コーナンで買った自転車の防犯登録について質問です。 本日子供に自転車を購入したのですが、持ち帰る際 走行中の息子の自転車を見ると、 後ろの泥除けが歪んでいるように見え、 明るい場所で降りてみると、 真ん中あたりにへこみと、 車輪から見て右斜めに歪んでいました。 買って数分後のことだったので、その場でお店に連絡しましたが 「防犯登録をしてしまっているので修理になる」と言われ アルバイトの方が空気を入れただけでの手渡しで お店の方の品質チェックもなかったこと、 買って数分しかたっておらずまだ持ち帰ってもいないことを伝え すぐに交換を了承していただきました。 お店に同じ車体がもう一台あったため それと交換してもらったのですが 店長さんがへこみのある自転車から防犯シールをはがし 交換用の自転車に張り替えて渡してくれたのですが これはいいのでしょうか? 剥がしあともあるし、嫌だなあと思いましたが 交換してくれたからと納得していた中で、ふと この防犯登録の番号と自転車の車体番号は 違うことになるのではと疑問が浮かんできました。 長くなりましたがそこで質問です。 交換した自転車に、交換前の防犯登録シールを 剥がして張り替えることは大丈夫なのでしょうか? 今後自転車がなくなった場合や、警察から何らかの形で 自分の自転車だと証明する際、また今後どなたかに譲り渡す等 差しさわりがあるのではと心配しています。 お店に聞けばいいのですが、私の勘違いかもと なんとなく聞きづらくここでわかればと質問してみました。 よろしくお願いします。