ぶどうの主枝長について、おたずねです 地植えで一文字、短梢剪定仕立てで、ぶどうを栽培する場合 適正ななぶどうの主枝長さってあるのでしょうか? シャンマスカットですが、一文字だと10m~20mないといけないと聞いたのですが、youtubeなどでは、6mくらいで芯止めして栽培されている人を見ます。 ●6mくらいだと、木が大きくなった後から、樹勢が強すぎて、新梢が出まくりや、結果枝太すぎるなど、管理が出来ない、良い実がならないなど 不具合がおきるものでしょうか? 幅2m、長さ12mの畑が2枚あるので できれば6mで芯止めして、4品種うえたいと思っておりますが オススメできないのなら、 12mで2品種作ろうと思っております 詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答いただけると有難いです