lynx   »   [go: up one dir, main page]

  • カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 暮らしと生活ガイド
  • 園芸、ガーデニング

回答受付終了まであと4日

hhhk

hhhkさん

2025/5/13 15:20

00回答

畑に石、小石が多くて悩んでます。 火山近くに畑を持ってますが、植物を育てても結構枯れちゃったりすることが多いです。 どうやって対処したらいいですか?

園芸、ガーデニング | 植物・16閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

園芸、ガーデニング

ひまわりは雨の日は下を向いてたりするのですか?

2
5/17 1:49

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 花梨の木の葉っぱの病気について質問です。 去年から花梨の苗を植えて、今年初めて1つだけ実がなりました。 喜んでいたのですが、最近急に、綺麗だった葉っぱに 赤い斑点のようなものがでてきて、調べたところ赤星病ではないかとおもうのですがあっていますか? 薬は何をどのようにしたらいいのか教えてください。薬を使った場合、実は大丈夫でしょうか?

    0
    5/10 1:40
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • プルメリアの挿し木をして冬越ししていました。 4月頃に外に出してみたりして順調だったのですが、この状態から新芽が伸びません。 確認したところ根が生えておらずルートンをつけて土に挿し乾燥気味にしています。 この子の新芽は再度伸びてくれますでしょうか? ご教授お願い致します。

    0
    5/10 1:55
  • シュウ酸アミドとは、何の薬剤ですか❓除草剤にも含まれているとは、聞いた事が有るのですが人体に影響はないのですか?また、除草剤として撒いた時は、土中に成分は残りませんか?ご存じの方、お教え下さい。

    0
    5/10 4:01
  • ツボミオオバコに効く芝生用の除草剤はありますか?値段も高くないやつで…

    0
    5/10 5:50
  • ほぼ室内で育てられるような、鉢植え可能な木を教えてください。(時々外には出すことができ、窓側OK、紫外線ライトもある環境です)

    0
    5/10 7:35
  • 防草シートの上に巻くだけ防草砂効果ありますか?

    0
    5/10 8:01
  • エリンジウムの根っこを、買ったのですが、植え付けは、どのようにしたら良いでしょうか?

    0
    5/10 9:02
  • セイヨウニンジンボクの葉が黒くなってしまいました。 病気のようですが、添付の写真で何の病気か分かりますでしょうか? 今年で5年目位で昨年くらいから色が変わってきていたと思います。 よく見ると幹や枝も斑点模様になっている様です。 ネットで調べた感じだと赤斑病のようにも見えるのですが、 アドバイスを頂きたく投稿させて頂きました。 何卒よろしくお願いします。

    0
    5/10 9:51
  • レンガを積んだ花壇の下の地面がズレたのか、レンガの継ぎ目のコンクリートが割れ落ちて細く隙間が空いています。 この隙間を埋める何かいいものを教えて下さい。 以前別の場所にセメントやコーキングパテを使ったことがありますが、 素人には結構難しくて出来栄えも悪かったので、できたら何か詰め込むような資材はないかと考えています。 水に強く、耐紫外線、耐候性のある資材がありがたいです。 宜しくお願いします。

    0
    5/10 9:53
  • 徳島県に住んでいます。 家にオリーブの木(樹齢60年程)が2本あります。オリーブの木は売れるのでしょうか? もし売れるなら買取業者はありますか?

    0
    5/10 10:02

家庭菜園

ぶどうの主枝長について、おたずねです 地植えで一文字、短梢剪定仕立てで、ぶどうを栽培する場合 適正ななぶどうの主枝長さってあるのでしょうか? シャンマスカットですが、一文字だと10m~20mないといけないと聞いたのですが、youtubeなどでは、6mくらいで芯止めして栽培されている人を見ます。 ●6mくらいだと、木が大きくなった後から、樹勢が強すぎて、新梢が出まくりや、結果枝太すぎるなど、管理が出来ない、良い実がならないなど 不具合がおきるものでしょうか? 幅2m、長さ12mの畑が2枚あるので できれば6mで芯止めして、4品種うえたいと思っておりますが オススメできないのなら、 12mで2品種作ろうと思っております 詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答いただけると有難いです

1
5/16 22:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

園芸、ガーデニング

今日現在の巨峰、写真のような状態、一応花が咲いたようなので今日花殻を落としましたが、全体的に小粒です。 この状態でジベレリン処理してもよいでしようか?

0
5/16 23:40

観葉植物

ビカクシダ ビーチーの上下が分かりません。 成長点ぽい、もけもけした部分がないので初心者ではわからず困っております。 どなたかお分かりになる方、お教えいただけないでしょうか?

1
5/14 17:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

観葉植物

ビカクシダですが うっかり水をあげるのが久しぶりになってしまいました。 これは枯れていますか? はっぱがしおれてくるんとなっています。 朝5分ほどばけつにつけましたが手遅れでしょうか。

1
5/15 14:13

園芸、ガーデニング

多肉植物について。 プレゼント用に多肉植物を購入しようかと考えています。 日程的に買った翌日の日に渡すことになりそうなのですが、同居人に渡すものなので隠しておきたいです。 やはり環境的に良くないでしょうか? 頑張れば渡す当日に購入できるので、やはり当日に購入したほうがいいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

1
5/17 1:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

園芸、ガーデニング

この花の品種は? カサブランカですか?

1
5/17 0:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

家庭菜園

愛知県で今年から野菜栽培を始めた初心者農業女子です。300坪路地栽培です 害虫被害をできるだけ避けたいです。 広範囲の野菜に使用できる農薬を買って 使用量を守り使っていきたいです。 1 農薬は違う系統の農薬を随時、購入して いくとして標準は週1ぐらいの散布ですか? 2 確認してから出荷しても野菜に害虫が いる可能性はあると思います。 クレームあったらどうすれば良いですか? 3 ダコニールはかなりの農薬と混用可能な ようですが農薬と混用しない方が 効果ありますか?混用しても同じように 効果ありますか? 4 メインはトマト、ミニトマト、オクラ キュウリ、枝豆、ジャガイモ、さつまいも 共通で使用できる効果的な農薬はあります か? アファーム乳剤、プレオフロアブルは 購入済です

4
5/16 21:21
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

観葉植物

写真は育てている観葉植物です。 こちらの名前を忘れてしまいました。 シンゴニウムですか?

0
5/17 1:03

家庭菜園

レモンの苗の葉が虫?に食べられたような跡があります。 滑らかに葉が変形してるのですが、害虫ではなくて病気ですか?

0
5/17 0:47

園芸、ガーデニング

田んぼに詳しい方に質問致します。このドラえもんのひみつ道具をフローリングの上で1日程度利用したら、どんな事になりますか

1
5/17 0:43

園芸、ガーデニング

これのブルーベリーはハイブッシュじゃなくてラビットアイでしょうか? 見切り品で品種が書いてなかったので、店員さんに聞いたら張り付いてあったバーコードを読み取ってくれました。 サザンハイブッシュとなっているけど、名前は分からない。とのことでした。 家に持ち帰ってきて、他のサザンの苗と比べると明らかにこれだけ雰囲気が違います。葉っぱの形と実の先が赤っぽいです。 葉が他のサザンの葉より尖っています。 これはラビットアイなのでしょうか?

0
5/17 0:27

観葉植物

これなんでしょう? パンダガジュマルにこんなものが生えてます。 自分の枝から出ているので虫ではなさそう。 何かの病気ですか? 他にどこか気になるところはなく生き生きすくすく育っていると思われるのですが。 放っておいて良いのでしょか?

4
5/15 13:07

園芸、ガーデニング

これは何という花ですか?

1
5/17 0:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

家庭菜園

庭に自生している これが何なのかお判りの方お教えください。断面は緩めのv字型で、味もノビルより弱めのネギ臭がします。 グーグルレンズは、ネギと云ったりニンニクと云ったりを繰り返します。

1
5/16 19:41

家庭菜園

きゅうりを種から育てています。 現在本葉(ハート型の葉)4枚目が育ち始めているところです。 2〜3日前から、葉が急に下を向き、硬直したような状態になっています。葉の色も薄くなってきたようです。 触ってみると、しおしおに柔らかい感じではなく、葉にもまだハリはあります。 これは肥料不足でしょうか。 ※そろそろ大きなプランターに植え替え予定です。

1
5/16 20:47

DIY

フェンスのDIYについてアドバイスお願い致します。 6平米の庭をDIYしています。 4棟の建売で『田』の形で背中合わせに分譲(わかりにくくてすみません…)、我が家は左下です。 コンクリート塀で仕切られていますが50cmほどしかなくフェンスはありません。 我が家にだけ庭があり、庭の部分だけでもフェンスを設置したいと考えています。 コンクリート塀は共用なので改造できません。あくまで自分の敷地内のみでフェンス設置しなくてはいけません。 四方囲まれているので強風には煽られませんが、風通りはあります。 候補としては、 アメリカンフェンスかプランター付きフェンスです。 いずれも網目が大きく風通しも良いものを選ぶ予定ですが、どちらの方が耐久性が強いでしょうか? また、アメリカンフェンスの支柱を土に刺すときのコツなどありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

2
5/15 23:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

園芸、ガーデニング

田植えに詳しい方に至急の回答をお願いします。このような場所で田植えをやるとしたら、何ヶ月程度で影響がありますか

3
5/16 21:54

家庭菜園

植物の連作障害についての質問です。 ・自分の意志で動く事の出来ない植物はどうやって絶滅を防いでいるのでしょうか。 ・唐辛子やトマトは多年草なのですが、連作障害有るなら多年草では無いのでは?。

6
5/13 13:32

園芸、ガーデニング

柱サボテン(鬼面角)について聞きたいのですが、先日知人から発根してるやつをもらいました 今回地植えしようと思い、外で地植えした際に水をあげてしまったのですが大丈夫ですか? ネットだと地植え時は良いと書いてある記事もあれば、悪いという記事もあるので。 有識者の方よろしくお願いします

2
5/16 17:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

家庭菜園

畑で栽培したえんどう豆の乾燥保存について質問です。 貸農園でえんどう豆を栽培中で、かなり大量に収穫できそうです。 長期保存だと冷凍保存がたくさん出てきますが、乾燥大豆や乾燥小豆のように乾燥させて保存することは難しいのでしょうか? インターネットで調べても乾燥保存についてあまり出てこず。。 ただアマゾンや富澤商店さんなどではドライえんどう豆の販売があるので存在はするようなのですが、一般人が家庭で実施するにはレベルが高いのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら乾燥方法も教えていただけると助かります。(切り干し大根などは実施したことがあります。)

1
5/16 23:26

バラ

10日前に購入した薔薇です。 買った時と全然違う姿になったのですが、皆さんはこの状態でもまだ飾りますか?

2
5/11 13:21

観葉植物

観葉植物(ドラセナ)について質問です。 3年前に頂いて育てているのですが、昨年の冬くらいから、葉っぱが枯れ始めました。 先月、堆肥を替え、活力剤を挿しましたが、一向に良くなりません。 ずっと室内で、南側の窓側に置いています。 幹を触ったら乾燥している感じがします。カピカピというか内側の幹に表皮が引っ付いていない感じがします。 知り合いが管理しているため、今まで何もできませんでしたが、我慢できずに、皆さんに知恵をいただきたく質問させていただきました。 復活させるためにはどうすればいいのか、アドバイスをください…!!

1
5/16 18:39

園芸、ガーデニング

ハエトリソウについて 数日前まで、健康的な感じの1本の茎?が4~5cmくらい生えてたんですが、水をあげた拍子におそらく土を替えてなくて水はけが悪かったせいで気づいたら画像のようになってしまいました。もう無理ですかね?これ...

0
5/16 23:49

家庭菜園

ズッキーニの苗が枯れてきました。 何の病気か教えて下さい

0
5/16 23:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

バラ

薔薇の品種について詳しい方に質問です。 ユウカと名のつくバラはありますか? 漢字でも平仮名でもなんでもありなのですが… 回答をよろしくお願いいたします!

3
5/16 15:32

料理、食材

やはり米は、5kg2000円台が、良いでしょうか?

3
5/16 18:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

家庭菜園

教材でミニトマトを育ててるのですが葉が画像の様になってるのがあるのですが、病気か何かでしょうか? 教えて頂けますかな

1
5/16 23:21
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

園芸、ガーデニング

園芸超人カーメンくんのいちご動画ってどうなったのでしょうか? https://youtu.be/cgz4GCCANbM 2月25日以降の動画ありません。 40日程度で収穫とありますが、 真打ちカーメンくんでも動画がありません。 なぜ動画が作られないのでしょうか? 園芸、ガーデニング

0
5/16 23:25

園芸、ガーデニング

実家でグリーンネックレスを育てていたので15センチほど切らせてもらい、自宅で2本水差ししています。 かれこれ1ヶ月以上経ちますが発根はありません。 このまま根は出ますでしょうか? 枯れそうな気配は特になく、 先端からは新しく小さな葉が出てきてはいます。水差しで発根を待つより直接土に刺すべきでしょうか?

0
5/16 23:24

園芸、ガーデニング

おりづるらんと聞きましたが、正しい名前かどうか分かりません。 水やりだけしております。どうやって手入れしたら宜しいでしょうか?

2
5/16 21:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

園芸、ガーデニング

水稲作業の代掻きでお聞きします。 自分なりに、YouTubeで代掻き回路図見ながら、やってみましたが我が家の田んぼば粘土質で、田んぼのエリアで、トラクターのタイヤが沈んだりする場所が有りそうなると、そこだけへこみその回りが、盛り上がってしまい、結果デコボコになってしまいました。綺麗な塗り壁みたいには、程遠いです。粘土質でぬかるみを通る時は、トラクターの運転対処有れば、教えて下さい、因みにトラクターは、古いクボタGL25おそらく、40年近く前に父が購入した物で、モンローも自分で調整する、ダイヤルが有ります。深さもレバーを自分で決める古いトラクターを素人同然の私が操作します。トラクターをどう操作したら、デコボコにならないで、代掻きが出来るかアドバイス下さい

0
5/16 23:18

観葉植物

植物に詳しい方に質問です。 へデラ(アイビー)をネットで購入しましたが、来たものがネットで見た写真とちょっと葉先が違い、「コレはなんだ?」と思ってます。葉の状態やバランス等は悪くありませんでした。左の写真がネットで見た写真です。右が来たもの。葉先のモニョモニョしたものはなんでしょうか…??

1
5/16 23:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

園芸、ガーデニング

この花の名前をご存知の方教えてください つい最近、山の中で咲いていました

1
5/16 22:53

園芸、ガーデニング

初めての投稿です、よろしくお願いします。 蘇鉄が大きくなり新しい芽が3つ出て来たので それを新しい鉢に植えたんですが 最初その小さな蘇鉄の方の葉に 黄色い斑点がびっしりと出てきて その内元の大きな蘇鉄にも斑点が出てきました 急に変化したので心配です。 原因と対策のを教えて頂きたく アドバイスよろしくお願い致します。

0
5/16 23:02

園芸、ガーデニング

玄関先で植えているダイカンドラについて質問です。 夏には鮮やかな緑色だったのですが、前の冬に葉の色が黄色っぽくなりました。あったかくなればまた緑色になると思いそのままにしておりました。最近暖かくなってきて、鮮やかな緑色が一部復活してきたのですが、まだ色が戻っていない葉が沢山あります。これは今後また戻ってくるのでしょうか?それとも環境や条件として何か原因があるのでしょうか? ちなみに 種を蒔いたのは昨年の3月くらいで、まだらに芽が出ていましたが、まぁまぁ緑の葉っぱで埋め尽くされていました。冬を越えるのは初めてです。地方としては中国地方で、割とあったかい地域と思います。

