回答受付が終了しました

知恵袋ユーザー

2020/9/27 2:12

44回答

スマブラSP オンライン ラグについて 僕はよく、あるリア友とスマブラをオンラインでやるのですが、そのリア友がやけに回線の悪い無線WiFi(おそらく部屋の位置的な問題)で、カックカクになりよく試合が止まります。 私はWiFiに有線接続しているためラグは普段のVIPではほぼ起こりません。 他の友達(その子も無線だが良回線)と二人でやっている時はスムーズに動くため、明らかに原因が向こう側にあります。 しかも私がよく使うのは足の速いコンボキャラばかりで、ラグがあると全く思うように動かない一方、 リア友は村人やしずえなどをよく使いパチンコばかり打ってくるため、正直な話ラグ勝ちされてるようなものです。 その友達と不仲になりたいわけではないため、「お前の回線ラグすぎる」などと強く言うことはできていないのですが、こちらとしては全く楽しくないため我慢の限界が来ています。 ならもうそいつとやらなければいいじゃないか、と思われるかもしれませんが、その結論に至る前に何か私にできることはないでしょうか? ・「回線の良いWiFiに変えたら?」→部屋の位置取りの問題、テレビ等モニターがないため有線不可 ・「ポケットWiFiでも買ったら?」→金銭的な話を持ち出していいのか できるだけ良い関係を保ちながら彼の回線問題を解決したいです。どなたかのよい案をお待ちしております。

回答(4件)

お前ラグいんだけどーってちょっと冗談ぽく指摘。その後改善策の提案。 別にラグ注意したくらいで友達関係は崩れない。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

こんなので交友関係なんて崩れないですし有線前提のゲームなのでハッキリ言った方がいいです ただPC類含めてモニターが一切ない上にカクカクのかなり古い回線を使ってるというのはかなりの貧乏だと想像がつくので友人に気を遣うなら適当な理由をつけて集まってやるのが一番。仮に住まいが地方と都市だったとしても車で金も時間かからないので

自分は無線でやってたときもラグがあったことなんてほぼなかったので相手のWiFiを良いのに変えてもらうとか、できるだけ回線の状況がよくなるように試行錯誤してもらうしかないですね。