回答受付終了まであと2日

LINEのバックアップ復元について質問です。 iphoneの機種変更 → 新しいiphoneへLINEの引継ぎが必要 → 新しいiphoneのLINEを開く → 「○○おかえりなさい」という画面 → 引継ぎ画面などなくログイン後の画面になっていました。まさかと思いトーク履歴など見てみると3年前までの記録しか残っておらずといった状況です。 バックアップの記録を見てみると1時間前にバックアップを取っているという記録が残っていました。byteの大きさからみてもデータは残っていそう。 旧LINEは再ログインできませんとなています。 トーク履歴や諸々の復元方法をご存じの方がいましたらご協力お願い致します。

iPhone | LINE39閲覧

回答(1件)

考えられる原因としては、引継ぎ方法の誤りや、新しいiPhoneでのログイン時に古いデータが優先されてしまったなどが考えられます。 復元を試みるには、まず新しいiPhoneのLINEアプリを完全に削除し再インストール後、再度ログイン画面から「以前の電話番号でログイン」を選択し、電話番号認証とパスワード入力、そして「トーク履歴を復元」を選択して進めてください。もしiCloudバックアップが最新の状態であれば、この手順で最新のトーク履歴が復元されるはずです。旧LINEが再ログインできないとのことですので、新しいiPhoneでの操作を慎重に行ってください。 上記の方法で復元できない場合、PC用のLINEデータ復元ソフトを試してみるという選択肢もあります。 iCloudでバックアップしたLINEトーク履歴の復元方法:https://x.gd/AASiO UltData LINE Recovery:https://x.gd/oLTY2

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう