の生活費は人によってさまざまだが、上海では月に5,000元(約99,000円)あれば

1
5/16 11:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 障害年金についてですが、最後に更新したときに結構早く結果がきたのですが、なんででしょうか? 人によっては早く結果がきたという方いませんか?

    0
    5/10 16:07
  • iDeCo改正について質問です。 下記のニュースでiDeCo掛け金の上限引き上げが先送りされる懸念がございました。 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250314-OYT1T50231/ 今週中にも年金改革関連法案が国会提出されるとの事で、上限引き上げが早ければ来年1月から施行される可能性もございますでしょうか? https://www.msn.com/ja-jp/news/politics/%E5%B9%B4%E9%87%91%E6%B3%95%E6%A1%88-%E9%80%B1%E5%86%85%E3%81%AB%E3%82%82%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E6%8F%90%E5%87%BA-%E7%9F%B3%E7%A0%B4%E9%A6%96%E7%9B%B8-%E6%B6%88%E8%B2%BB%E6%B8%9B%E7%A8%8E%E3%81%AB%E6%85%8E%E9%87%8D-%E8%A1%86%E9%99%A2%E4%BA%88%E7%AE%97%E5%A7%94/ar-AA1EA6kv?ocid=msedgntp&pc=TBTS&cvid=c2441797c134406a912fcbfdf169eb5a&ei=7 宜しくお願い致します。

    0
    5/12 12:45
  • 僕は年金カテに居座ってます。 それを知っている人はいます。 年金のことなら年中なんでもかんでも書きまくって~~ って言われました。 他にも年金カテに居座っている人はいますか?

    0
    5/13 20:02
  • 弊社の確定拠出年金の掛金、会社拠出分は2500円程度で、マッチング拠出したとしても5000円までしか増やせないのですが、皆さんそんなものでは無いのですか? idecoに変えたので、もはや残高に興味も無いのですが。

    0
    5/13 20:06
  • イデコの上限 現在は、23000円/付 です。 最近 上限 62000円 に 2025年 税制大綱? ※年金法案と関連あるのでしょうか? ※また、案で、法案通過せず、見送りの可能性もあるのでしょうか? ※満額62000円した場合、ふるさと納税の限度額も減少する理解であっていますか?

    0
    5/15 12:45
  • 「社会は障害者や弱者に対して今以上に手厚い支援をするべきか?」という話はグレーゾーンで留めるのが適切ですか? 弱者が自殺する原因になってもいけないが、かといっていきなり障害年金や生活保護をさらに充実させるには他の予算との兼ね合いがあるのでグレーゾーンにすべきですか?

    0
    5/15 18:46
  • 年金は高すぎませんか? (納付額の方)

    0
    5/15 22:56
  • 年金は100年安心を言っていたとこに詰問してよいと思いますか? 僕だって日本の選挙の有権者ではあります。

    0
    5/15 22:58
  • 年金を1か月払わなかったら今年度は月額17510円手元に自由に使えるかねがありますが480分の1減額食らいます。17510円自由に使うのと480分の1減額食らうのはどっちが良いですか?

    0
    5/15 23:06
  • へずまりゅうは年金を払っていませんか? へずまりゅうは年金を払っていませんか?

    0
    5/15 23:07

年金

現在51歳。JIS&T 年金をおろしたい。 窓口に電話で聞くと60歳までおろせない と言われました。 現在いろいろ借金があり支払いたい。なんとかおろす方法ないですか?

0
5/16 19:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

家族関係の悩み

「老後資金」って言葉をよく聞きますが、もし老後資金が0ならどうなるんですか?苦しい余生を過ごすことになりますか?

0
5/16 18:53

年金

障害基礎年金について 広汎性発達障害で、2回目の更新です。 結婚前提とした交際相手と同棲するために、転居して病院が変わって1度目の更新は3年後でとおりました。 今回2回目の更新は、距離とカウンセリングをやってないという面で精神科を転院して初の更新です。 今回初めて、交際相手のことがはっきりと結婚前提としたことまで診断書に書かれてました。 不都合になりますか? 書き直してもらった方が良いでしょうか。 その点は融通の聞く先生なので書き直しは何度でもするとゆってくれです。 結婚前提の交際相手との同棲は、障害基礎年金の更新に不利になるか教えていただきたいです。 彼氏は健常者です。 私の状態はA型作業所で対人関係が負担になり別のA型作業所で在宅ワークをしてます。炊事、金銭管理、行政手続き全て多くの援助を必要とする。一般就労の能力はないとかかれてました。 彼氏のことを具体的に書いたことで落とされる可能性はあるのでしょうか? 不安でしんどいです。有識者の方教えていただきたいです

1
5/12 10:17

シニアライフ、シルバーライフ

大企業や公務員の人が年金生活に入ると、生活は苦しくなりますか?

5
5/16 17:27

年金

年金制度改正にブレーキをかけているのは、結局自民党ですか?

3
5/16 14:37

職場の悩み

90歳超えて働いてる人ってなんで働いてるんですか? 完全な偏見で喋るんですが、今90歳の人って割と年金貰えてる方なんじゃないですか?私が60~70になる頃なら兎に角、今でもバイトで働いてる人ってなんで仕事してるんですか?

4
5/16 16:58

年金

国民年金や厚生年金の基礎年金部分はこれからの物価上昇を考えたら増額しなくても良いのですか? 生活出来ない人には地方自治体に生活保護の丸投げですか?

3
5/16 15:40

年金

年金は破綻しますか?

5
5/15 22:55

健康、病気、病院

至急お願い致します 知り合いに、障害年金いくらくらいもらってるか聞かれたので、嘘をついて一番低い等級だからそんなにないよーと言ってしまった 別に良いですよね?人に詮索されたくないし 明らかに障害者なのは知られているので、障害年金もらってる前提で聞かれました

3
5/16 17:28

年金

65才以上の妻が夫の遺族年金を受給する場合の内訳は自分の老齢厚生年金プラス遺族年金から自分の老齢厚生年金を差し引いた金額と聞いたのですが結局は夫の遺族年金を全額受給するのと同じ金額ということなんでしょ うか?

1
5/16 16:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

年金

障害年金生活者支援給付金って障害年金とは違うんですか? 別で申請する必要があるんですか?

5
5/16 15:59

年金

iDeCoの受取りついて(節税指南)質問です。 令和4年3月末日退職です。 勤め先は「確定給付企業年金制度あり」の会社でしたので、毎月の掛け金が厚生年金加入者としては満額ではありませんでしたが504,000円を掛け、運用した投資信託により現在97万円位になっています。 退職時いわゆる退職金を13,305,000円を頂きました。 37年0ヶ月0日だそうです。 退職金決定時に2通の書面を受け取っています。 ①確定給付企業年金一次金裁定通知書 ②退職金支給明細書 今後iDeCoの受取を退職金とした場合は退職金の非課税枠の残額利用として一次金受取は可能ですか? 何年ルールとか足かせはありますか? 62歳から既に年金受給しており年額160万円程度となっています。 年金として受け取るとしても病気持ちのため3-4年で終わらせたいです。

0
5/16 17:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

年金

年金についての質問です。 来年、22歳で海外に移住する予定です。 その場合の年金支払いはどうなるかお聞きしたいです。10年以上払い続けなきゃ貰えない事と移住後も任意で払う事が出来るというのを見たのですが、もし払わなかった場合は今まで払った分の年金は、将来貰えないということでしょうか。 また、もし貰えないとしても移住するまでの数ヶ月も払い続けなくてはいけないのでしょうか。 知っている方、教えて下さると幸いです。 よろしくお願いいたします。

0
5/16 17:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

社会保険

106万の壁が撤廃されたら、経営者側にとっては、パートアルバイトの強制的な厚生年金加入によって、その事業者支払い負担が新たに発生しますか? もしそうなると、体力のない会社は、最終的には正社員のボーナスや昇給などの支払額の削減、停止、その他固定費の削減、最悪の場合倒産に向かう方向に流れてしまうと思いますか?

3
5/16 17:13

年金

年金について質問です。知識が全くないのですが、20歳になり年金の納付書が届きました。学生免除の紙も入っていたのですが、この場合学生免除を提出して、中退とかをしてしまった場合はバレるのでしょうか? また、一般の免除的なのがあると思うのですが、経済的に厳しい方と書いていますが、どういう基準で判断されるのでしょうか?またメリットデメリットはなんでしょうか、色々とすみません。無知ですが分かりやすくお教え頂くとありがたいです。

1
5/16 16:31

年金

失業手当と国民年金について 62歳で大病をして今のお店を辞めるつもりです 今は入院中 5月末か6月の初めには退院予定です。 今働いて いるお店に、離職票はお願いしております。 これからは、正社員ではなくパート的に働く予定です。 そこで質問ですが… パート的に働いて、収入が減ってしまうので 国民年金を繰上げ返済してもらう予定ですが 「加入は国民年金のみです」 ネットを見ると、国民年金と失業手当は同時にもらえないと書いてありますが どのようにしていけば良いのでしょうか? ★又失業保険をもらうにあたって、正社員ではなく パート的に働きたいと伝えても 失業保険は出ますか? よく分かりません。 詳しく教えていただける方 宜しくお願い致します。 又相談窓口は、社会労務士でしょうか?

1
5/16 15:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

年金

大学生です。 国民年金を送られてくる納付書に従って毎月コンビニで払っているのですが、これって社会人になってもコンビニや銀行で払わないといけないんですか? 就職すれば給料から引いて会社が払ってくれるのでしょうか?

1
5/16 16:19

政治、社会問題

なぜ自民党は、年金改革において、基礎年金引き上げを見送り、次回参議院選挙において最大の票田である就職氷河期世代を敵に回すようなことをしたのですか?

6
5/14 13:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

年金

国民年金加入の案内という封筒が届きました 。何か手続きしないといけませんか? 2月28日に仕事を辞めて3月24日から新しいところで働いており厚生年金が引かれています 。最近、国民年金加入の案内というのが届いたのでどうしたらいいか分かりません 。てっきり請求書みたいなのが届くと思っていたので、、、後から請求書みたいなの届きますか?空いた期間の金額だけおさめれば問題ないのでしょうか?

1
5/16 13:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

年金

コンピュータ協会年金の番号を忘れた、確認するには?

0
5/16 14:57

社会保険

私は旦那の扶養内で働いているので収入が年間130万以内になるように気をつけてます。今後この制度も廃止されるのでしょうか? 旦那の会社の厚生年金や福利厚生は手厚く毎年無料で人間ドックも受けてます。一方私は複数のコンビニで働いてて仮に原則個人加入となれば今と同じレベルの福利厚生や年金制度をそれぞれのコンビニオーナーから受けられるとは到底思えません。だけど何年か後には旦那の扶養から外される現実が来るのでしょうか?

5
5/16 13:46

年金

年金ではなくidecoやニーサをしたいという人は厚生年金は会社が半分払ってることを知らないのでしょうか? ニーサなんかやったって、高々2倍くらいにしかなりませんね。 年金にニーサなどを上乗せするのが懸命だと思いませんか?

7
5/16 12:36

年金

障害年金について 双極性障害で基礎年金2級の申請中です。 短時間の一般雇用のパートをしながら、2級の年金もらってる方はいらっしゃいますか?

0
5/16 13:40

年金

95歳要介護のオヤジが重荷です。3食を用意すること、毎日汚れたトイレを掃除すること。買い物しか外に出られず、オレ自身の年金が減ること。家が益々排泄物の匂いが染みつくこと。 すぐ癇癪を起こし暴力を振るうオヤジ。 定年退職をしたら地獄が始まりました。 いつまで続くのですか?

9
5/14 9:24

社会保険

国民年金について質問です。 この度、会社を退職して、しばらくは無職となります。 厚生年金から国民年金に切り替える必要があり、国民年金保険料を 自分で納付する必要があるかと思います。 では、妻の年金保険料についても納める必要がありますでしょうか。 会社員の時は、妻の分は納めていなかったと認識していますが、無職の場合は、 自分の分と妻の分を納付する必要がありますでしょうか。