0
5/16 23:02

観葉植物

私は現在サンデリアーナを育てているのですがおすすめの植木鉢などありますでしょうか。 ご回答お願いします。

0
5/16 23:02

園芸、ガーデニング

植物に付くカイガラムシを退治するのにベニカXファインスプレーを吹いていますが、当然屋外で噴いて、乾くまで数時間屋外に置いておいて、それから屋内に入れます。 面倒くさいので、水に溶かしたものを水やり代わりに用土にかけてお終い、みたいな薬剤ってありませんか? もちろん無臭じゃなきゃダメです。

0
5/16 23:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

家庭菜園

液体肥料はあげた直後から効いてくるのですか? それとも一晩くらい経ったら効いてくるのですか?

2
5/16 22:13

DIY

長年使っているジョウロです。木の持ち手に付いているネジ(2つとも)が何度か緩み、その度に締め直したり、接着剤を付けたりしていたのですが、クルクルと回るようになってしまいました。 本体部分は壊れていないので使い続けたいのですが、どうしたら良いでしょうか?

5
5/16 17:08

家庭菜園

大葉青しそ の種を買って育てています。だいぶ大きくなったのですが全く大葉の香りがしません。バジルも一緒に育てているのですがバジルは初めから匂いがします。 そして大葉は葉っぱが私の知ってる形ではありません。(もっとギザギザしてるような) 育て方を間違えたのでしょうか。なんかただの葉っぱの青臭い匂いです。

2
5/16 18:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

園芸、ガーデニング

祖母にゲンペイカズラを買ったのですが 祖母が植え替えした途端枯れてしまいました… ダメだと言って捨てようとしてたので 持って帰ってきたのですが元気になると思いますか? また祖母は外のベランダにガンガン直射日光を 当ててたのでそれが原因なのかな?と思ってます…

2
5/16 19:42

家庭菜園

ナスやトマト、きゅうり インゲン ピーマン パプリカ レタス、小松菜 色々と植えたんですが、全てプランターです。 今回植えたとこに来年は同じものは植えられないと聞きました。 どれとどれが同じ土ではダメなんでしょうか? 初心者でトマトときゅうり同じプランターに植えてしまいました。 レタスとか小松菜は来年同じとこに植えたり、 トマトやナス植えてもいいのですか?

3
5/16 20:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

家庭菜園

家庭菜園や植物に詳しい方教えてください。 家庭菜園を始めてトマトとミニトマトを育てています。 不要な茎を取り除く作業を素手で行いました。 昨日作業して昨日から指の先が痺れていて今も痺れています。 トマチンの毒の影響でしょうか? 同じような経験した事ある方いたらどのくらい続くのか何か早く痺れがおさまる方法あるかなど知っている方がいたら教えてください。

1
5/16 19:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

園芸、ガーデニング

職場の上司が、公園で咲いているマリーゴールドを見て、職場の玄関にも同じように植えてみたくなったようです。 それで、「近所の園芸店でマリーゴールドを見てきてほしい」と頼まれ、実際にお店に行ってきました。 園芸相談員の方に、「土が見えなくなるくらいに植えるには、どのくらいの間隔・量で植えたらいいか」を、1平方メートルあたりで尋ねたところ、以下のような説明を受けました。 ・1株が2本の苗からなるポット(1ポット198円)の場合、Aパターンの配置で23ポット必要。 ・1株が1本の苗からなるタイプ(4ポットで250円)の場合、Bパターンの配置で50ポット必要。 園芸相談員さんのおすすめとしては、Bパターンの方がむらがなくてきれいに咲くとのことでした。 ただし、苗を買うと高額になるため、種をまいて、ある程度育ってからBパターンのように植え替えると良いともアドバイスをいただきました。 現時点では、種まきにするか苗を購入するかは検討中ですが、種をまく際の間隔としても、Bパターンのような配置でよろしいでしょうか?

1
5/16 22:36

家庭菜園

Youtube動画でウリハムシ対策で、収穫済の玉ねぎやにんにくの葉をきゅうり、スイカ等の根本に置くだけで飛来防止効果があると照会していましたが、この葉がべと病感染の疑いがあるものだったり、 降雨でその葉が腐蝕し別の虫の誘引原因にはなりませんか。 詳しい方おいでましたらお教えください。

2
5/16 20:39

家庭菜園

ピーマンをプランターで育てているのですが、花が出来てから落ちてしまいます。 調べると日光が足らない、肥料が足らない、水不足、病気などが関係してそうですが、実際のところどうなのでしょうか? 添付写真確認いただき、ご教示いただきたいです。 ■現状 水やり:表面の土が乾いたら、鉢底から水が 出てくる程度行う 肥料:追肥を2週間に1回の頻度。ペットボトルの蓋 1杯分を茎に当たらないよう少し離して 茎を囲うように撒く。 日光:午前中は日当たりの関係であまり 当たっておりませんが、午後から日光が 当たるポジションにプランターを 置いております。 プランターは8号サイズです。 室内で育てており、風の影響や虫も考えにくいです。 温湿度は管理してはおりませんが、室温20~30℃、湿度40%~60%程度の室内にてプランターを置いております。

3
5/16 18:43

家庭菜園

ミニトマトを3本仕立てにしたかったのですが、わき芽を全て取ってしまいました。 1本仕立てにするしかないでしょうか? 現在花は3ヶ所ついていて、下から3つ目の花のすぐ下の脇芽まで全て取ってしまっています。 これから脇芽を残すとしたら3番花より上のものですが、その脇芽で2本仕立て、3本仕立てにすることはできますか? 詳しい方教えてください。

5
5/16 20:15

観葉植物

この植物を探しています。 誕生日で頂き物なのですが、 根本から折れてしまい育てられなくなってしまったのです。 わかる方いらしゃいましたら光栄です 写真で見にくくてすみません

2
5/15 23:19

家庭菜園

ベニカXネクストスプレーを家庭菜園のバジルに使用したのですが、このバジルは食べられないのでしょうか? 数週間すれば問題ないのでしょうか? 3歳の子どもがいるので心配なのですが。。

3
5/16 20:49

園芸、ガーデニング

去年祖父がやっていた庭と畑に今年自分が花を植えます。そこでなのですが、石灰ってやつは土に入れないとダメなんですかね?一応液肥と元肥はあります。

1
5/16 21:43

家庭菜園

新玉ねぎは収穫を遅らせると普通の茶色い玉ねぎになるんですか? つまり新玉ねぎは早めに収穫したものですか?

4
5/16 19:37

家庭菜園

スナップエンドウを育てているのですがナモグリバエが入ってしまい殺虫剤をかけたいと思います。 アディオン乳剤を持っているのでかけたいのですがさやえんどうと同じ希釈でいいのですか? アディオンの表記にスナップエンドウがないので知りたいです。

4
5/16 19:34

家庭菜園

育苗で、ポットの土についてですが。次の要因はどうコントロールすれば良いでしょうか? 浸透圧、毛管現象、根腐れ、他には? ・ 露地栽培ですが、西瓜の種(自生)を蒔き、畑の土と牛糞堆肥を混ぜて、ビニールをかぶせて加温したところ、発芽しました(私は初めてです)。 そこで、水を遣り、少量の化成を撒いて、“這えば立て立てば歩めの親心”じゃないですが、すくすく生長すると思ったのですが、そうは問屋が卸さず、今は、下葉が黄変し、本葉が内側に丸まり、土が苔生してしまってます。 これについて他に投稿したところ、上に書いたような要因が問題になっているそうです。 ・ 初めから培養土でやれば悩まなかったかも知れませんが、思い悩むのも家庭菜園の醍醐味とばかりに、色々詮索している という状況です^^; ・ 実は、トマト、胡瓜などは(私の場合は)上に書いた土で日の目を見ています^^; ・ 西瓜は他よりデリケートな野菜なのでしょうか? ポットで肥料は遣らない方がよかったのですか? あと、水捌けは良いに越したことはないと思いますが、牛糞を混ぜているので、保水性、保肥性が優先的に働き、水を吸えないということでしょうか?

1
5/16 22:05

家庭菜園

家庭菜園をしています。畑の土を耕しているとコガネムシの幼虫がたくさんいたので、ホームセンターでダイアジノンという農薬(980円程の筒型)を購入して植えた苗の根元に撒きました。 使用量は6g/m2ということで、50cm間隔に植えたナスの苗2から3株の根元10cm四方に合計6gを撒きましたが、これは撒き過ぎでしょうか?ちなみにきゅうりの株元にも同様に撒きました。6gを4株程の根元10cm四方に撒いて土と軽く混ぜました。 このような農薬は初めて使ったので、後から不安になってきました。特に野菜の苗に使用したので収穫して食べても大丈夫かを教えていただけたらと思います。

4
5/12 21:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

家庭菜園

バジルを栽培キットみたいなので育て始めたんですけど、白いモケモケのカビのようなものが出来たんですけどどうすればいいですか?

2
5/16 19:26

動物

コレは何の糞でしょう。 不届者が回収して行かなかったものでしょうか? なんとなく野生のような・・・

2
5/16 19:14

園芸、ガーデニング

月下美人の伸びすぎた葉っぱを切って、その切った葉っぱを土に植えると新しい月下美人が育つと聞いたことが有るのですが、本当なのでしょうか。 また、本当であるならば具体的に葉のどの辺りから切れば良いのでしょうか。

0
5/16 22:07

観葉植物

フィロデンドロンバーキンの新葉の様子がおかしいのですが、原因がわかりません。 一部形がいびつで色も緑色になってしまっています。

0
5/16 22:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

園芸、ガーデニング

1

高さ80cmのレモンの木花が300以上咲いてるどうすればいいのか教えてほしい

2

この花の名前を教えて下さい

3

メネデール、リキダス、HB-101どれが良いのかわからなくなってきました。今まで、メネデールを活力剤として愛用していましたが希釈率500倍なので毎回2Lを購入していました。HB-101を『世界のらん展』で購入しましたが、1000倍~10万倍と希釈率に幅があり、とりあえず1Lの水に1~2滴たらして使用していますが枯れてもいませんが特段成長の速さを感じる感じもありません。最近気になるのが『リキダス』です。こちらも2つとは成分が違う活力剤みたいですが根っこを強くするということで気になっています。現在は無機質用土で2週に1度ハイポネックス、2週ごとにHB-101をあげています。置き肥はしていませ...

4

初めてさつまいものツルを植えました。ホームセンターで買って来たシルクスイートです。水平植えで昨日植えましたが、葉はシナシナで枯れたよう。ホントにこれでさつまいもが出来るのかなと不思議です。ツルを水に付けて少し根が出て来てから植えるなどの手間は必要なく、買って来たままのツルを植えるという事で間違ってないのでしょうか?

5

なぜ草刈り機の燃料はガソリンではなく混合油なのですか?

6

ラナンキュラスラックス1年目の花が終わりに近付き葉が枯れるまで水をあげずに、雨に当たらない所に置いていますが、多少は当たっても大丈夫なんでしょうか?地植えの人はどうしてるんでしょうか?

7

この花の名前を教えてください。

8

この花の名前を教えて下さい

9

この花の名前を教えて下さい

10

このような庭の固い土を柔らかくするにはどうすればいいですか?少し掘るとすごく硬い粘土みたいな感じで男手がないと掘れないぐらい硬いです。写真の場所だけでなく庭全体の土を柔らかくしたいです。雑草はモリモリ育ちますが植物を植えるとすぐ枯れてしまいます。有識者の方助けてください。

あなたも答えてみませんか

MINECRAFT MOD「Mana and Artifice」について質問です。 龍血の確保をしたのにも関わらず、龍脈エネルギーの供給が出来ない(storedが溜まらない)のですが、どのように...

私の知り合いの六回戦の人は、技術論をあまりいいません、六回戦レベルでは、素人と変わりませんね? シャドーでは基本的に拳に力は入れません ごくゆっくりとフォームを確認する時とか密着した状態を想定し...

Pixel6Proで5000万画素撮影出来るカメラアプリはないのですか?

「甘さ」「甘美なもの」について言及している、パブ リックドメインの詩・小説・古典ってありませんか? 味覚的な「甘い」でも、比職的な「甘い」でも大丈夫です。 創作で引用したいと考えているので、なる...

友達へのプレゼントで最近セルフネイルを始めた子なのでカラージェルを何個かあげることにしました。 それだけだと味気ないのでデパコスのパックを一緒に渡そうと思っているのですが、パック一つ買うだけでも...

インスタで他人のアカウントのメールアドレスを見ることはできますか?

急に話しかけられると声が出ません。 例えば後ろ失礼しますなど 本当は はいなどいいたいんですけど、 話しかけられたことに少し驚いて びっくりするくらい小さい声もしくは無言になってしまいます どう...

鈴木誉の炎上ってどう思いますか?

トリマーの資格について質問です。 JKCトリマーライセンスC級とB級では、 業界においてそれぞれどれ程の価値があり トリミングサロンへの就職活動において どれくらい優位性に差が出るでしょうか? 今年

至急です 大学の奨学金の申し込みをする大学一年生です。 5/14の16時が書類提出の締切なのですが、書類提出の確認をしていたところ学力に関する証明書、出身高校から発行してもらう調査書が必要だとい...

総合Q&Aランキング

1

【至急】西内まりやさんの身内トラブルって何ですか?

2

1mmの雨とは体感的にどのくらいの雨でしょうか?傘をささなかった場合、どのくらい濡れる感じですか?

3

ブロスタの今来てるモードの鬼倒すやつの鬼ハントで最強キャラなんですか?

4

万博の7日前抽選結果について質問です。一週間前に分かるとのことですが、水曜日に行くなら締め切りが前週の火曜日の23:59なので、前週水曜日に当選メール届かなければ、落選と判断して良いのでしょうか?

5

マインクラフトランチャーが「マインクラフトのネイティブランチャーを更新できませんでした」となって起動できません 対処法を教えていただけると嬉しいです

6

大阪万博のイタリア館 アプリからの予約について質問です。 今日アプリから予約をしようとすると、 SOLDOUT表示になってしまい、予約出来ません。

7

万博3日前予約についてです。 7日前抽選予約で全滅でした。空き枠ということは、7日前抽選で外れたパビリオンは、もう一杯で、先着予約は無しなのでしょうか?それとも、3日前予約用の枠みたいなのがあるのでしょうか? 同じく、当日予約も、当日予約枠あるんでしょうか? 調べればどこかに載ってるのかもですが、す...

8

Netflix版の罵倒村で、すがちゃんが加護亜依に動揺していたのは何故ですか?

9

万博のくら寿司予約、何日かチャレンジしましたが全く予約できません。でも、こんなの見つけて、許せません。なんとかならないのでしょうか?転売、予約の直後だと思われます。

10

あれ?永野芽郁の文春砲第三弾は無し('_'?)

カテゴリ一覧

暮らしと生活ガイド

暮らしと生活ガイド

料理、レシピ

料理、レシピ

家事

家事

住宅

住宅

日用品、生活雑貨

日用品、生活雑貨

ショッピング

ショッピング

法律、消費者問題

法律、消費者問題

公共施設、役所

公共施設、役所

郵便、宅配

郵便、宅配

ボランティア、環境問題、国際協力

ボランティア、環境問題、国際協力

福祉、介護

福祉、介護

ペット

ペット

園芸、ガーデニング

園芸、ガーデニング

家庭菜園

観葉植物

バラ

海外生活

海外生活

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン
Лучший частный хостинг