20歳、女、実家暮らし、フリーターです。父と母と口論になって、1ヶ月弱口を聞いていません。今までも何度もあって向こうも慣れたのか何も言ってきません。 口論になった理由は、姉と弟に対して使うお金と時間、私に対して使うお金と時間の差が激しすぎると感じたことを伝えたからです。 私は姉と弟と違って無愛想で親を頼れません。昔から貧乏で毎月電気やガスが止まる家でした。姉と弟は空気を読むことはできるけどプラス甘えることもできるので、どれだけお金がないとわかっていても「あれが欲しい」「お小遣いちょうだい」と口にしていました。父も母もそれが可愛くてなんとか工面して与えていました。でも私は口が裂けても言えませんでした。私がお小遣いをもらった事が原因でホームレスになるかもしれない、「あのときあんたにあげなきゃ」と言われるかもしれない、と先々のことを考えてしまいます。そんなことをしていたら、ある日母から「あんたは金も手もかからない子だから楽だ」と言われました。その日から本当に頼らなくなりました。 限界だったので今までの不満を伝えたら、差があるのはあんたにコミュニケーショ能力がないからだと言われました。甘える、頼る、相談する、をしてこなかった私が悪いらしいです。 こんな家にいるのは嫌なので家を出たいです。姉はもう実家を出ているのに食料を買ってもらったりこたつやら洗濯機やらを買ってもらってます。弟は教習所代とほぼ毎日のお小遣いをもらっています。社会人なりたてだから収入がない、と母が甘やかしてます。父と母は趣味で釣りを始めました。そんなに余裕ができているのなら私にも、と思って思い切って「一人暮らしがしたいからお金を出して欲しい」と頼んだら現実的じゃないと否定され、弟には毎日お小遣いあげてるのに〜という不満も全て言ったらコミュ力が〜と言われ、何も伝わらなかったので全部シャットダウンしました。 今自由に使える自分のお金は50万円です。収入は毎月変動があります。私が目をつけている物件は初期費用だけでも30万円かかります。家具家電も必要ですが、とりあえず新しいベッドフレームと洗濯機があればいいと思っているので家具家電に重きをおいていません。食事も、職場に食堂があるしコンビニも近くにあります。それを伝えたら舐めすぎだと怒られましたが舐めてません。 私は産んで欲しいなんて頼んでないし、親が勝手に始めた物語を仕方なく進めているだけです。それなのに自分でお金を出せとか、働けとか、コミュ力がないから話にならないとか、全てを強要されるのが辛いです。私がもっと愛想良くて可愛くて甘え上手だったら良好な関係が築けていたのでしょうか。 親に30万出してもらうってそんなにやばいことですか?弟は教習所代で32万出してもらってるし、姉も結局免許は取れなかったけど30万出してもらってます。私たち家族を知っている昔からの知り合いのお姉さんだけが味方してくれます。でもその人は赤の他人だし、何回も相談できません。 ずっと親の顔色伺いながら生きてきたのがバカらしくて笑えてきます。だからもう伺うのやめました。30万出してって頼むのは非常識ですか?バカですか?自分で出すのが当たり前ですか?