回答受付終了まであと7日

親を説得するアドバイスを頂きたいです。 長文失礼します。 私は県内の公立高校に通う高三です。 現在、歯並びがかなりガタガタで人目を気にしてしまい、マスクを外すことができていません。そこで自分で調べた近所の矯正歯科に母と行き、色々話を聞いてきました。病院では、卒業までには一通り綺麗に並ぶと言われ、今すぐにでもやりたいと思いました。(その後も治療が必要) 治療費は約100万円なのでデンタルローンで月々約2万円払って、受験勉強でアルバイトできない期間は祖母から貰った50万をローン返済に当てて行こうかと思っています。 しかし、両親からは •受験勉強に集中してほしい •矯正は大人になってからでもできる という理由で反対されています。 受験に失敗したら、浪人せず親と同じ自衛隊に入隊する予定です。 卒業式には綺麗な歯並びで行きたいし、せめて最後くらいは歯並びを気にせず人と話したいです。 どんなご意見もしっかり受け止めます。 親を説得するアドバイスをいただきたいです。
補足

たくさんの方がご回答してくださりありがとうございます。 病院の先生から一年では終わらないけれど、並べることはできると言われました。自分と似た症例の方もしっかりと並んでいました。個人差があるのでなんとも言えないけれど、少しでも望みがあるのならそこにかけたいと思っています。 また、自分の行きたい大学の近くに治療を継続出来る病院があることも教えて頂きました。

家族関係の悩み | デンタルケア110閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(7件)

貴方の人生なので他人がなんと言おうが矯正したいならされたら結構だと思いますが、どう考えても今からでは治療は終わらないし、ただ並ぶだけです。受験合格されたら継続できるところにいけるならそれでokですが、万が一ダメな場合、自衛隊に入られたらもう通院不可能では。そうするとただ並べただけでは今より噛めない可能性も当然ありますよ。並んでるのとかみ合わせが良いのは全く異なるものです。その辺りのリスクがあっても見た目優先なら結構ですが。あとデンタルローンだと成約した段階で医院に全額、業者から振り込まれるため自衛隊行かれても中断にならなければよいですが中断になってもローンは払い続ける事になりますよ。患者都合の中断ですから。親を説得するというより親の方の意見がまともで貴方が世間知らず過ぎる気がしますが。ローンと言えば聞こえが良いですが要は借金なので大学入る段階から既に借金持ちですよ。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

矯正って、普通なら時間がかかりますよ。今5月ですけど、本当に卒業までに矯正できると??? うちの子は、高校に入ってから3年間矯正したけど、月一で行き、(軽いから、高校の間に終わると。同じように言われ。あまり綺麗じゃなく終わりました、というか大学遠くで通えないでしたよ。まだ行け、帰省で来い、と言われました) はっきりいいますが、歯科に都合よく言われていませんか???? 歯並びがたがたなのに、1年で本当に終わると思いますか? どこも、自分の歯科医院の顧客集めに必死です。芸能人見たく、すべて作り物で一日で終わるかぶせものなら別ですが。 また、100万と、、。まぁそれくらいですね。うちは初年度だけそれくらいと(次年度からはあまりかからない) 卒業式で、と言われていますが、大学は実家から通う予定ですか? 今更だと思いますので、受験期じゃなく、私も大学もしくは就職先近くでの歯科医院での歯科矯正をおすすめします。一年じゃ絶対終わらないって!途中から違う歯科医院にいくつもり?医師だとして、他人がやったやつを途中からやらされる気分、どうだと思う?? それに受験期も歯科治療に行くつもりですか?頻繁に歯を清潔に磨かなきゃならないですよ。 今更だと思うなぁ。あと1年待って、始めたほうが良いと思います。

正直、「大人になってからいつでもできるよ」と思うし周りからもそう言われる事多いと思いでしょう。 そうかもしれないけど、私自身も子供のころとか学生時代に悩み事に対して「大人になったら関係ないよ」とか「今だけだよ」とか言われても、そんなの知らねーよ。今悩んでるんだよ!!!って思ってました。 だから、大人がなんて言おうとやりたいですよね。 >>卒業式には綺麗な歯並びで行きたいし、せめて最後くらいは歯並びを気にせず人と話したいです。 ここの部分を強調して説得するのはどうでしょうか?高校の卒業式は人生で1回だけ。クラスや部活の仲間と満面の笑みで笑って卒業したいと。写真にも残りますしね。 あとは本気度を伝えるために >>祖母から貰った50万をローン返済に当てて この50万円は大学生(もしくは社会人)になったら、バイトや給料で少しずつ返済する計画書作ったりとか? (お金の問題じゃないかもしれないけど・・・) 一度、歯医者に一緒に行ってくれているということはお母様の方は落としやすいのではないでしょうか?お母様を説得するという作戦もどうでしょうか?