回答受付終了まであと7日

税金についての質問です。 現在大学生で、給与所得が50万円ほどです。 もし、競馬で1000万円の払い戻しがあった場合所得税や住民税を支払わなければならないことはわかるのですが、社会保険料も支払わなければならないのでしょうか? また、所得税や住民税はどのように支払うのでしょうか? 確定申告について調べたのですが、確定申告では所得のみを書いて、後日所得税額が通知されるのですか? その後に所得税が引き落とされるのですか? それともアルバイトの給与から天引きされるのですか? また、住民税は翌年から納税するそうですが、アルバイトの給与から天引きでしょうか?その場合給与がマイナスになってしまうことはあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

税金31閲覧

回答(1件)

確定申告を行い、所得税についてはその時に支払います。 住民税に関しては、アルバイトの場合は給与天引きにならないので自宅に納付書が届きますのでそれで払います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう