知恵袋ユーザーさん
2016/3/9 5:46
7回答
この仕事教えて・283閲覧・25
知恵袋ユーザーさん
2016/3/9 5:46
7回答
この仕事教えて・283閲覧・25
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
みなさんありがとうございました!!
お礼日時:2016/3/13 12:42
そういう仕事だからこそ、お金に関する事は詳しく聞くべきですよ。 逆にはっきりさせておかないと、店側のいいようにされます。 後から言ったことを変えてくる店も多いですからね。 当たり前のことを聞かれて気分を害すような人が面接を担当している店なら、やめた方がいいです。 もし紹介者の方がいるのでしたら、面接の時その方にも同席してもらうのが最善です。
キャバクラに限らず、普通のサラリーマンでも 転職などの際は給料に関する事は誰もが気に なるし聞きたい事だと思います。 やはり肝心なのは聞き方だと思います。 ずけずけと不躾に聞くのは不味いでしょう。 「恐縮ですが」「確認させて頂きますが」等、 かしこまった感じで聞くのが良いと思います。 「聞いて納得出来れば精一杯頑張りたいので」と 付け加えれば、相手もキチンと説明してくれると 思います。
ただ聞いてもだいたいほんとのことは答えませんよ! 時給やノルマもウソをつきます! ちゃんとキャバクラのNPOに相談しましょう! 1人で行くと未払いされますよ
まったく問題ありません。 それで落ちるということはないので。 お水の求人は嘘が多いです。 最低保証○円、ノルマなしあたりは嘘が多いですね。 最初の一か月だけ保障とか、 「ノルマ」とはいわないけど結局未達成罰金があるとか。 この質問内容を聞いて答えない、にごす、嫌そうにする 店ならやめたほうがいいですよ。 当然の説明責任なので。 料金システムはしつこいくらい聞いていいです。 元嬢より
この仕事教えて
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください