回答受付終了まであと4日

女です。幼なじみの方だけ好かれていてたくさん同級生からフォロー来るのがたまにモヤモヤします。可愛いだけでフォローが来ることってありますか? 友達は本当に可愛い子なのですが、昔から男子からも女子からも人気があり、対称に私はこの子程可愛くはないけど可愛い枠で一応見た目は良いと言われていましたが、高校時代は特に性格が悪過ぎて嫌われていました。高校時代で私と関わっているのはこの友達だけで、よくインスタに載せてくれるのであの時の子だというのは周りも気付いています。私のストーリーを見に来る人もいます。ただフォローはされません。 昔のイメージがついているから警戒はされているだろうとは思います。友達とはここ数ヶ月で再会してまた会うようになったのですが、昔の私とは考え方も話し方も態度も全て変わったよねと言って貰えています。 昔は多方面に噛み付いてたくさん悪口言っていたので、嫌われて当たり前だと思いますし、大人になった今だからどうしてあんな事したんだろうとか、後悔をしているのですが。。 ただ、私が変わった事なんて周りは知りもしないですし、友達は私よりも好かれていて友達も多かったので関わりがある人はフォローされて当たり前ですが、大して関わりのない人からもフォローされているので、やっぱり同級生によくフォローされるのは仲が良いから以外に、可愛いからというのもあるのかな?と思いました。 昔から私はこの友達に劣等感を抱いていました。 小学校からずっと一緒でニコイチというか相方みたいな存在だったので、多分比べられていたと思います。 最近はあんまり執着する事はなくなったのですが、友達のフォロワーが増えるとあーいいなと思ってしまったりします。 グダグダ長文垂れてすみません。 どうしたら気にしなくなりますかね?