1
5/16 13:10

年金

障害年金について質問です。 昨年2024年4月に軽度知的障害・注意欠陥多動性障害と診断され10月に障害者手帳2級をとりました。 現在就労移行支援に通い就職活動中ですが、受けては落ちてを繰り返し仕事が決まりません。 事業所では、まだA型に移行するのはもったいないとの事で、一般の障害者雇用で探しています。 ただ仕事が見つからず経済的にもきついので、障害者年金を受給したいと思っているのですが、障害者年金について、現在病院に通い始めて一年1ヶ月です。 調べると、初診日から一年半経ってないと障害者年金を申し込めないと記載がありましたが、 知的障害の場合は、初診日ではなく生まれた日からの計算になるので、申し込み可能だとみました。 私のような軽度知的な場合はもう申し込みできますか?それとも一年半待たないと申し込みできないでしょうか? よろしくお願いします。

2
5/16 12:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

年金

厚生年金、国民年金、健康保険を国が行う事を廃止して消費税を廃止すればいいと思うのですが如何でしょうか? そもそも年金も健康保険も税金をつぎ込んでいる現状は既に破綻しているとしか思えませんし、将来にまで成立する制度と思えません。 年金は、支払った掛け金は全員に金利を付けて返却する、健康保険は民間に任せて年齢別健康保険に変更し自分の事は自分でやりくりする制度とする。 支払った年金と受給した額が逆ザヤになる人は生活保護でカバーする事で生活はできますし、生活保護者は医療費は無償です。但し、資産がある人は自分の資産で生活する。 メリット ・年金と健康保険に関わっている役人が不要になり減税できる ・消費税は全く廃止できる ・健康保険代は民間の方が安価にできる ・若者の手取りが大幅に増加する ・高校無償化も手取りが増加(約30%増加)する事で無償化費用が不要となる 現在の制度は死にゆく高齢者優遇し、これからの世代の若者を虐待しているとしか思えません。 ボケ防止の薬を保険適用し1人何千万円も使っても、ボケは治らないのに無駄金を使っているし、根本的に制度を変えないと日本は終わる気がしますが、皆様の意見をお伺いしたく、宜しくお願い致します。

6
5/13 10:49

年金

年金は 毎「年」支給される「金」銭 の略だと聞きましたが最初は 「年」よりに「金」を払う の略だと誤解していました みなさんもそう思いましたか?

3
5/15 23:09

年金

ニートやフリーターの人は老齢年金月10万くらいしかもらえないですよね?

5
5/16 6:08

年金

国民年金についての質問です。令和5年4月に20歳になり、国民年金の納付書が来ました。その後学生納付特例を2回申請し、令和5年度・令和6年度分が猶予になりました。 今年から社会人になり、猶予分を払おうと思っているのですが、令和6年度分の納付書が届いていません。これは追納申請をすればいいのでしょうか??また、令和5年度分は20歳になった時に届いた納付書の期限が過ぎていなければ、その納付書で支払うことが可能なのでしょうか?? 年金についてよく理解していないです、、どなたか回答よろしくお願いしますm(_ _)m

4
5/16 9:12

法律相談

遺族年金について教えてください。 4年前に、元主人がなくなり、当時15歳だった次女がおります。 私は関係ないので、遺族年金をもらえることをしらず、 最近、次女がもらえることを知り、申請手続きしました。 その時に、年金の方にいわれたのですが、元旦那の母が、元旦那と同居していたので、 元旦那の母がうけとっていますと言われました。 次女が遺族年金をもらうと、元旦那の母はもらえなくなるのでしょうか。

4
5/16 10:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

法律相談

3月に夫が亡くなりました。すぐに遺族年金の申請のため、年金事務所に連絡をしましたが、混んでいて予約が取れたのが5月1日でした。 初回振込は8月予定と言われましたが、それまでの生活費が足りません。 頼れる親族もいませんので夫名義のカードローンから借りて生活をして遺族年金で返すというのは違法でしょうか? 相続で司法書士に手続きを頼んでいて銀行にはまだ話さなくていいと言われています。

7
5/10 12:04

年金

国民年金の引き落とし日について… 皆さんは前回の国民年金いつ引き落としされましたか?4月30日ですか?5月1日ですか?

0
5/16 12:02

政治、社会問題

年金「最終」警告 と言う本があります。 この本は消費税は全額社会保障のために使っていると書いてありました。 実際は輸出還付金と法人税減税の穴埋めに使っていますよね、 著者は調査不足ですか?

4
5/15 23:26

年金

特別支給の老齢厚生年金の受給が始まりましたが 所得税が源泉徴収されてないようです。 なぜですか?

5
5/16 10:33

年金

年金の繰上げはしたほうが得か?

7
5/15 23:34

年金

精神疾患 年金3級です 40代です。年金も頂きなから障害者雇用枠で働きたいです。例えば、どんな仕事がおすすめですか? 1日5時間間くらいが限界です。

5
5/14 10:35

年金

年金を払っておけば良かった!!!!!!! と後悔している人は実在していますか?

1
5/15 23:14

年金

現在ADHD2級です。 障害年金の手続きできる内容について、全てクリアをして後は申請書の作成です。 個人では難しそうなので社労士の方にお電話をしてみたのですが、障害者雇用ではなく一般枠で働いていると難しいと思うと言われました。 一般枠と言っても送迎の仕事で、1時間や遅くても2時間しかない仕事です。 それも自分の障害が理由で続かなくて今に至っている状態です。 それでも難しいのでしょうか? また、どんな所で勤務しているのかまで掘り下げて調べるのでしょうか?

2
5/16 0:28

年金

障害年金二級を受給しております。 今年七月に更新予定です。 今は月10日程働いてます。3年更新です。 正社員で働いたとして、年収500万超えた場合その年から即打ち切りになるのですか?それとも、また3年後の更新まで受給できるのですか?

1
5/15 19:34

年金

年金の納付額は最初100円で今の貨幣価値で1500円程度だから今の大学生若者「月額1500円にせよ」っていいんじゃないですか?

1
5/15 23:03

年金

国民年金免除について。 2年前離職し、無職だから年金免除。 次の年、納付書来てしまったので免除申請相談しにいったら「依然として無職だから」という理由で免除。 ただし 「働き始めたら、すぐに教えてください」…みたいな事を言われた気がします。 そして今。 ウーバー配達はじめまして、今年においては100万円超えてしまいました。 それでも年金払いたくないので、「被雇用じゃないから、無職のまま」ってゴリ押し謎理論で 免除申請したらなにか違法性ありますか。

2
5/16 8:15

年金

年金の賦課方式はやっぱり破綻する方式だったんじゃないですか?

1
5/15 23:02

年金

年金払うのきついです どうすれば良いですか? (親の職業はともに医師です)

4
5/15 23:20

年金

現在、厚生年金は週20時間以上の労働などの要件で給付要件を満たしますが、週に働く時間や給与額が増えると将来もらえる年金も増えるのですか?

4
5/16 9:19

資産運用、投資信託、NISA

将来の資産形成に関して、 NISA 積立保険(民間保険会社の) (本業の会社の)持株会 確定拠出年金(企業型) をやっているのですが、まだ何が違うこともしたほうが安全でしょうか。皆さんは何をやって資産形成していますか?

4
5/14 22:15

公務員試験

地方公務員から国家公務員へ転職した場合は、退職金は引き継がれるのでしょうか? それとも、地方公務員退職時点で受け取り、国家公務員になってからリスタートでしょうか? ちなみに地方公務員から地方公務員は引き継がれました。

3
5/16 8:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

年金

障害年金(障害基礎年金)についてですが、事後重症の請求で審査期間が6ヶ月だとしたら、請求日から決定されるまでの「審査期間の6ヶ月分」も最初の月に支給されるのでしょうか?

3
5/16 4:45

年金

精神障がい者です20歳から56歳まで国民年金をかけてました後4年間国民年金を免除したら65歳から受給する時満額よりいくら減るのですか?

1
5/16 8:14

年金

障害基礎年金についての質問です。 昨年の所得(手取り)が150万ほどのパートですが、1年間でいくらくらいまで働いても支給停止にならないのでしょうか? ちなみに障害基礎年金2級で知的障害のため、年金を支給していただいてます。

2
5/15 16:11

社会保険

年金について 先月国民年金の払込票?が1年分送られてきたのですが、給与明細を見ると厚生年金保険で2万引かれています。この場合は国民年金を払う必要はないですか? 何か申請などをする必要はあるのでしょうか? よろしくお願いします

6
5/10 2:41
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

喫煙マナー

【年金受給前に死ぬのを厭わない人々】喫煙者が死にやすい年代を調べたところ、 男性喫煙者の死亡率は50歳代以降で急増し特に「20代から喫煙を始めた男性」は60代前半〜70代前半での死亡が多いとありました ※上記は国内のコホートで、イギリスでも喫煙者の半数近くが60〜70歳までに喫煙関連の病気で死亡、非喫煙者と比べて、寿命は約10年短縮と類似したデータあり 早いと50代で亡くなるのか〜と思うとほぼ年金も受け取れない人も多くいるようです。 この話は有名で喫煙者もよく知る話だと思いますが、喫煙者の方々はこういった社会保険料の払い損を気にしないのでしょうか?? 彼らの考えを考察、分析お願いします。

5
5/13 20:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

年金

年金を払うために食費まで削っています、 年金を払っていて良かったと思える日は来ますか?

4
5/15 23:05

生命保険

個人年金保険加入してるが、 配当金あるやなしにしても 81歳越えたあたりが 損益分岐点なのだが、 いっそ解約して現金定期にして 月々におろしていく。 ほうが、公的年金と合わせて 雑所得にして住民税払うより 非課税世帯にして 貯金にして月月におろしていくのが よいと思いますか? 終身型年金は有難いが、 いつ死ぬかわからないのが 悩ましいとこだか。 沢山の ご意見、ご助言よろしく お願いいたします。 m(_ _)m

1
5/16 5:22

年金

年金払うコトがきつい医師の家は僕の家以外にありますか?

1
5/15 22:44

年金

年金払うのがキツイ家は普通だった貧困層ですか? (僕の両親は共に医師です)

1
5/15 23:28

年金

確定拠出年金について 転職して以来前の会社の確定拠出年金の手続きについて忘れていました。先日部屋を片付けていると出てきました。 資産額が35万ほどがなくなっており、どう言う仕組みで消えているのかと、この金額が返ってくる可能性はあるかご教示いただきたいです。 加入が2021/04/01 喪失が2022/12/29 手紙が届いているのが2023年 私が悪いのは百も承知ですが、みなさまお力添えよろしくお願いいたします。

3
5/15 20:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

年金

昔払っていた年金のレシートを紛失したかもしれません 年金のレシートを紛失しても大丈夫ですか?

3
5/15 23:22
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

年金

1

今って加給年金は、月いくらもらえるんですか?

2

今出そうとされている年金改革関連法案って、年金の何を変えようとしているんでしょうか?

3

遺族年金が年間180万円くらいの人の介護保険料と後期高齢者医療制度の保険料はどれくらいなんでしょうか?

4

65歳以降で年金貰ってる世代に質問です。毎年貯金の中からいくら総額おろして生活してますか?うちの親は年金だけでは足りないそうで貯金を毎年120万前後おろして生活してるそうです。親は賃貸住まいです

5

本年4月に満66才になった者です。年金受給を1年間繰り下げましたが、これから年金受給の申請をすることとしています。なお、この後、厚生年金掛金が引かれる会社にパートで就職予定ですが、その場合、今後の年金受給額は増えるのでしょうか?

6

65歳です。皆さんはどうして年金に頼るの?どうして資産運用されないのですか?私は27歳のときにマクドナルドの株を買って、以来吉野家とか外食の優待株や高配当の株を中心に毎月少しづつ買って配当金も楽しんでいます。30歳の時に米資系企業に転職してから、ドル建て社債を主に毎月少しずつ投資をしてきました。今では毎年の利金および配当金収入は税込みで約5万ドルと90万円、ほかに10万分の商品券や外食優待です。因みに債券の償還日がは私が80歳前後のものばかりです。保有している銘柄は以下で平均の利回りは5%です。米国債AT&Tモルガンスタンレーバンクオブアメリカウエルスファーゴウオルトデズニー三菱ufj三...

7

症状が比較的落ち着いていると判断されると、「3~5年ごと」となり、ちょっと様子を見たいと判断された症状の場合、「1~2年ごと」に診断書を提出することになるようです。↑障害年金について、上記のような記事を見つけました。これは、5年更新の人は、1年更新の人より不支給になりにくいといえますか?

8

60歳から年金生活を送ろうと思っておりますが月18万円で95歳まで生きれるでしょうか?ちなみに夫婦2人の生活費計算で持ち家はあり家賃など発生しません。

9

年金受給者パート収入いくらまで非課税65歳以上給与と給与所得の違いは何ですか?年金が120万あった場合、いくらまでが非課税で確定申告せず働けますか?

10

厚生年金をもらうよりも、生活保護世帯にしたほうが医療費が無料になるようなので、年金の受け取りを拒否して生活保護に申請できるのでしょうか。

あなたも答えてみませんか

XMedia Recodeでの動画の音量変更について XMedia Recodeで複数のMP4ファイルの音量を統一しようと思ったのですが、旧バージョンではできたけど最新バージョンではできないよう...

ジャイアンもが恐れる人物はもう一人いて叔母が一度当時しましたね。ジャイアンの叔母はどこに住んでいるかは具体的には語られなかったですか?姉妹揃って武術をやっていたとも言えますか? 実はとおちゃんは...

これは普通の湿疹ですか?

自分の携帯で行為中の動画を撮影されました。携帯や、USB、パソコンに保存やコピーされていないか不安です。 彼氏の家に半同棲中です。彼に確認して見せてもらうか、自分で勝手に携帯やパソコンなどをのぞ...

ネッ友にうちわをあげる約束をしたんですが送り方が分かりません…出来れば日本郵便がいいのですが送り方教えてください!

「三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)」 第167回2018年7月13日放送ラジオ が!聞きたいです! 聴く方法を教えてください!! 小宮さん不在 ためぐちさん、星野ディスコさんがゲス...

能力バトル漫画等に登場する『水使い』を教えてください 漫画またはアニメに出てくるキャラクターです 特に、遠隔で相手体内の水分を操作して攻撃出来る水使いキャラを探しています 知っている方がいました...

男性用ボクサーパンツで、カルバンクラインとかじゃなく、少し外したおすすめブランド教えてほしいです

似合う帽子について 私は他の子と比べると頭が大きく自分に合うキャップが分かりません。 自分に合う帽子が分からずあまり被ってこなかったのですが、これからの季節は必須になってくるので合うキャップを...

!!至急!! 木村塾に通っている、もしくは通っていた人!!実は、体調が悪くて、休みたいんですけど、(そこまで酷くはない) 親に行けって言われて。でも、しんどかったので遅刻連絡をしてもらったのです...

総合Q&Aランキング

1

【至急】西内まりやさんの身内トラブルって何ですか?

2

1mmの雨とは体感的にどのくらいの雨でしょうか?傘をささなかった場合、どのくらい濡れる感じですか?

3

+425〜の10桁の電話番号から電話がかかってきました。 検索しても出てこないのですがただの迷惑電話でしょうか?

4

先程080 0300 9841という番号から電話がかかってきました。すぐ切れてしまったのですが、急いでいたのですぐかけ直したら私の電話番号からはかけれないとのことです。調べたら詐欺をしてくるようなのですが、電話に出ると情報を抜かれるので出ては行けないとかいてありました。今は着信拒否もしましたが、かけ...

5

質問です!!なにわ男子のツアー発表されて、同行者を登録しないといけないじゃないですか、その時申込者はファンクラブ入ってて、同行者はファンクラブに入ってなくても大丈夫ですか??今からファンクラブ入った方がいいですか?? 誰か教えてください!!

6

08005009853から電話が来ましたこれは迷惑電話でしょうか?

7

ブロスタの今来てるモードの鬼倒すやつの鬼ハントで最強キャラなんですか?

8

ポケモンカードについて質問です。今回発売するブラックホワイトのBOXでデラックスと書いてあるのと書いてないのとあるんですがどういう違いがあるんでしょうか。

9

ヤンマースタジアム長居の注釈付きスタンド指定席でも普通に見えることってありますか?

10

万博の7日前抽選結果について質問です。一週間前に分かるとのことですが、水曜日に行くなら締め切りが前週の火曜日の23:59なので、前週水曜日に当選メール届かなければ、落選と判断して良いのでしょうか?

カテゴリ一覧

ビジネス、経済とお金

ビジネス、経済とお金

税金、年金

税金、年金

税金

年金

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン
Лучший частный хостинг