ベストアンサー

法律に違反していなければどうにもならない。 実際に警察から呼気検査をされて0.07㎎の数値が出た知り合いがいますが、当然逮捕される訳もなく かといって即解放となる訳でも無く、45分くらい経過して0.00㎎になったのを確認して解放されたとのことでしたよ。 待ってる時間はずっとお説教だったみたいですが…

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

酒気帯びの数値に達していなければ酒気帯びとして検挙することはできません。 ですが、「その状態では運転させられない」と、代わりに運転する人を手配するか数値が下がるまでは解放されません。 また、酒気帯びではなくとも、歩行検査などで酒酔いと判断されることもあります。