自動車学校について。 教官に注意されることを恐れ、ミスの連鎖が起こります。 教官の注意はその通りで一切間違っておりません。 ですが、私の精神面があまりに弱くこのようになってしまいます。 教官は人当たりの良い方で、仲良く話したり、たまにいじりあったりと、友達感強めの教官なので苦手ではありません。 ですが、怒られると怖くなってしまい、次の教習もも怒られると思うと教習前日までソワソワしてしまいます。 教官を変えることも可能らしいのですが、もう二段階に入っていて、のこり10回と少ないのですが耐えていくべきでしょうか? とてもお世話になっているので、卒業するまでしっかりと教官の教えを受けるべきでしょうか? けど、指導員を変えてもらうこと自体私にはできそうにありません、、 喝を入れてください。 ちなみに、進路変更、右折で怒られます。