回答受付終了まであと7日
職場の悩み・36閲覧
回答受付終了まであと7日
職場の悩み・36閲覧
やりたい仕事というわけではないですが、それなりにやりがいを感じて仕事ができているのでまぁいいか、という感じです。 やりたい仕事は現在はボランティアとしてやっています。ちなみに通訳も翻訳のボランティアです。 休日もそのために語学を頑張っているので、仕事がやりたい仕事でなくてもメリハリがついて充実しています。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
私はやりたい仕事に就けています。 ですが、満足はしていないです。 新卒1社目はITでエンジニアをやっておりましたが、 元々志望していた将来的につきたい職業があり、早めに動きだそうと思い今の職種に去年転職いたしました。 今の場所で経験を積み、同時に資格を用意して、キャリアアップでまた3年後に転職するつもりです。 質問者さんの現状が満足なら、そのままでいいと思います。 やりたい仕事に就けても大変で辛い場合があります。 「それなりの仕事」を続けている自分が想像できるなら、 何かやってみるのもいいかもしれません。
仕事終わりや休みの日に趣味をしたりぼーっとする時間が作れる勤務で、給料もまあまあで生活苦がなくて、普通に出社できている(鬱になるほどのストレスがない)のなら、それはそれでいい人生だし程々に恵まれているって思いますけどね。
AIからのお助け回答
過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!
この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら
職場の悩み
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください