部活で困ってます 私はソフトテニス部に所属しています。中三なんですけどペアの子が辞めてペアが居なくなりました。 3年生の数が偶数だったのがペアの子が辞めて奇数になって、私がぼっちになりました。2年生ぐらいの時からペアの子が休日の部活に来なくなって私は部活に仲良い人がペアの子ぐらいしかいなかったのでぼっちになってました。なのでさぼって行ってませんでした。 試合でもペアの子が休んでいたので出なくて良かったのですがペアの子がやめ、ペアを作ることになりました。 2年生が奇数なので1人ペアがいない子が居るので、その人と組むか3年生と3人で回して組むかってなってるんですけど3年生はみんな上手くて私は部活をさぼっていたのでとても下手です。 2年生の子も部活を始める前からテニスをしていたらしくとても上手いです。それに後輩と話すのは慣れてないので話せるかも分かりません。 部活を辞めたいのに親に部活引退までもう少しだから頑張れって言われます。 今のところ2年生の子と組もうと思ってるのですが私はミスが多いので下手な先輩と組みたくないとか思われたらとても嫌です どうしたら後輩の人とも同じ学年の人とも仲良くできますか。

友人関係の悩み | 学校の悩み88閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

ベストアンサー

そういう時は練習とかで誰よりも頑張ったり同じ部活の子にアドバイス求めたりしてひたすら頑張ってたら上手くなるし同じ部活の子も頑張ってる人を見捨てるような子じゃないと思うからテニスはひたすら頑張りまくって 仲良くなるのは少しずつ距離を近づけてけば大丈夫だと思います

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう