「似て非なるもの」の具体的か言い換えを挙げていただきたいのですが、以下の条件に沿う形でお願いします。 〈条件〉 ・一見同じに見えてしまう ・本質的に全く違う ・完全に別物である ・最初から別物である 「野球とクリケット」とか「いくらと筋子」の様に、元は一緒だけど枝分かれして別物になったものの例えは求めていません。 「似て非なるもの」の意味とはズレるかもしれませんが、もっと適切な言い換えがあればそれを答えていただいても結構です。 自分で考えた時点では、化学の授業で出てきた「同位体」と「同素体」くらいしか見つからなかったのですが、もっと良い例えがあれば教えてください。