lynx   »   [go: up one dir, main page]

  • カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 大学受験

回答受付終了まであと7日

1252263725

1252263725さん

2025/5/17 0:03

00回答

河合塾に通っている浪人生です。 夏期講習の特別選抜の英語と数学の難易度ってどんなかんじですか?

大学受験 | 予備校、進学塾・69閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

ログインして回答

回答受付中の質問

大学受験

大学受験について質問です。 自分は経営学部に行きたくて指定校で名古屋学院大学にいけると高校で言われたのですが、今専門の高校にいて、一般推薦で愛知学院大学や中京大学に受験したほうがいいのか、指定校で楽に名古屋学院大学に行くか迷っています。専門高校から一般推薦で愛知学院大学などに受かるのかわからないのと、大学の名前をそこまで気にしたほうがいいのかわからず悩んでいます。ちなみに評定は4.6ほどあります。ぜひ意見を聞かせてください。お願いします

2
5/12 21:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 河合の記述模試5月は例年、数学、物理、化学、はなんの単元が出ますか?

    0
    5/10 10:02
  • うーちゃんのお兄ちゃんはどこの大学に行ってますか?

    0
    5/10 11:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 徳田虎雄 さんのようなメンタルがあれば国立の医学部に合格できますか。 また、彼の格言のようなものって何か知ってますか。 もしあれば知りたいです。

    0
    5/10 11:02
  • 明治理工を受ける高3なら、この問題は解けた方がいいですか?

    0
    5/10 11:03
  • 河合塾の全統記述模試で文2型を選択したのですが、国語を現代文型で受ける場合、現古漢型が終わるまでの20分間はその場で待機しなければならないのですか? 地理歴史を受験しないため、できればすぐに帰宅したいです。

    0
    5/10 11:21
  • 東大理一志望です。化学の参考書について質問なのですが、重要問題集が完成したあとに過去問演習と併行して使用するものは以下のどちらが良いでしょうか。 ①化学の新演習②標準問題精講

    0
    5/10 11:25
  • 全統記述模試について 横浜国立大学で模試を受ける予定で、 英語が11:30〜なのですが、その前の時間から 自習室は空いてますか?

    0
    5/10 11:51
  • 至急です。 似鳥の奨学金についてです。 応募にあたってマイページの登録が必要とありました、その中で写真にある志望動機や将来の夢、などが聞かれますが、その後の一次選考におけるWEB願書、WEBテスト、とは何が行われ、また必要になるのでしょうか? 内容をお知りの方どうか教えてください

    0
    5/10 11:54
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    250
  • 教科書現代の国語『書けない日々』で15ページの8行目の『そうした思い』とはどのような思いか。という問題が準拠ワークにありました。 答えは『言葉で表現できることの範囲を超えている内なる思い』となっていますが、直前の『言葉では容易に表現し得ないことを書きたいという思い』なのではないのでしょうか?(解説にも対応していると書いてありました。)よろしくお願いします。

    0
    5/10 12:01
  • 大学受験生、元受験生のみなさん、化学図録フォトサイエンスは使ってましたか?学校で買わされたんですけどイマイチ使い方がわからなく、、

    0
    5/10 12:01

化学

高二化学、画像について教えてください。

0
5/17 10:42

大学

奨学金の申込について 日本学生支援機構の奨学金です。色々調べたのですが、わからないので教えていただけると幸いです。 私は今高校3年でアルバイトをしています。貯金は30万ほどありますが、今後の受験に向けて受験料や塾代でほぼなくなります。 奨学金の申込の際に資金を記入する欄があるのですが、そこには現在の預貯金である30万を記載するべきですか?それともこの後塾代とかで引かれるのも考えて20万とかにするべきですか?? 私のバイトの年収は100万円超えていません。また世帯の総所得によってもらえる区分が異なり、金額も変わりますが、私のバイト代も関係してきますか??親のだけですか? たくさん質問してしまい申し訳ございませんが、わかる範囲で構わないので教えていただきたいです。

4
5/17 8:53

大学受験

横国と早慶だったら早慶の方がいいですか?

11
5/12 12:14

大学受験

ターゲット1900の1500まで覚えたんですがこれから1900まで覚えるか1500までの類義語対義語などを覚えるか悩んでいるんですけど高二7月の進研模試では1900まででますか? それとも1500までの類義語対義語たちをやった方がいいですか?

1
5/17 10:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

勉強の集中力がどう来ても保ちません 1時間くらいは集中できるんですが、そのあとがどうしても無理です どうすれば集中力を伸ばせますか?

7
5/11 13:49

大学受験

バカでも高2から毎日10時間勉強すれば偏差値60になれますか?至急です!

25
5/12 15:21

大学受験

明治学院大学の国際と神奈川大学の英文どっちのが一般的に見ていいですか??

3
5/17 0:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

予備校、進学塾

河合塾の夏期講習が終わってから完成シリーズが始まるまで何日ぐらい空きがありますか?

1
5/17 0:01

大学受験

京大は難しいと言われていますが主に何が難しいのでしょうか?ほとんどの教科が難しいのでしょうか?または特定の教科が難しいのでしょうか?

1
5/17 10:24

大学受験

東京科学大学または、地方旧帝大に行きたい高2です。 英数の基礎はある程度固まり、これから物理や化学を勉強しようと思うのですが、物理について、 漆原先生の面白いほどわかる→エッセンス→良問 →名門 の参考書ルートでやっていきたいと思うのですが、この参考書ルートで大丈夫でしょうか?

0
5/17 10:38

大学受験

早慶志望 高校三年生 こんにちは早慶志望の高校三年生です 私は九州の方に住んでいて上京して大学生活を遊びたいという理由で早慶志望として勉強をしてきました。 しかし志望理由も漠然とし、いざ学問をするとなると自分の趣旨とはかけ離れ志望校を変えようか迷っています。 そこで筑波大学のある学部にしようと思っています。 現在進研模試の英語で偏差値72、世界史国語で60ほど です。全統記述模試では英語64世界史国語は56です。 筑波大学を受けるとすると数学1Aが必要になります。 恥ずかしながら高校二年生から私立文系としてやってきたので数学の知識は全くありません。なんなら中学範囲すら怪しいです。この1年間で共テ数学1Aを70パーセントぐらいまで持っていくことは理論上可能なのでしょうか?早慶の英語社会国語と筑波大学の問題との乖離はどのぐらいあるのでしょうか?

2
5/17 10:37

大学受験

現在高2でターゲット1900を使っていて800くらいまで覚えたのですが派生語や単語の使い方等がうまく習得できておらず使用する単語帳をleapに変えるのはアリですか?

1
5/17 10:11

大学受験

偏差値55程の高校から関関同立を目指すには、定期考査で上位何%に入っていれば良いでしょうか。 指定校推薦枠はありますが、一年中間考査でとても悪い成績とってしまい、難しそうです。。

0
5/17 10:37

大学受験

偏差値55程の高校(普通科)に通っています。 現在1年なのですが、中間考査で300人中最下位と言って良いような順位となってしまいました。 この中間考査の結果は、これからの成績に関わらず指定校推薦に大きな影響を与えてしまうでしょうか? また、一般入試を選択するとしたら偏差55程の高校からはどれくらいの偏差値の大学に行くのが妥当でしょうか。

2
5/17 10:32

予備校、進学塾

駿台に通う浪人生です。東北大志望なのですが、夏期講習で何を申し込もうか悩んでいます。 数ⅠAⅡBのオールチェック 化学頻出計算問題の攻略 合格への必修生物I、Ⅱ を申し込もうと思っています。 これで十分ですか?他におすすめの講座など教えていただけるとうれしいです。

1
5/17 1:28

大学受験

西南学院大学の法学部法律学科の総合型選抜についてです。小論文は80分1200字という情報を見たのですが、それは要約が何文字かあって、小論文が何文字かということなのでしょうか? 小論文だけなら80分で1200字も書ける自信がありません;;

0
5/17 10:36

大学受験

大学の学部について 機械と電電それぞれで、化学はどのような分野でどのような知識が関わってきますか 製造業に携わりたいので上記2学科を考えているのですが、受験勉強をしていて化学の知識を組み合わせて解く感じ?が好きです(物理も楽しいですが) ただ勉強自体は楽しいのですが、実験で計量や滴定の際要求される几帳面さが性に合わないと感じたので化学科は考えていません それぞれ材料だったり、電気系だと半導体分野などは化学に関わってくるのかなと思いますがどうでしょうか

0
5/17 10:36

大学受験

成績優秀な人って、そもそも小学生の頃から塾通いとかして成績上位→難関中学の上位層→難関高校の上位層→東大とか医学部ってことですよね? 今まで勉強してこなかった人間が逆転できるとは思えませんが。 (付け焼き刃程度ならば、東京の有名私立が限界では?)

5
5/17 7:53

大学受験

僕達現役の受験生からすると、関西学院大学って関西大学より格下ですが、関学卒の中年のおっちゃんに限っては何故か関学がちょっと上だという人がいます。なんでですか? 立ち位置なんて常に変わるのが当たり前。過去にしがみつくのではなく、今の評価に頭を切り替えるのって難しいことですか?

6
5/10 18:06

大学受験

法学部を除き、「中央大学対法政大学」どちらがある意味上位ですか?

5
5/13 13:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

受験しんどいです。 国公立大志望の高3女子です。 志望大学までは学力に差があるので、毎日3時間睡眠、家族や友達といる時間も減り、日常生活は最小限に留め、部活行ってから塾に行き、好きなことやりたいことも我慢。 もちろん高い目標を立てたのは自分なので多少の覚悟はしてました。でもあまかったです。完全に受験をなめてました。 こんな自分ですが、自分で立てた目標。最後までやりきりたいです。モチベを保つ方法など教えていただきたいです。

9
5/17 2:09

大学受験

大阪経済大学の経営学部か摂南の経営学部どちらが良いでしょうか。

0
5/17 10:34

家族関係の悩み

自分は今浪人しているんですが、今朝、父親が6時くらいから部屋の前で掃除やらなんやらととてもうるさく、起きた後に 流石にあれは朝から気悪い と伝えたところお前は浪人してるから黙ってろや誰が洗濯や食事やってると思ってるんだと怒鳴ってきました。別に洗濯や食事は母親がやってるので父親関係ないだろと思いましたが、浪人してるから黙ってろって普通の親だったら言いますかね? 別に自分の意見言うのと浪人って関係なくない?と正直思いました。もちろん予備校代や生活費は借金という形で出してもらっているのでそこはほんとに感謝してもしきれないいんですけど、この親が普通なのか、あるいは自分の基準が低すぎるのかどっちかなのか知りたいです。

2
5/17 8:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

大学受験についてです。 自分は今高校二年生理系で工学部志望です。ベネッセ模試で偏差値は45~50の間を行き来しています。自分でもわかっていますが頭がよくありません。それなのに、四工大や、MARCHを目指しています。 自分は中学入試で偏差値50ぐらいの中高一貫校に入り、高校受験をしなかったため、ここまで勉強をほとんどしてきませんでした。そんな自分でしたがここ最近になって、せっかく育ててくれた親に申し訳なく思い始めたことや、後悔したくないという思いがわいてきて、勉強を始めました。平日は1時間、休日は2時間は最低でもやるという目標を立て、今のところはできています。ですが、皆さんも思っていらっしゃると思いますが勉強時間が少なすぎます。何とか伸ばしたいと思っているのですが、モチベーションもなく、将来やりたいと思える仕事もありません。ここで質問なのですが、 1.志望大学は高すぎでしょうか? 2.皆さんはどのようなモチベーションを持っていましたか? 3.数学と英語、物理の勉強の仕方について教えてください。 数学は青チャートを使っています。英語と物理は特に決まってなく学校の教材をやり直しています。 最近、勉強しなくてはという思いはあり、焦りも感じているのですが、勉強できない自分に落ち込んでしまっています。わかりにくい文章で申し訳ありません。

3
5/11 19:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

伊藤まいこさんは、早稲田大学人間科学部に一般入試で合格されたんですか?

1
5/15 19:40

大学受験

高校2年です 富山大学芸術文化学科の建築のほうにいきたいのですが、レベルや今からしておいたほうがいいこととかを教えてほしいです。 また富山大学の都市デザイン学科とも少し迷っているのですが、アドバイスありましたら教えてほしいです。 たくさんの回答お待ちしております。 お願いします

2
5/16 17:01

大学受験

明治大学と三重大学はどちらが優秀だと思いますか。三重大学だと思いますが、皆さんはどう思いますか。 明治大学は推薦比率が高い上、偏差値がそこまで高く無い高校にも指定校推薦が存在する。また明治大学は一般入試は3教科のみで良い上、複数の学部を受験可能。 三重大学は推薦比率が低い。また指定校推薦は無い。三重大学は共通テスト5教科+2次試験を課す上、1つの学部のみ受験可能。

6
5/12 4:58

大学受験

学校法人関西学院は、関西学院大学に看護学部を設立するか、法人内諸学校として関西学院看護専門学校を設立するべきですよね? 元々関西学院は関関同立の中でも最も医学に親和性の高い学校です。創立者のランバス博士は医師ですし、キリスト教の精神と医療の精神も親和性が高いです。 キリスト教精神とランバス博士の精神に基づいた医療を関西学院は提供するべきです。

2
5/16 23:10

大学受験

高校で初めての中間定期考査があるですが論理表現、英コミはどんな勉強、対策をしたら良いですか?

2
5/17 10:30

大学受験

両親は偏差値が60位はあるはずですが、私は45程度です。 どうしてですか?

13
5/15 4:43

大学

関西学院大学の学生の人って兵庫県の人が多いから、大阪で開催されてる万博を気に入らなく思っている人が多いのでしょうか❓

0
5/17 10:28

大学受験

高一から受験勉強で英語をする場合英単語だけやれば良いですか?

2
5/17 10:27

大学受験

大学行けなかったら人生辞める人どう思いますか?

0
5/17 10:26

大学受験

高3、5月で偏差値50です。 塾なしで東洋大学 社会学部に受かるには今からどんな勉強をするべきですか?英検は2級の勉強をしています。国語、日本史、英語それぞれ勉強法や今からやっておくべきことを教えて欲しいです…><

1
5/17 10:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

受験とテスト勉強の両立について質問です。 現在中高大一貫校に通っている高校1年生で大学受験で上のレベルの学校に行くことを考えています。夏前に塾にも入り受験勉強も本格的に頑張ろうと思っているのですが定期テストと受験の両立をどうすればいいのか分からないので先輩方に聞きたいです。

5
5/15 14:59

大学受験

高校地理 キリマンジャロ山って、古期造山帯、新規造山帯どちらでもないって解釈でいいですか? 教科書に記載がないので。

1
5/17 10:09

大学受験

高卒(ハロプロファン)の私が再生の道、石丸伸二の教育論に反論したいと 思います。私は高卒でも、働ける社会を作りたいと思います。 そのためには、地方の国公立を全部廃止し、 一つだけ特別の大学を設立する、MITみたいな大学です。 文系はいりません。理系のみ数学、物理が特別にできる人を選出、 東京100人、大阪90人、名古屋50人、天才を集めるプランです。 これぐらい絞れば、今の東京大学よりはるかに強い大学を作れます。 高卒で働けるのであれば、子育ても楽になります。 石丸を見ていて、京都大学の文系って、頭悪いなと思います。 ちなみ私の近い親戚は京都大学理系であるが、 日本の新MITには入れない。なぜなら、天才じゃないからです。 偏差値教育ほどくだらないものはない。 馬鹿が大学行ってどうするの?

2
5/16 22:47

大学受験

帝京大学の総合型選抜の日本史は歴史総合は含まれてないですよね?

1
5/12 22:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

国立大学の九州工業大学と名古屋工業大学は、レベルが違いますか?

3
5/17 1:01

大学受験

高1です。ターゲッ1900はいつまでに覚えればいいですか?

3
5/17 10:20

大学受験

神戸大法学部落ちた1浪目です。阪大(ボーダー83%)目指しています。 浪人生は共テが伸びないってのは本当ですか? 今年の共テが R73 L72 国154 数1A71 数2BC70 理科基礎78(38/40) 世界史87 政経79 情報54 738/1000でした。 易化した今年の共テでこの結果は酷いです。 英数がこけてしまい(75以上はいく算段でした)、情報に至ってはあんまり勉強せず舐めてました。情報はまだ伸びることを信じていますが、英数が今後伸びるかが不安です。国語も7割前後で安定してますが、8割に足りていないです。共テ独特の情報処理や資料問題がそもそも得意でないです。 暗記科目はなんとかなりましたが、英数国のコツを掴めず、飛躍的な伸びを感じないまま受験でした。過去問や予想問題をそれぞれ20回近く解いても、8割の壁をなかなか超えられなかったし、800点以上もいったことがなかったです。。コツを掴めばもっと伸びたりするのでしょうか?あと100点伸ばせるのか不安です。

2
5/17 8:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

長野県に住んでいた40代男性が東大を目指して上京したそうです。 長野県からならば、東大前駅(東京メトロ南北線)ではなく駒場東大前駅(京王井の頭線)の方がアクセスとしては近かったはずです。 駒場東大前駅を通り過ぎたということは、やはり男性には土地勘が無かったからでしょうか? あるいはイタい人ですか?

1
5/17 10:17

大学受験

就職面で理系は虐げられていませんか? たとえば、東大卒の採用が多いソニーの職種別平均年収は、営業系が約966万円、企画・事務・管理系が約905万円、IT系エンジニアが約798万円、電気・電子・機械系エンジニアが約832万円となっています。 理系職より文系職の方が待遇良いじゃないですか。 理系の高学歴層なんて、大学院まで行って修士号や博士号とったりしてるのに、学部卒で就職することが多い文系より待遇が悪いなんて。 そりゃ、旧帝大(東大、北大、東北大、名古屋大、京大、阪大、九大)や早慶などの理系学部より、医学部医学科に行った方が良いと考える人も増えるでしょう。

4
5/16 19:17

大学受験

英語の勉強の仕方について質問です 武田塾の1日100単語を1時間で覚えるってやつをしているんですけどそれと同時に1日後、3日後1週間後、、、みたいなのも意識してやっているんですけどそれをしていたら一日に300単語やらなきゃ行けない日とかが出ちゃうんですよねそうなったらめっちゃ単語に時間をかけてしまうんですけど1日後、3日後、、のやつって見直す程度だけでもよろしいのですか? それと大岩の英文法と英文法の問題集を買ったのですがこれって大岩をしてすぐ問題集を解くのか次の日の朝に解くのかどちらの方が良いのですか 長くなってしまいましたがご返答の方よろしくお願い致します

2
5/17 2:35

大学受験

関関同立生で馬渕のバイトは恥ずかしいですか??(受験方式は一般入試です)

2
5/17 8:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

至急!!!!!!! これいつの早稲田の過去問かわかる人いませんか? ワークの解説が全くないので日本語訳探してるんです( ;-; )

0
5/17 10:16

大学受験

関西学院大学は中堅私大レベルになってますが、原因は何ですか? 箇条書きで原因を教えて下さい。

5
5/10 17:50

生物、動物、植物

高校 生物です。問題の答えは3なのですが答えを見てもあまり理解できません。 遺伝子rの遺伝子頻度は 42×1+32×2/200=0.53 という計算で求められると回答に書いてありました。200になるのは対立遺伝子だからというのはわかるのですがなぜ遺伝子Rr個体数には2をかけず遺伝子rrにだけ2をかけるのかが理解できません。わかりやすく教えてください。

1
5/17 10:06

大学受験

帝京大学を総合型(AO入試)で受けるのですが基礎能力適性検査で数学を受けます。その上でどんな対策するべきですか?どの参考書がいいとかありますか?面接は対策します

1
5/14 1:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

予備校、進学塾

現在高校一年生です 塾についての質問です 高校まで片道約1時間半かかります たまにバスや電車の時刻によって遅くなることもあります 塾は週一回数aと英語に行っています 部活終わって40分後くらいに始まり9時半まであります 夏期講習やたまに土日に行かないと行けない日があります 苦手な科目は中学までは国語なのですが続けた方がいいですか? 自分は中学まで早寝早起きだったのであまり遅くまで起きると学校で眠りそうです 継続するべきですか? お願いします 何か他に聞きたいことがあったら答えます

2
5/17 8:41

大学

関西大学から関西学院大学までは徒歩何分ですか? 同じ関西なので、意外と数分で着いたりするのでしょうか?

4
5/10 13:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

大学受験についての質問です。 共通テストを化学で受けようと思っているのですが、化学基礎の勉強はした方がいいのでしょうか?化学で化学基礎の応用をけっこう使ったりするのかなと思い迷っています。 もちろん化学基礎を勉強して悪いことはないと思いますが他の教科も効率的に勉強したいです。 ご回答よろしくお願いします

2
5/17 10:11

大学受験

京都産業大学の11月ら辺にある公募入試を高3の今の時期から勉強しても間に合いますか、、、? ちなみに過去問は合格最低点の半分しか取れてません、英語は語彙の問題からぼろぼろで国語もかなり悪いです。 使うべき具体的な問題集や単語帳を教えて頂きたいです。 優しい方や有識者の方ぜひ沢山教えて頂けたら幸いです。

2
5/17 1:46

大学受験

私立理系って、受験科目で理科が1科目の所と2科目の所、どっちが多いですか?

3
5/17 8:42

大学受験

関西外大って本当に産近甲龍より下のレベルになりますか? たしかに公募1教科、一般2教科ですが、英語のレベルは割と高いと思いました。 私自身、偏差値54の高校で学年一番でしたが、一日落ちました。 模試の偏差値は68ぐらいありました。 担任の大阪教育大学出身の先生は、英語のレベルは結構難しい。俺がやっても満点はまず無理 同僚の京都大学の子は、塾で教えてる時赤本みたけど、思ったより難しかった と評価していました。 教科数では産近甲龍には及びませんが、英語のレベルは関関同立ランクにあると思います。 普通に甲南より入るの難しそうな気はしますが。

9
5/16 12:39

大学受験

高校で理系文系に分かれるんですが 大学の看護科に行きたい場合は 理系が理想なのはわかるんですが 文系からでも大丈夫ではあるんですよね?

5
5/17 8:48

大学受験

文系で関西大学か関西学院大学はどちらの方が合格しやすいですか。

9
5/10 14:36

予備校、進学塾

塾や予備校の英語講師って供給過多で余ってますか?

1
5/14 13:18
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

大学受験

1

高一女子です中1から勉強が止まってて、今頑張って中1の始めからやってるのですが、どういう計画で進めて行けばいいかわかりません。今の所、毎日やることが漢字3ページ分、英単語2ステップ分、漢検勉強が1時間は決まりました。他の教科はどういう配分で進めて行けばいいのでしょうか(;;)まじでみんなはもう高校の勉強始めてるのにまだ中学の勉強をしてるのやばいですよね。

2

500万の借金をしてまで大学に進学する価値ってありますか?(難関私立大学)

3

高3第1回全統記述模試について一昨日全統模試を受けて、自己採点しました。英語160/200数学(Ⅲ型)165/200化学75/100物理75/100この成績ではどのくらいの偏差値が出ますか?また、東京科学大学理学院の判定はどれが出る可能性が高いですか?全統模試は初めて受けたのであまり分かりません。例年の平均点から大まかに教えてください

4

周りにはありえないて言われたけど本当に高校3年間そして浪人3回して合わせて6年間毎日10時間勉強して青山学院大学に合格しました。そして周りから自頭いいねと言われるけど自分は本当に頭いいのでしょうか?

5

早慶や国公立大学って高校の偏差値70以上ないと現役での合格は厳しいですか?来年中3で受験生なのですが誘惑は全て捨てて中途半端な高校より頭の良い高校に行った方がいいのでしょうか?。

6

名門とは?京都ノートルダム女子大学の閉学に際して、度々「名門」という肩書で報道されてるのを目にします。ただ、昔から偏差値的にはそれ程高いわけではなかったと記憶していますし、どちらかというと単なる京都のお嬢様学校というイメージでした。名門といわれる所以はなんなのでしょうか?京都の名門女子大といえば、偏差値も60を超えた時代もあった同志社女子大と京都女子大しか浮かばなかった為、少し紹介のされ方に違和感を感じてしまいました。

7

東京都立大学のように、親の収入によって学費が免除になる大学はありますか?

8

大学についての質問です。高校3年で進路について考えています。大学どちらがおすすめか教えて欲しいです流通経済大学経済学部で指定校推薦もらうか、自己推薦で駒澤大学経営学部に行こうか考えています。受かるのは難しいとは思いますが、やはり駒澤大学に行く方が良いのでしょうか。将来の具体的なやりたい仕事は決まっていません。どちらが良いか教えて欲しいです。

9

浪人生です。今日全統記述模試を受けてきました。数学は満点の自信があったので帰って自己採点したところ全部解き方は合っていたのに与えられた式と違う式を書いていたりとありえないミスばかりしていて40点近く落としていました。浪人しているということもありここで結果を出さなければならないのにこんなザマでもう何時間も落ち込んでいます。ここからどう立ち直ればよいのでしょうか。同じような経験をしたことある方アドバイスお願いします

10

立命館大学と関西学院大学はどちらがレベルが高いのでしょうか

あなたも答えてみませんか

今朝見た夢です。よろしくおねがいいたします。 左右の靴下を手際よくクルンと束ねていました。次から次へと同じ動作を繰り返していました。いろいろな靴下でしたが、特に色やデザインは、覚えていないですが...

サイフォンの原理についてとても詳しく教えてください

これはなぜですか?

こういうトミーのベルトって大きい場合切りますか?他に対処法ありますか?

トライの生活困窮学習支援をしている方に伺いたいのですが、車の場合、交通費はでますか? 始めようか迷ってます

羅生門 芥川龍之介について質問です、至急回答頂けると幸いです。 Q&A形式での回答だと助かります Q1『暇を出された』とはどういう意味か簡潔に書きなさい。 Q2『低回』の本文で使用されて...

運行管理の貨物の仕事から、旅客の運行管理者として転職した場合、仕事内容は大きく変わったりするのでしょうか? 自分は第二種の免許は持っていないのですが、貨物の運行管理者として勤務していた際の実務経...

大学でやる部活で30センチぐらいのものを使う競技って何ですか? 大学生の群れをよく見かけるんですが、黒くて30センチぐらいの直方体のケースを持ち歩いている学生をよく見かけます。 ケースが30セ...

青森県黒石市周辺で地元の方々がおすすめする一推しの観光スポットはどこですか? 黒石市は、温泉や美しい自然が豊富で、伝統的な風景が広がる地域です。この地域では、四季折々の自然の変化や、歴史ある街並...

歌舞伎町を歩いていたら男の人に今日はお一人ですか?と声を掛けられました 自分は男です 時間帯は昼でしたが、何だろう?と思いつつ「1人です」と言ったら「そうですか」と言い、去っていきました 一体何...

総合Q&Aランキング

1

チョッちゃんの安乃ちゃんと神谷先生はどうなるのですか?運命の出会いというナレーションだったんですが。気になって気になって仕方ないので教えてください。

2

先程080 0300 9841という番号から電話がかかってきました。すぐ切れてしまったのですが、急いでいたのですぐかけ直したら私の電話番号からはかけれないとのことです。調べたら詐欺をしてくるようなのですが、電話に出ると情報を抜かれるので出ては行けないとかいてありました。今は着信拒否もしましたが、かけ...

3

永野芽郁、田中圭の文春第3弾がないのはなぜですか? 結局は確実な証拠を出せずネタ切れって感じですか?

4

万博の7日前抽選結果について質問です。一週間前に分かるとのことですが、水曜日に行くなら締め切りが前週の火曜日の23:59なので、前週水曜日に当選メール届かなければ、落選と判断して良いのでしょうか?

5

08005009853から電話が来ましたこれは迷惑電話でしょうか?

6

あれ?永野芽郁の文春砲第三弾は無し('_'?)

7

ブロスタの今来てるモードの鬼倒すやつの鬼ハントで最強キャラなんですか?

8

【至急】西内まりやさんの身内トラブルって何ですか?

9

5月17と18日に福生市で行われる横田基地 日米友好祭についてです。初めて行こうと思ってるのでいくつか質問があります。①かなり混みますか?混む場合、何時くらいに行けば良いですか?②出店があると聞きましたが、日本円は使えますか?また、基地の中の店でも日本円は使えますか?③入場する際、パスポートや保険証...

10

平安時代に、、、 お茶漬けが食べられていた理由はなんでしょうか?

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン
Лучший частный хостинг