回答(3件)
赤✕の抵抗は回路に影響しないので無視できる。 40Ωと10Ωが並列でそれに5Ωが直列である 合成抵抗は (40x10)/((40+10)+5 電流Iは 5/((40x10)/((40+10)+5)= 5/13
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
前の人の計算が正しいとおもいますよ。 PCでみると図が横むいてるので、あれやけど、電源プラスにつながる5オームにつながってそこから分岐する40Ωと10Ωは並列で、3つの合成抵抗13オームが、電池のマイナスにつながるやろ。 するとそれ以外の抵抗は、電流に関与しない(かたまりとして電池マイナスにつながる)。