5月3日の13時にネットバンクで振込をしてもらいました。 そして5月6日23時に別の方からコンビニのATMから口座に入金していただきました。 5月6日のは振込反映されてるのですが5月3日のは反映されていません。 これは振込したと嘘をつかれているのでしょうか? それとも明日反映されるのでしょうか?

ベストアンサー

>5月6日のは振込反映されてるのですが5月3日のは反映されていません。 >これは振込したと嘘をつかれているのでしょうか? >それとも明日反映されるのでしょうか? 先ず、銀行振込を行うに当たり、ほとんどの銀行が即時反映される「モアタイムシステム参加行」となっています。そして、振込元・振込先が共に「モアタイムシステム」に接続していれば即時反映されます。 ただ、常に、接続しているわけではなくメンテナンス等の時間が設けられており、その時間帯に振込んだ場合は、翌営業日9:00ごろに相手口座に反映されることになっています。 例えば、あおぞら銀行、ローソン銀行、SMBC信託銀行、野村信託銀行は「モアタイムシステム参加行」となっていません。相手側がこの銀行を利用していた場合、即時反映されませんので翌営業日のGW明けの振込となります。 また、GW中ということもあり、振込元・振込先のどちらかが、システムメンテ中だった可能性もあります。 よって、現時点では、嘘をついているとは断言できません。 明日、5/7(水)9:00ごろに反映されるかもしれません。 10時まで待っても振込まれていない場合は、下記のことが考えられます。 (1)振込んだつまりだったが、残高不足でそもそも振込が成立していなかった。 (2)振込先が誤っていた。 (3)振込んだと嘘をついていた。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

余談ですが、下記の銀行は「モアタイムシステム参加行」ではありますが、土日・祝日は接続していないため、こちらも5/3の振込はGW開けの振込となります。 大和ネクスト銀行 オリックス銀行 商工組合中央金庫 農林中央金庫 北海道信用漁業協同組合連合会 福島県信用漁業協同組合連合会 東日本信用漁業協同組合連合会 京都府信用漁業協同組合連合会 なぎさ信用漁業協同組合連合会 JFしまね漁業協同組合 広島県信用漁業協同組合連合会 山口県漁業協同組合 徳島県信用漁業協同組合連合会 西日本信用漁業協同組合連合会 愛媛県信用漁業協同組合連合会 九州信用漁業協同組合連合会 大分県漁業協同組合

その他の回答(1件)

ほとんどの銀行からの振り込みは休日でも夜間でも即時反映されますが、モアタイムシステム非加盟行だったり、システムメンテナンス中の銀行だったりすると次の平日朝9時になる可能性もあります。