外車の運転フィーリングの質問です。 私は運転していて楽しい車が好きです。 聞くところによると、BMWは、「駆け抜ける歓び」と 称してるだけのことはあって運転する楽しさを感じるそうです。 しかし・・・当方メルセデスのW212前期に乗ってますが、 もう一つ・・・運転する楽しさを感じません・・・ 購入して、2年半たちましたが、通常使用するようになって 1年半経過しました。 どうしてなのでしょうか? 外車というのは、運転する楽しさをしっかりと残してあると・・・ 聞いたことあるのですが・・・ それをあてにして購入した経緯があるのです。 前車は、レガシィツーリングワゴンのターボ、ATでしたが なかなか楽しかったです。例えば・・・アクセルオフでエンブレが 結構効いてくれたり・・・80km出すと、エンジンが2000回転 まで上がり、ガスがビュンビュン流れてる感?がし、さぞかし エンジンは気持ちよく感じてる感?WWWWWが手に取るように 分かりました。 しかし・・・現車のメルセデスときたら・・・3,500ccもの排気量 があるせいか、80km走行時は、1400回転までしかエンジン回転数 が上がりません・・・2000回転まで回そうものなら・・・120km もスピードが出てしまいます・・・ そしてもう一つ・・・エンブレが・・・もう一つ・・・効きません。 極めつけは・・・運転する楽しさなんて・・・全くではありませんが これまたもう一つ感じないのです・・・一体何なのでしょうか? そして・・・どうしたら満足するのでしょうか・・・ 一体メルセデスというメーカーは、何なのでしょうか? よろしくお願いいたします。