回答受付終了まであと7日

高校2年生です。今まで、いわゆるちゃんとしたワイヤー入りのブラジャーをつけたことがありません。 最近ワイヤー入りのブラをつけていないと胸が垂れてしまうといった話をよく耳にするようになり、少し不安になっています。 母に相談してみたところ、あなたは絶対ワイヤーとか無理なタイプでしょと言われてしまいました。それでも1000円以内なら買ってもいいよと渋々許可してくれたのですが、1000円以内でちゃんとしたワイヤー入りのブラジャーは買えるのでしょうか? また、調べてみると「自分に合ったカップサイズを選ぶことが大事」と知りました。サイズはお店で測ってもらうのが一般的だと思うのですが、そういったことをお願いしても大丈夫なのでしょうか?

レディース全般22閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

回答(1件)

百貨店や専門店でお店の方に「サイズ測って下さい」や「採寸して下さい」で良いと思いますよ? 採寸は試着室で対応してくれるはずです 1,000円以内… 通販でしたらあるかも知れませんが… 実店舗ならしまむらがありそうな? でも、採寸はしてくれるかどうかは分かりませんし、仮に測ってくれたとしても衣料品店の方ですからブラジャーに対する知識も無いかと? それに、ブラジャー購入する時に必須な試着とフィッティングを見てもらう事ができません プチプラの専門店ですと2,000円前後くらいからですと上下セットであったりもしますけと… ブラに対する知識に乏しいバイトみたいな店員さんいるようで、合わないブラでも合っていると半ば押し売り的に買わされる方もたまにいるようです ただ…測って分かるサイズがバストに合うサイズとは限りません 同じトップとアンダーでも体型やバストの形でカップサイズは大きくなります 必ず試着とフィッティングを見てもらって、バストに合うサイズが決まります ブラジャーのサイズの展開は、JIS規格で何処のメーカーやブランドでも同じですが、カップの下の部分(ワイヤー部分)の大きさが違ったり、形状などによりフィット感は異なります 同じメーカーやブランドでもカップ形状でフィット感は変わりますので、たとえ同じサイズでも必ず試着とフィッティングは必要です メーカーが違うとカップサイズも変わる事があります ワコールですがフィッティングサービスを行っている店舗を検索が出来ます 下記ページで『お住まいの地域』と「フリーワードで探す」の項で『フィッティングサービス』と入力して検索が出来ます https://www.wacoal.jp/shops/search-result.html? 「ワコール ブラ無料診断」を開催している店舗もあります https://www.wacoal.jp/check/ どちらもワコールで研修を受けたビューティーアドバイザーさんがいるはずです 採寸、選び方、試着、フィッティングをみてもらえますし、ブラだけでは無く色々と相談も出来ますよ 同じワコールでもプチプラなのがピーチジョンです 下記はピーチジョン ガールズのページです https://www.peachjohn.co.jp/shop/c/cgirls/?sid=sp_header-brand_girls ページの下の方にフィッティングサービスのリンクがありますので店舗等が確認できますよ もちろん研修を受けた方が対応してくれます もちろん試着やフィッティングをしたからと言って必ず買わなければならないって事もありません 予約の時に、今回は下見だけど試着やフィッティングをして胸に合うブラサイズ知りたい…とか? 行かれる時は事前に予約される方が良いかと思います

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう