回答受付終了まであと6日

至急お願いします 明日授業でリコーダー1人ずつできてるか確認みたいなのがあって、音符読めなさすぎて家でゆっくりドレミとか書こうと思ったんですよ。でも教科書にその曲乗ってなくて(;;) めちゃくちゃにピンチなんですけど、最初の練習時間の時に隣の子にきいたら超迷惑ですよね。練習時間潰れますし、!!!アルトリコーダーなんですけど、下の方の低いのがマジわかんないんです。音符読めないです。。

回答(1件)

楽譜が分からない・曲名も分からない。 下の方の低いのがマジわかんないのはなにがわからないのかわからない。 教科書に載ってないだと、曲名が分かったもキーやアレンジがわからない。 アルトリコーダーだから……中学かな。 初見で読譜してちょっと練習したら指が回るでしょ。 楽譜の読み方なんて、文章読むよりも簡単だって。 半音階12音しかないんだから。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう