回答受付終了まであと7日

恋人に自分から別れを告げた経験ある方、その時悲しくなりましたか? もしくは寂しさを感じたりしましたか? 私は彼のあまりの私に対する依存が激しく、将来に対する考えの違いから別れるつもりです。 ですが、半年間ではありますが楽しかった思い出ももちろんあり、別れはやっぱり辛いです。
補足

皆さんどうやって乗り越えましたか?

恋愛相談、人間関係の悩み | 恋愛相談42閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

回答(4件)

相手の事を相当嫌いにならない限り、自分から別れを告げても悲しくなるし寂しくなるのは当たり前の事だと思いますよ。 今までの当たり前を失うのですからね。 乗り越えるというか、時間薬ですよね。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

悲しかったし寂しかったけど、それよりもこの人と一緒にいても時間の無駄だと思ったしこれ以上一緒にいると依存してしまいそうだったので思い切って別れました。 別れたすぐは泣いてばかりでしたが、友達と遊んだり趣味に打ち込んだりマッチングアプリを始めたりして気を紛らわせたらいつの間にか吹っ切れました。時間が解決してくれます。

10年以上付き合ってたし、一緒にも住んでたから寂しくなりましたよ。 寂しさを紛らわしたくて、沢山の友人に会ったり、合コンや街コンに参加したり、スポーツ観戦に興味を持ったりしましたが、ふと空いた時間が出来ると思い出して、泣きそうになる日々でした。 時間が経つと少しずつ薄れていきますが、人生における思い出なので、100%忘れる事は出来ないと思います。

同棲していた彼に別れを告げた事があります。 モラハラがきつく、精神病が悪化したからです。 色々言われてすり減っていたのに、別れる時はとっても辛くて泣いてしまいました。別れたいって思っているのは事実なのに、楽しかった時期の思い出ばかり思い出してしまって、寂しくて。 でも、今思うのは あの時寂しくて会いたくなったのは、過去の優しかった彼であり、今の変わってしまった彼ではない。 あの時の彼はもういないから、しがみ付かなくて良かったと思ってます。