回答受付終了まであと7日

批判なしで回答多くお願いします。可能性がある案を求めています。 21歳女空白期間1年前後、職歴契約社員半年を無職をしているものです。 正社員経験はないのですが地方で経験を積んだ上同職種もしくはその地方での経験をもとでに別職種で上京したいです。 そこで質問ですが、空白期間があってもその後アルバイトで働いている期間に資格取得を並行して行っておけば派遣や契約で都内もしくは都内近県で雇ってもらえますか? 高卒(専門卒)では社員で雇ってくれないでしょうか? 大卒じゃないとパワハラがない会社は無理ですかね……? 経験積んで同職種で転職すれば可能性ありますか? 1人暮し分の貯金してから上京し就活しようかと考えています。 また、アルバイト歴は短い方が良いですか? アドバイスお願い致します。 また、その後キャリアアップのため転職みたいなのができるかっていう意味合いで聞いてます。 要は上京したいけど正社員経験無しで不安であるためどうしたらいいかお聞きしたいです。 フリーター専門の転職エージェント使えば行けますか? もし良ければ体験談等おきかせください。 本気で考えているので解決案お願いします 貯金は150万までするつもりですが、200万あった方が良いですか? また、上京後はブラックでもなんでも仕事は最低3年続ける覚悟です。 社員登用があるアルバイトで頑張った方が良いですか? 本当に上京したいけど方法が分からなくて不安です。それでも何とかしたいと思って質問しています 東京近県でも上記同様の感じで正社員等狙えますか? 神奈川や千葉を考えています 事務系もしくはデスクワーク(肉体労働以外)希望です 最終目標は正社員で都内もしくは近県で1人暮らしをしたいです。そのために必要ならなんでもします。派遣なり契約社員なり。 派遣で職歴作りを地元でした方が良いですか?おすすめの派遣会社教えてください 質問があれば空いてる時間に必ずお返事いたします。それと空白は1年前後です。どうにかフリーターか派遣から都内近県で1人暮しできるようにこれから巻き返したいです。関東上京移住したいのでをその後オタ活と一人暮らしできる給料欲しい(カツカツはいや)感じです 何とか巻き返したいです 補足 専門学校は医療事務卒業ですが実習時メンタルやられまくったため苦手意識あり無理です。また、取得している資格はMOS2016ワード、エクセル。秘書検定2級、自動車免許at限定です。パワーポイントは授業で多少扱った経験あります。派遣会社担当が辺りで丁寧なとこどこがおすすめでしょうか?また、派遣会社は入社時の面談等は直接面談しかない感じでしょうか? デスクワークもしくは座ってできるキャリアップができる職種探しています 都内近県もしくは都内に行きたい理由は実家暮らしの祖父との関係が悪化してるからです。大声で言わないと言葉が届かない些細なことで家出とすぐ怒ることが数年続いている状態です。 何も行動していないって思われるかもですが一応就労支援の面談と求人情報を見る家事手伝いをして空いた時間で毎日見ている上で意見をいただきたく質問しています。 補足 資格に関してはおすすめのものあれば教えてください。資格は死ぬ気で取りに行きます。日商簿記は5回受けて落ちたのでそれ以外でお願いします 文章が下手だの要求が多いだのい批判じゃないけど文句は受け付けておりません。 地元で社会復帰後2~3年どの雇用形態でも経験を積みその後関東への移住を考えている感じです やってた方が良いこと教えてください 空き時間に繋ぎ合わせた文なのでどうか暖かいご対応お願いします。この文章を打っている人が画面の向こう側にいることを意識してください 後日、補足にて言語化できてないことを追加させていただきますので、お時間のある時に、拝読くださると大変助かります 文章が長くツギハギで読みにくく大変申し訳ないです 批判は受け付けておりません 本文に関する内容のみお答え願います

就職活動22閲覧