パーマについて質問です。 先日初パーマをしに行きました。事前カウンセリングで、細く柔らかい髪なのでかかりにくいことと、毛先がブリーチ歴があるためかかりにくいこと、説明していただきました。 ウルフカットでゆるふわにしてほしくて、可能な範囲でお願いしました。 ウルフの上の部分は可愛くなったのですが、帰宅後近くで見ると、毛先が想像以上にチリチリになっていて… 事前説明は受けてましたがまさかここまでとは思わず、なんかもう"汚い"としか言えなくて。 一応お店に電話をして後日見てもらうことになったのですが、電話先では、切るかトリートメントしか方法はないと言われてしまい… 施術中もパーマがかかりにくいからと4〜5回ほど液剤をかけていました。 初めてなので、液剤をかける量(回数)もこれが普通なのかわからず、毛先のチリチリも普通なのか失敗なのかわからないんです。高いお金を払ってこれか…とショックです。 後日見てもらった時に、全額とは言いませんが、返金を要求するのは厚かましいでしょうか…? 文章長くてすみません…