回答受付終了まであと3日

ポケポケのランクマッチの対戦相手って 本当にランダムですか? オドリドリデッキでやってますが、何連続も相手がガブリアス&ラムパルドで相性悪デッキばかりとマッチします。 環境のギラダクやリザードンガオガエンの相手は全くマッチしません。 大体、今シーズン30戦くらいですがほぼ勝てず。 前回マスターで、ハイパー3スタートなのに爆下がりです。 ちなみに無課金でやってるので勝てにくい相手とマッチさせられるのでしょうか

ポケットモンスター | ゲーム224閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

回答(5件)

無課金で180戦くらいでマスボ行けた。 ハイボ3からスタートです。 今期は環境デッキ種類多くて色々当たって楽しいが、確かにここ3日間くらいはガブラムパ多いね。もう環境回って格闘狩りのマスキッパ、マスカーニャが来るから、さらに先を見て新リザバクガメスかゲッコウガテテフもいい気がする

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

環境の流行り廃りですが、マジで数日ごとに変わっているような感じです。 1.SNSや動画サイトでのランカーや海外大会優勝のデッキが公開される 2.それをコピーしたり参考にして使う人が増える 3.2に対策を考えて◯連勝達成!みたいなデッキが公開される 4.3のデッキが公開されて使う人が増える これのループです。 最近はマスキッパアルセウスが流行ってきたので、 それらを1撃で吹っ飛ばせるラムパルドが増えてきている可能性は高いです。

相手も傾向と対策でデッキ組んでいるから数日でデッキの流行廃りがあると思ってます。 アメ実装時は私も含めてですが多くの人が「これでリザードンとか三進化が輝く時代がきた!!」って思いました。なのでランクマッチ開始時はアメリザとかアメガオとかアメジュナとか沢山見受けられました。 次に流行ったのが今でも居ますがオドリドリ入りのギラダクだと思います。三進化exが多くオドリドリが壁としても活躍して裏でギラダク育ててダークライでワンパンラインまでいったら交代させるが沢山いました。この環境により3進化exデッキが衰退していった気がします。 次に流行がきたのがあなたが使っているオドリドリデッキ。オドリドリも殴れて裏でアタッカー育てたり、ゲッコウガ育ててちびちび削るとギラダクでは有利を取れて勝ちやすい環境がつい先日まであったと思います。 今それに対抗すべくガブパルドに流行が以降しているのかなって思います。それと同時にギラダクにもガブパルドにも強いジュナイパーマスカーニャデッキも増えている印象です。 結構対戦相手は柔軟に色々なデッキを試していると考えた方が良いと思います。対戦相手の引き運もありますが、その辺も加味してデッキを考えるのが良いと思いますよ。

ハイパーとスーパーを行き来してますが、ガブラムデッキの人はたまにしか当たらないです。 私が本当にランダムか?と思うのはカードの引きですね。 連勝したらめちゃくちゃ引きが悪くなって、連敗したら勝たされてる?と思うくらい引きが良くなります。 偶然なんでしょうけど…

何連続ともなると疑いたくなるのは解るのですが、完全ランダムだと思いますよ。 きっとマッチング運に恵まれなかっただけです。 私もよくデッキを変えた途端に悪相性の相手と当たったりしますが、逆に連続で好相性のデッキと当たることもあります。 そういうときは一旦止めたり、再起動したりして気分転換してくださいね。